
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
回答、ありがとうございました。
こういうものがちゃんとあるんですね。
BEHRINGER ( ベリンガー ) / DI20 Ultra-DI
キットを組み立てるよりも、いいかもです。
No.1
- 回答日時:
ちょっと状況が分からないのですが、出力や入力はトランス式ですか?
トランス式だとインピーダンスマッチングをした方が良いですが、電子バランスであれば、基本的にはHOTとGNDのみ接続して、COLDはGNDに落としておけば問題ありません。COLDをGNDに落とすと入力インピーダンスが変わる製品がありますが、実用上はほぼ問題ないでしょう。
ただし、バランス出力 => アンバランス入力の場合はCOLDをGNDに落とすと故障する製品もあるので、原則として不可(メーカーに確認が必要)です。
長距離を引き回すので伝送経路をバランス化したいということであれば、高くなりますがコンバータを噛ます以外に方法はありません。少しでも安く上げるなら、キットを使って電子工作をするということは可能です。
http://eleshop.jp/shop/g/gB7C413/
この回答への補足
早速の回答ありがとうございました。
紹介いただきました、キット製品は価格の面で
興味があります。
購入して使用してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
200Vを100Vに減圧トランスの結線
-
【電気】トランスの原理を知っ...
-
海外120V機器を日本(100V)で...
-
インプットトランスで600Ω対10...
-
真空管アンプの出力トランスの...
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
電気のことで質問です。
-
200Vのモーターを100V...
-
スコットトランスを逆接続し、...
-
マッチングトランスについて
-
インピーダンス変換器を作りたい。
-
2線4線変換について
-
200V工事とダウントランスについて
-
コンセントからジーという小さ...
-
電気回路で 混乱してます
-
日立の信号事業って、なんでそ...
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
フォトカプラ回路に付いている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
200Vのモーターを100V...
-
200Vを100Vに減圧トランスの結線
-
海外120V機器を日本(100V)で...
-
【電気】トランスの原理を知っ...
-
インプットトランスで600Ω対10...
-
変圧器が故障しているかを確認...
-
定格110VのACアダプターは115V...
-
すぐ「意外だね」と言われて嫌...
-
マッチングトランスについて
-
240V 電化製品を日本国内で使用...
-
ライントランスって何ですか?
-
スコットトランスを逆接続し、...
-
真空管アンプの不調(全く音が出...
-
この変圧器 壊れていますか?
-
三相三線200Vを単相三線100Vに...
-
電気のことで質問です。
-
変圧器の危険性(コンセントさ...
-
【電気】200V→100Vダウントラン...
おすすめ情報