
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ほとんどの場合、ネット回線の帯域は十分に広いので、アップ、ダウンを同時に行っても伝送速度が落ちると言うことはありません。
上り下りが干渉し合うこともありません。ルーター類もキャパシティは十分です。しかしパソコンとOS(windows?)の処理能力にネックはあるでしょう。そのために遅くなると言うことはあるでしょう。処理動作が不安定になることもあり得ます。重要なダウンロードやアップロードをしているときは、よけいな処理は控えた方がいいでしょう。ネットがパンクするからではありません。パソコンの問題です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとクラウドの同期はできないですか? 1 2022/05/21 09:34
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
- オンラインゲーム ps4のダウンロード速度 最近までps4のダウンロード速度が100mbps以上出てたのですが、昨日調 1 2022/04/06 10:16
- FTTH・光回線 テレワークでの作業。回線の上りが遅いと結局全体が遅いのですか。 3 2023/02/09 09:35
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとWinPC間でファイルの共有と同期化の方法を教えてください。 2 2022/07/23 11:59
- Bluetooth・テザリング 同じacですが、数ギガのファイルのダウンロード速度を比べてみました。 スマホのwifiと、ノートパソ 3 2022/07/03 23:09
- デジタルカメラ 画像ファイルのサイズを理解する方法についてお教えください。 3 2022/09/18 12:54
- HTML・CSS エクセルのファイルのダウンロード 前にアップしたファイルがダウンロードされる 1 2022/11/13 13:02
- Android(アンドロイド) Androidってなぜ画像や動画のダウンロードがマトモにされない、出来ない、時々ダウンロードに失敗す 5 2022/08/05 23:22
- Google Drive グーグルドライブ、勝手に共有されるのを防ぐ方法や気をつけること 2 2023/07/29 21:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロードとアップロードを...
-
言葉の使い方についての質問で...
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
BLW-04GM-PKについて
-
ハードディスクにおける連続・...
-
[伝送速度の補助単位] 1Mbps =...
-
50Mプランで100KB/sしか出ない...
-
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
回線切断が連発します
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
ftp で get と put の速度差
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
ネット接続中に100mbpsから10mb...
-
ADSLかJ-COMか迷っています。
-
MacとWinではインターネットの...
-
HDDの転送速度について教えてく...
-
ADSLが遅いです
-
パソコンが重い、昨日から急に...
-
CATVの光300Mはどうでしょうか?
-
SDカードよりHDDのほうが速度が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロードとアップロードを...
-
回線速度について
-
インターネット回線の上りと下...
-
不良問題?
-
彼はジェントルマンなのでしょ...
-
通信速度について
-
駅のエスカレーターが登りのわけ
-
wifiの上り速度が遅い?
-
ダウンロードとアップロード
-
SSDに換装したPS4proを使用して...
-
徳島県上板町上板サービスエリ...
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
言葉の使い方についての質問で...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
100Mbpsは何kbpsですか?
-
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
おすすめ情報