
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「完全に」オートコンプリートをオフにするには、No.1 さんのご回答のとおりに(*)操作します。
*
Excel 2007 にあった「Office ボタン」は 2010 以後では無くなり、「ファイルタブ」に変更されました。多分、多くのユーザーに喜ばれたでしょう。
「一時的に」オートコンプリートをオフにするには、黒塗りの候補が表示されているときに、キーボードの Delete を押すか、または 1 回だけ Escape を押してください。
あるいは、黒塗りの候補が表示されても何もせず、無視して続きの文字をタイプしていけば、なくなり次第、候補が表示されなくなります。
上から隙間なく連続する新しい行の同じ列に既存データを再記入する場合は、オートコンプリートの代わりに、Alt+↓のショートカットキーを押しても候補が表示されます。出てきた複数の候補の中から↓キーで選び、Enter で記入します。これを知っていれば確かに、オートコンプリートがオフになっていても、そんなに困りません。
オートコンプリートが力を発揮するのは、例えば、何百種類も「株式会社」で始まる文字列があるというケースです。類似していないものも含めて、文字列の種類は何十もないという場合は、Alt+↓のほうが便利かもしれません。仮名を考えながらタイプする必要もないのですから。
オートコンプリートと Alt+↓のどちらの機能も、表示される候補は、重複を削除済み・並べ替え済みとなっています。またどちらの機能で記入しても、その振り仮名は、既存データにおける振り仮名の内容をそのまま引き継ぎます。だから何度も同じ振り仮名を編集し直す必要はありません。
なお「数式オートコンプリート」(Excel のオプション > 数式 > 数式オートコンプリート)は、上のオートコンプリートとは別の機能です。長い数式を記入するときなど、記述ミスを防止し、ユーザーの負担を減らしてくれます。こちらは邪魔と感じることが特にない状況でしたら、オフにしなくてよいかと思います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの1桁目のゼロが表示されない 6 2022/09/17 09:46
- Excel(エクセル) セルの上書き禁止について 5 2022/04/02 10:09
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- SEO 検索候補に見られたくないキーワードがある 2 2022/09/19 17:34
- その他(Microsoft Office) Outlookのメアドの候補を削除したいです 1 2023/04/10 10:58
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- Java java 次の機能を有するメソッドを自クラスに作成し、実装したいです。 機能 名前判定機能 →名前が 3 2022/06/16 16:08
- Excel(エクセル) Excelの機能に関してです ドロップダウンリストをB3セルに設定します 元データはB3~B1000 2 2023/07/22 09:20
- Excel(エクセル) エクセルで、特定のセルの内容を更新すると、別の特定セルに 更新日付が自動的に表示させる方法はあります 1 2022/11/14 21:03
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
候補を表示させたくない
-
オペラでのオートコンプリート
-
パワーポイントですが、文字が...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
Chromeのシークレットモードで...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
検索履歴の消し方
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
iPhoneの電話の履歴は、発信着...
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
PASMOやSuicaの履歴を消すこと...
-
マイナンバーカードで住民票を...
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
Googleでアカウントなしで使用...
-
どうやったら、2ちゃんねるで...
-
Thunderbirdでメールを自動的に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報