
窓枠にカビがたくさんあったので、カビキラーで撃退しました。
濡れタオルで何度も拭いたり、霧吹きで水をかけてすすいだのですが、
本来、アルミにはカビキラーは禁止だと書いてあります。
アルミが溶けるそうですが、一見すると異変はありません。
しかし、数日経った今でも、部屋を閉め切っているとカビキラーの液ではない何かが匂う気がします。
これは、アルミ製品が薬剤で侵されてしまっているのでしょうか?
アルミサッシなどは、表面を何かでコーティングしていますか?
それとも、0.0何ミリ単位でアルミが溶けて変になったのでしょうか?
人体等へ問題が無ければよいのですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
カビキラーの主成分は、アルカリ性である次亜塩素酸ナトリウムと「水酸化ナトリウム水溶液」の他に界面活性剤(石鹸のようなもの=薬剤の展着と泡立てる役目)が配合されてます。
この、強アルカリ性の水酸化ナトリウムが腐食性が高く、アルミニウムは簡単に腐食しますが、アルミサッシはアルミ色した製品にも表面はコーティング加工されてますから、直ぐに腐食することはないです。
なお、アルミニウムがアルカリに侵されて腐食する際に臭いを発するという話は聞いたことがないですし、私自身も経験してませんから、アルミの腐食臭ではないと思います。
詳しいご解説をありがとうございます。
お話からすると、今のところ問題は無いようですね。
安心しました。臭いは別のもでしょうか。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 【中古ホイールショップの闇】中古ホイールショップにピカピカのアルミ製のホイールが売られていましたが、 3 2022/04/24 22:47
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 商店街 物価が高くなってしまい造幣局では、10円玉が今まで通り青銅で製造出来なくなってしまったんですけど、1 5 2022/07/26 19:32
- 化学 キャンプで使う アルミ製カップにお湯を入れたり 、カップの下から炭火でカップ内の水を炊き上げる場合、 3 2023/06/12 15:33
- 照明・ライト 【DIY・照明屋さんに質問です】倉庫で裸むき出しの照明を付けているところで、寸切棒を使 1 2023/06/30 23:18
- クラフト・工作 金属用ドリルでアルミ製のポストの背面に穴をあけ 4 2022/06/05 09:31
- 掃除・片付け 窓枠のガムテープどうやって落とす? 7 2023/05/17 19:25
- 建設業・製造業 アルミトレイの穴補修で困っています。お知恵をくださいm(__)m 1 2022/12/06 22:31
- 掃除・片付け パナソニックキッチンのラクシーナを使ってます。 毎日排水口の蓋(白いもの)を外して中の排水口部分と銀 1 2022/04/04 00:06
- 一戸建て どうして樹脂サッシはアルミサッシより高いのですか? 原料費で見れば合成樹脂よりアルミの方が高いのにな 5 2023/04/10 16:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マヨネーズ和えを、アルミカッ...
-
■アルミ板で5052と52Sは...
-
酢の物を、アルミカップに入れ...
-
アルミのやかんは
-
L字金具の角度を広げたいので...
-
厚2mmのアルミ板を曲げたい
-
板厚3mmのアルミの曲げ加工につ...
-
【工学】アルミとチタンだとど...
-
排水溝のゴミ受けは、銅製とス...
-
パイプを曲げたい。
-
アルミの細い柱にベニヤを固定...
-
アルミ線と銅線の接続について
-
アルミ柱にネジ類を取り付ける...
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
アルミ板の指紋・油汚れ除去
-
アルミ板の強度
-
換気扇が変色!!
-
建物外壁にシリコンで貼りつけ...
-
アルミ鋳物を接着する方法って...
-
アルミ粉を一日吸うと健康を害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
■アルミ板で5052と52Sは...
-
【工学】アルミとチタンだとど...
-
厚2mmのアルミ板を曲げたい
-
板厚3mmのアルミの曲げ加工につ...
-
排水溝のゴミ受けは、銅製とス...
-
パイプを曲げたい。
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
酢の物を、アルミカップに入れ...
-
アルミ板の指紋・油汚れ除去
-
マヨネーズ和えを、アルミカッ...
-
やかんを焦がして・・・・飲む...
-
アルミフデ5の見分け方を教えて...
-
L字金具の角度を広げたいので...
-
アルミニウムとステンレス
-
アルミ板/ポリカーボネート板を...
-
アルミサッシドアのアルミの腐...
-
アルミサッシの錆を取る方法は?
-
鋳物とアルミ鋳物は見た目は違...
-
素材名
-
エクステリア玄関門扉支柱の金...
おすすめ情報