
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はっきりしたことはわかりませんが、周波数とかは関係ないような気がするのですが、どうでしょう。
わたしが経験した似たような話ですが、阪神大震災の時、家が大揺れする1秒前くらいに眼が覚めました。
もしかしたら初期微動で眼が覚めただけなのかもしれませんが、この場合、地震で発生する低周波を体が感じ取って眼が覚めた、とも考えられると思います。
ですが、目覚まし時計はどうでしょう。
目覚まし時計は、鳴る前に必ずある周波を発生させているとは考えにくい気がします。
考えられるとしたら、0.1秒ぐらいの世界になってくるかもしれませんが、時計内部でアラームを鳴らす機械が作動する時に発生する周波でしょうか。
でも数秒前ということなので、それもあてはまらないですよね。
わたしは、明日は絶対この時間に起きなければ!と気合を入れた時は、目覚ましのなる前に眼が覚めることがままあります。
この時間に起きなければ、という気持ちが体にも影響しているのではないかと、そんな気がするのですが・・・。
つまらない回答で申し訳ありません。
たしかに目覚まし時計から低周波が出ているとは考えられないですよね。となると高周波でしょうか?
でも、目覚まし時計の場合 平均して60phonというと日常会話と同じ程度の周波しか出ていないという事です。
そう考えると周波の可能性自体はないと考えるのが妥当でしょうか。
ご回答くださり本当にどうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私もよく経験します。
それとか、電話が鳴る寸前に「あっ!電話だ」とわかるとか。
恐らく鳴り出す寸前の「ふっ!」という音に反応しているのではないでしょうか?
目覚ましをかけて寝ているときは、やっぱりそのことを自然と意識しているので、起きる時間に近くなって眠りも浅くなったころですから、そんな鳴り出す前のちょっとした気配に反応するんだと思います。
電話が鳴る寸前に わかる というのは凄く不思議な体験をされていらっしゃいますよね。
私はまだありません。笑。
やはり寝ているときに自然と意識をしているのでしょうか。
起きる寸前には眠りが浅くなっているから、 という考え方は大変参考になりました。
ご回答くださり本当にどうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も経験があります。
もうすぐ鳴るちょっと前に目が覚め、恐い顔をして時計を見てます。
やはり精神的なものが強いと判断していますが・・・。
アラームを聞く行為が自然と生活の一部になっていて、脳が睡眠中でも記憶をたよりに、その頃(時間)を予知させてしまう・・・ですかね。
試しに明日が休みの日にアラームをセットしても・・・・鳴りつづけます。(笑)
やはり精神的なものなのでしょうか…
これは体内時計の考えと似ていますよね。
私も 休日の前日に目覚まし時計をセットしても鳴りつづけてしまいます。笑。
ご回答くださりどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
nash-bさん、こんにちは。
そのようなことは、ときどきあります。
だいたい、目覚ましをかけて眠るときは、目覚ましよりも
早く起きてしまいますよね。
おそらく、目覚ましのアラームがなる瞬間のちょこっと前に、
かちっと、音が出るからだと思っています。
目覚ましの針と、時計の針が重なる瞬間に。
ちがっていたらすみません。
たしかにカチっと音がしますよね。
でも、私の場合 その音ですら起床後に聞くという
事があるのです。
何故なんでしょう。笑。
ご回答くださり本当にどうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
似たような経験がありますが、それはおそらく体内時計のなせる技だと思います。
早朝から働いている人々の話を聞くと、「○○時に起きなければ」と強く念じて寝ると、目覚ましが無くてもその時間に不思議と起きられるものなんだそうです。
ご質問の場合も、目覚ましをセットすることで、無意識のうちにセットした時間に起きなければ、という観念が刷り込まれてしまい、それで、その時間に目覚めるのではないでしょうか。
それと、目覚ましの音といえば、ちょうど夢のストーリーの中で目覚ましを聞くこと、例えば駅のホームとか。つまり、音が鳴る時間から遡って夢を見ていることになりますが、これも不思議ですね。
体内時計の可能性は十分にあると思います。
ただ 何故数秒前なのか? に重点をおいて調べてみたいと思っています。
体内時計の場合、数秒前だけでなく 数分前に起きる、という可能性も同じようにありうるわけですから、その相違を知りたいと考えています。
それから、駅のホームの夢のお話、とっても面白いと思います。
わざわざご回答くださり本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
至急m(__)m息子の目覚ましの音...
-
高校生です。 性欲を抑える方法...
-
夜中の0時は今日?明日?
-
ナルコレプシー
-
Apple Watchのauto sleepについ...
-
仕事中無意識のうちに寝てしま...
-
19時過ぎに急速に眠くなる。抗...
-
さぞ楽しかったでしょう☆。
-
まぶしいと眠くなる???
-
羽毛布団にしてから睡眠中に大...
-
鬱について この症状が鬱なのか...
-
睡眠計測の精度がいいスマート...
-
寝付きの悪さについて
-
スマートウォッチについて。 不...
-
寝付きを良くするには❗️
-
昼と夜のバイトどっちがしんどい?
-
すぐに寝れる方法が知りたい
-
高一女子です。泣きながら書い...
-
エロい夢を見る原因は? 女です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
なぜこのご時世は、キャラクタ...
-
至急m(__)m息子の目覚ましの音...
-
真面目に悩んでいます。目覚ま...
-
一緒に寝ている人を起こさない...
-
目覚ましを無意識に止める癖が...
-
「人に起こしてもらう」vs「...
-
言葉の使い方
-
目覚ましコラショ
-
みなさんこんにちわ! 今日は何...
-
目覚ましの針の回転方向
-
最近起きたい時間に起きれませ...
-
目覚ましのアラーム音、1撃で...
-
後10分早く起きれたらといつ...
-
朝、起きれないんですぅ~
-
新聞配達しています。寝坊しな...
-
21歳女です。 朝が苦手すぎて時...
-
二度寝して、10時20分に起...
-
休みの日の朝起きる方法教えて...
-
今朝セットした目覚ましがなり...
おすすめ情報