
フォルダの有無を以下のようにチェックして
フォルダがあった場合はフォルダの権限をチェックしてそのフォルダ内にmdbを作成するという事を行いたいのですが、
フォルダのアクセス権限かあるかどうかのチェックの仕方がわかりません。
Dim ExtDirName1 AS String
ExtDirName1 = "C:\TEMP
If (objFileSys.FolderExists(ExtDirName1) = True) Then
'ここでフォルダのアクセス権限をチェック
'フォルダがあった場合はこのフォルダにmdbを作成
End IF
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MDB を作成 ( CreateDatabase ? ) するところを
On Error GoTo ...
でトラップしてやるのが簡単だと思いますけど・・・。
API の GetFileSecurity を使用してやれば、アクセス権があるかどうか調べることができると思います。なかなか面倒臭そうな気がしますが。
http://www.vbstation.net/spec/S6.htm
にサンプルがあるみたいですので、見てみてはいかがでしょうか。
ご丁寧にご回答ありがとうございました。
やはり面倒だったので、おっしゃるとおりに
On Error GoTo でトラップしてやることにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォルダ、ファイルのアクセス権設定状態を確認したい
ネットワーク
-
VBA フォルダ アクセス権限付与
その他(プログラミング・Web制作)
-
フォルダのアクセス権確認について
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBSで指定したフォルダにファイルを作成できる権限があるかチェックしたい
Visual Basic(VBA)
-
5
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
6
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
7
ファイルとフォルダのセキュリティ情報の取得
Visual Basic(VBA)
-
8
カレントレコードが無い事を判定させる方法
Visual Basic(VBA)
-
9
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
10
Access ファイルの権限を設定したい
Access(アクセス)
-
11
Accessのテーブルデータを一気にVBAで追加したい・・
その他(データベース)
-
12
アウトルックが起動しているかどうかを取得するには?
Visual Basic(VBA)
-
13
C#でアクセス権限の取得方法が知りたいです。
C言語・C++・C#
-
14
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
15
文字列からタブコードを取り除きたい
Visual Basic(VBA)
-
16
斜め罫線の判定 ExcelVBA
Excel(エクセル)
-
17
エクセル関数で日付かどうかの確認?
Excel(エクセル)
-
18
Access ¥マークを表示しない
Excel(エクセル)
-
19
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
20
ウォッチ式の文字数制限について
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SHBrowseforfolderについて質問...
-
デスクトップの画像をhtmlに表...
-
VBA フォルダ名に特定の文字を...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
【マクロ】フォルダにファイル...
-
エクセルのデータをメモ帳に貼...
-
カレントフォルダって?
-
EXPLORERで開いているフォルダ...
-
条件に合うフォルダが存在する...
-
エクセル マクロで指定フォル...
-
EXCELのセルにフォルダのパスの...
-
Excel VBA マクロ 画像の貼り付け
-
フォルダ名に番号を連番でつけたい
-
フォルダ内のファイルの作成日...
-
(C#)フォルダを指定するダイ...
-
VBA フォルダの複数選択ができない
-
パス名に2バイト文字(マルチバ...
-
【VC++6.0(MFC)】適切なSHBrows...
-
ホームページビルダー2001
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
ファイル名と同名のフォルダを...
-
デスクトップの画像をhtmlに表...
-
VBA 最新のフォルダ取得
-
VBA フォルダ名に特定の文字を...
-
Access VBA で フォルダ権限...
-
ディレクトリ名変更してコピー...
-
excelマクロ 冒頭3文字が一致す...
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
パス名に2バイト文字(マルチバ...
-
ExcelのVBAでフォルダ指定がで...
-
excel VBA Dirにて検索したフォ...
-
【マクロ】ファイル名の日付に...
-
VBA フォルダの複数選択ができない
-
Excelのハイパーリンクについて...
-
あるフォルダーのファイルを違...
-
C ファイル出力で、フォルダが...
-
フォルダを開いて、閉じるのプ...
-
ThisWorkbookがあるフォルダ更...
おすすめ情報