
No.3
- 回答日時:
携帯小説って読んだことないけど、一流の作家は書いていないんでしょう。
どうせ読むなら「青空文庫」にして。「眦を決して」と言えば、これから何かをやろうと決意した時の目つきです。「目を細める」は何か気に入った物を見つめる目つきです。その混同ですね。
ただ、この言葉使いだけで、その作家を馬鹿にするのはやめて。なぜならあのノーベル賞作家大江健三郎氏が若い頃、「馬上豊かに疾走していた」と書いて、批評家の失笑を招いたこともありました。
回答どうもありがとうございました。
目じりを細める自体も微笑むという意味で使われるとのことです。
後、…回答いただいたのに失礼かもしれませんが、最初の一文も最後の忠告?も私の質問には何も関係ないですよね?
別にたった一つの間違いだけで私はその作品や作者を貶すようなことはしません。
ただ知らない表現だったので実際に使うのか?、どういう意味で用いるのか知りたくてこの質問をしたまでです。
それに、私がどんな本を読もうが人にとやかく言われる筋合いはありません。
私は暇つぶしに『無料で』そこそこ面白いものが読めればいいかな、という気持ちで携帯小説を読んでますので、「どうせなら青空文庫にして」などと言われても困ります。
no3様が何を思ってあれらの発言をしたのかわかりませんが、私には意見の押し付けに思えて不快に感じ、上記のように述べさせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「人工(的)」と同じ意味を持...
-
「見損なう」の使い方
-
中国人ですが、か行の発音につ...
-
2000年代後半といえばいつだと...
-
日本語になってない会話
-
一番的確な言葉
-
いろは歌について
-
これは正しい書き方か? 「やむ...
-
血を流すリンゴ
-
あえて評価を満点にしない理由
-
あなたは「町」と「街」を明確...
-
「読み解ける、読み解けない」...
-
奏という漢字について教えてく...
-
「くたびれる」というのは方言...
-
成功 反対 失敗 挑戦 勝利 敗北...
-
漢字について教えてください!
-
人に頼むときに「~してほしい...
-
漢字の音読みには、呉音がある...
-
ツイッター(X)
-
オワコンという言葉は、もう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「眦を細める」って使いますか?
-
リキッドアイライナーのことで...
-
二重の線おかしいですか? 目尻...
-
奥二重のアイライン(ギャル系メ...
-
一重まぶただと目が怖いと言わ...
-
上がり目を少しでも下がり目に...
-
この目どう思いましたか?
-
目の形が三角のアイメイク
-
化粧の仕方、アイラインのひき方
-
まつエクのメンテナンス
-
目をタレ目にしたいです!! お...
-
私はすごく目が離れています。...
-
アイラインなしで、つけまつげ...
-
閲覧ありがとうございます! お...
-
下瞼裏の色
-
先日、横顔ブスといじられまし...
-
横顔はこれでも正面から見たら...
-
泣いたら涙袋がぷっくりになっ...
-
コンタクトすると目が青くなる
-
本当につり目が嫌です。 この写...
おすすめ情報