重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして一人で考えても答えが見つかりません
お知恵を貸してください。

二世帯住宅で私、子供2歳1歳、私の妹21歳、16歳、母と一緒に住んでおります。
主人は単身赴任の為不在です。

妹21歳に総額50万以上のお金を貸しています。(結婚してからの貯金から主人と相談して)
妹の月の収入が16-18万です
(詳細は省きます)
月に返してもらうー1万7千円
月に家に入れるー多くて3万円
(家賃光熱費食費)
車ー去年10月から
(ローン.保険料)ー3万2千円
私が毎月15日に貰って封筒に分けて入れています
ところが去年の春に職場を変え支払いなどは一切しなくなりました。
理由は12月までパートで12万ぐらいのお給料しかなかった事です。
妹は車のローンが払えないとの事で貯金のお金を(18万)10月に返しました。
ですが封筒に分けて入れているお金を9万以上、取っていました。
自分のだけではなく母に貸してて返して貰ったお金も、、
主人には支払いされてない事.
お金を取ってる事は恐ろしくて言えません。
妹に言っても反省した様に見せてまた取っています。
母にも言ったんですが妹に言うだけで怒りもせずで参っています
支払いもしないお金は取るはで最悪です。
彼氏もいなく休みもあまりなく
あの貯金は何処に行ったのか、、、?
聞きたくもないです。
返してと言っても多分返して貰ってもまた取ると思います
隠しても取ります。
友達みたいに仲が良かったのに妹が嫌いになりそうです
私もしっかりすれば良かったのですが専業主婦からパートに行き子育てと周りを見る余裕がなかったのは本当に反省しています。
どうしたらいいのでしょうか?
いい改善策などあれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

返してもらったお金をとられるとは、どういう現金管理をされているのかちょっとふに落ちない。


すべてはあなたの現金管理の方法に問題が帰ってきます。(詳細はお任せ)
返済金はどの様になっていますか(現金は融通?家計簿の項目は違うはずなので処理はどうしている)

妹さんにももっと自覚してもらう以外に方法はないですが、一案として
返済の書類を作る(受け渡しはその場で相手にの後で分かるようにする)
その上で残額が一目で分かるようになると思うので、今度は生活態度の改善。

出来れば出納帳をつけさせればよいと考えますが、そういう人の限って付けられない。
車のローンはやはり早めに解決した方が得策。
お母様からの助け船は気にしても実際面で効果はないでしょう。

妹さんの大きなお金(使途)がないかは、とことんご主人にでも聞き出してもらって下さい。
それから対応を考えましょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
私の現金管理ですが、隠しています。貰ったお金を直ぐに銀行に入れるのではなく、封筒に何月分OKと書いています。
例えば携帯代未納分10万円月々4千円25回払いです。
この返済が終わればまとめて銀行に入れるという主人との話し合いです。
理由は妹の色々な立替や母にも色々お金を貸しているからです。
本日、また新しい出来事が発覚しました。
サラ金?にお金を借りてるみたいです
総額30万程です。
益々、妹がわかりません。

補足日時:2014/01/27 15:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼致しました。
お礼です。

お礼日時:2014/01/27 15:17

何度も返してと既に言っているとのことなので、まずはご主人に相談しその結果と


共に家族会議をするべきです。

月々、本当に出せず今後も返す気がないのであれば車を売らせてでも先ずは借り
ているお金を返すことを優先させるべきです。
家族内であろうともお金に関しては厳しくしないとずっと続くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
実際私は身内に甘いと思います。
返す所か色々な所からお金を借り..
尻拭いは私。
私は財布だと思っているんでしょうね。

お礼日時:2014/01/27 15:10

金庫1票です。


また、お金を自宅に置かないでください。
財布に入れるのは1000円のみ。
それか常に携帯しておくこと。

それはお母様にもご主人にも徹底してください。

最終手段は一人暮らしをさせることです。

私も手癖が悪い子でしたが、
子供の時だけです。
普通は自分で稼ぐならお金の大事さを理解するはずですね。
大変です。
家族会議をするべきです。
ご主人も入れて。
その上で、反省しない、繰り返すなら出て行ってもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一人暮らし。
実は本当にして欲しくずっと言っています。
とてもお母さんっ子で全く親離れしません。
じゃあお母さんと一緒に住めば?と言うと私が結婚したらどうするの?と意味がわかりません。
私の家はずっと貧乏でした。
私が主人と(自営業)結婚すると凄くお金使いが荒くなりました。
大切さなんかわからないですね。

お礼日時:2014/01/27 15:17

家の中に泥棒が居ると思って金庫でも買いましょう。

手提げか安価なものなら数千円で買えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
泥棒ですよね。
窃盗になりますよね。
金庫いい考えです。

お礼日時:2014/01/27 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!