
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
僕もこのソフトを使ったことはないのですが、アップデートはしてみましたか?
某掲示板を見たところ、エラーが出て、サポートに聞いても音沙汰なしで、アップデートしたら直ったとの書き込みを見ますので…また、写真の転送とありますが、ソースネクストに電話したら、携帯で写した画像以外のものがあると転送できないので、それらを全部消去してからにした下さいとの回答を得た方もおられます。
お返事有難うございます。
確かに画像以外に着メロやメモ録音(留守電等)保存してあります。
機種交換考えてますので、画像以外は消去しても構わないので、消去してまた チャレンジしてみます。
参考になりました♪
No.2
- 回答日時:
こんにちは
該当ソフトについては、まったくわからないのですが、携帯電話側でオートロックなどをかけていると、うまく転送がいかない場合があります。いったん、オートロックやその他の制限をオフにして、転送してみてはいかがでしょう。
あとは、ソフト側でロックNo.を入力する仕様の場合、その番号が間違っていないかもご確認ください。
もう一つ考えられるのは、機種の故障です。コネクタ部が破損・水没していると、データ転送がうまくいかないことがあります。コネクタ部は外からも確認できますので、誇りなどが入っている場合は、柔らかいブラシなどで掃除をしてからやってみてください。内部の故障の場合は、ショップでご相談いただくしかないのですが・・。
あとは、ケーブルの故障とかですかね・・。
お返事有難うございます。
主人も私と同じ携帯電話ですが、主人のも転送出来ませんでした。
確かに壁紙をoffにして転送して下さいと書いてました。
もう一度チャレンジしてみます♪
No.1
- 回答日時:
お使いの携帯電話の機種名を教えてください。
あと、状況としては
・パソコンは何も変えていない(ソフトもインストールしていなければ、なにかハードウェアをいじってもいない)
・携快電話8も何もいじっていない
・なのに、突然転送できなくなった
ということでいいのですよね?
お返事有難うございます。
携帯はauのA3012CAです(古い機種です)
パソコンの状態は私はいじれません。(主人のパソコンなので)
携快電話8もいじっていません。
主人も突然なんで?って言ってました。
これで何が原因か分かるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意味の違いについて
-
国際電話なのに03から始まる着信
-
電話のtransferとforwardの訳し方
-
転送元表示ができるスマホアプ...
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
着信で+189から始まる電話番号...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
フリーダイヤルに電話したので...
-
どこの局番?
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
050~始まる番号にかけ直したの...
-
電話番号の後ろにある(代)の...
-
818から始まる電話番号について...
-
市外局番
-
着信番号が1ケタのみって???
-
詐欺電話か?
-
電話すぐ切る
-
公衆電話から電話がかかってき...
-
9999 99と言うFAX
-
知らない番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話なのに03から始まる着信
-
パイオニアの古い留守電の設定方法
-
意味の違いについて
-
転送元表示ができるスマホアプ...
-
カメラのキタムラでUSBの写真や...
-
彼氏にスマホで電話をかけた所...
-
解約した携帯に転送していたらS...
-
着信拒否ではなく解約したと思...
-
携帯SIMをルーターに入れたら電...
-
NTTボイスワープ
-
NTTのボイスワープを使って、電...
-
内線通話を自分の携帯・PHSへ転...
-
電話転送サービス
-
携帯からPHSへの転送
-
ゆうパックの再配達受付対応に...
-
説明書を無くしてしまって
-
ボイスワープについて
-
公衆電話からの着信
-
携帯料金が払えず止まってしま...
-
NTT DoCoMo P503i バグ発生に対...
おすすめ情報