
jQueryによるajaxを試みています。checkboxにチェックを入れたときに動作するようにしたいので、以下のように書いているのですが、alertが動作しません。onreadystatechange = function(){より前に入れたalertは動作するので、イベントハンドラ?としては機能しているようなのですが、onreadystatechangeにひもづけている関数の書き方に問題があるのでしょうか?
$(function(){
$("#check:checkbox").click(function() {
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open('GET', 'test.txt', true);
xhr.onreadystatechange = function(){
if (xhr.readyState == 4) {
alert("OK");
}
};
});
});
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
xhr.sendメソッドで送信しないと意味がありません。
No.2
- 回答日時:
>jQueryによるajaxを試みています。
jQueryを使っているのなら、jQueryのajax機能を利用した方が簡単ではないですか?
http://api.jquery.com/category/ajax/
ご回答いただき、ありがとうございました。知識が断片的で、体系化されていないのかもしれません。最終的な目的とする機能を実現するにあたって、どのやり方がいちばん適切なのか、試行錯誤しながら、しっかりと考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
C言語のflagの使い方が分かりま...
-
二つのbxsliderをレスポンシブ...
-
正規表現で、特定の文字列を含...
-
php コールバック関数
-
ナイトボットのAliasについて
-
これってなんの電話かわかりま...
-
VBAでクイズゲームの作り方
-
以下のURL入れますか?皆さんは↓
-
画像のドットの部分が抜けてい...
-
Chinapost こよパズルどう動か...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
非同期通信を使うタイミングが...
-
PYTHONのtkinterについて
-
Pythonのtkinterについて
-
Pythonを勉強する道のり
-
Pythonを無料(安価)で学ぶ方...
-
RPA(PowerAutomate)の実装について
-
ワードでA3横の画面にして、文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cakePHP+Ajax アップロード状...
-
URLの中に&があると&に変...
-
Ajaxでsessionにいれた値が引き...
-
mysqlのsql文
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
【JavaScript】confirmのボタン...
-
saved from url=(0013)abou
-
HTMLでDBからデータを表形式で...
-
データ受け渡しについて
-
DirectXとOpenGLはどちらが動作...
-
ASP.NET(VB)VBソースからJavas...
-
ASP.NET 動的に行を増やすTable
-
jQueryのAjaxで通信の途中結果...
-
ajaxでhtmlを返して画面に描画…...
-
ローカル用HTMLファイルの安全...
-
webシステムでchrome
-
http上でrequest されたxmlファ...
-
json形式データのデータ連携に...
-
HTMLでリアルタイムグラフを作...
おすすめ情報