重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

楽天オークションで商品を落札したのですが、
クロネコヤマトのメール便で送ってもらった商品が約一週間経っても届きません。
クロネコヤマトに電話で問い合わせたところ、
出品者が発送したのを受付けたところまでしか今現在確認できないそうです。
商品が届いていないことと、ヤマトに問い合わせたところまでは
出品者にメッセージで知らせてあります。出品者からはまだ返事がありません。
2月14日になると、商品を受け取っていなくても、楽天では自動的に出品者へ代金が振り込まれます。こちらは商品を受け取っていないので、代金は支払いたくありません。
しかし出品者は商品を発送しているわけで、返金には応じたくないと思います。
出品ページにメール便が届かなかった場合でも返金はしないなどの但し書きはありませんでした。
こういう場合出品者と落札者のどちらが代金を持つものなのでしょうか?

出品者との話し合い次第とは思いますが、もし経験談とかありましたら、参考までに教えてください。l
回答宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

ヤマト運輸が配達済みとして記録されているなら、配達完了したってことになります



出品者に返金してもらえないか相談してください。基本的に出品者と落札者での話し合いとなります
あとは、楽天の返金相談窓口に相談してください

メール便などは、配送業者の補償がないのを理解しており配達依頼をしたのだから、落札者は、出品者に商品代金などを支払わなければなりません。

届かないなどは、配送業者の規約に基づき配送業者が補償いたします。
メール便だと、送料分の返金しかありませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
本日無事商品が届きました。
昨日クロネコヤマトに問い合わせたときには、
商品がどこにあるのか分からないという話だったので、紛失したのかと思いました。

今回のことで色々と勉強になりました。

お礼日時:2014/02/13 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!