重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネット上の画像を右クリック→名前を付けて画像を保存でデスクトップに保存しました。
後に画像が不要となったので「フォト」から画像を消去しました。
ですがデスクトップに保存した画像のアイコンが残ってしまいました。
ゴミ箱にも入らないし、削除を試しても「次の場所にはありません。この項目の場所を確認してから再実行してください」と出て削除できません。
アイコンを削除する方法を教えてください。

A 回答 (2件)

再起動してみて下さい。

    • good
    • 0

> ネット上の画像を右クリック→名前を付けて画像を保存でデスクトップに保存しました。


> 後に画像が不要となったので「フォト」から画像を消去しました。

パソコンを再起動してから削除してみて下さい。

なお、次回から不要になったファイルは、保存した場所(今回はデスクトップ)から削除して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!