
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ProxyServer/Squidはメーリングリストと関係ありません。
まず、メールソフトはちゃんとインストールされて設定されていますか?
外からそのサーバーのユーザ宛にメールは届きますか?
もしそのあたりが大丈夫なら、メーリングリストの宛先がfooだとすると/etc/aliasesに、
foo: user01@example.com,user-abc@example.co.jp,zzz@example.jp
などとカンマ区切りで宛先を並べればいいです。そのサーバーのfoo宛にメールすると : の後に書いたメールアドレスに届きます。
なお、ファイル修正後には、newaliases コマンドを実行してください。
No.1
- 回答日時:
この情報だけでは誰も回答できないでしょう。
squidとMLのホストは同じなのか、別ならどのようなネットワーク構成なのか。
プロキシの内側だけのMLなのか、内外から送受信するものなのか。
smtpで使用しているプロトコル(ポート)はなにか。
MLとsmtpサーバの配置、などなど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OS再インストール前にブルーバ...
-
「クラスが登録されていません 」
-
LinuxのOS(CentOS6.10)のイン...
-
Mint のVirtualBoxがUSBを認識しな
-
PCのタッチパッドを無効にしたい
-
VertualBox でのLinux Mint の...
-
Linuxのウィンドウの画面サイズ...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
Win7 32bitについて質問です。
-
puppy Linuxでインターネット接続
-
virtual boxにインストールした...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
ubuntu8.0.4にopenssl-develを...
-
phpでmb関数が使えない
-
Apacheとtomcatの削除
-
外部レポジトリとは
-
SolarisとLinuxの違い
-
Linuxの頻繁なバージョンアップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ubuntu 初期化について
-
virtual boxにインストールした...
-
「クラスが登録されていません 」
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
メールソフトBecky!について
-
CentOS7(Linux)のインストー...
-
今日、サーフェスを買って自分...
-
DELL T3600 Windows10 Pro PXIE...
-
XP(SP3)SSDにクリーンインスト...
-
Excelの「セルの書式設定」等表...
-
cvsに接続できない
-
オンボードでRAID構築時のエラ...
-
linux mint での無線LANが認識...
-
VMwareでWindows2000ProやXPが...
-
富士通のデスクトップパソコン...
-
Windows10 20H1や20H2への更新...
-
Wijn32APIの定数の調べ方
おすすめ情報