電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 バレエやモダンダンスの人も雇ってますか?
ソチ五輪で、初めて家族で嵌りました^^、特にTop3の、
アメリカ・カナダ・ロシア(エレーナ、ニキータ組)、他と次元が違う速いダンスに感じました。 お尋ねしたいのは、リフトのPositionチェンジの動き等で、
モダンバレエの要素取り入れてるように見えたのですが、。エレーナニキータ組は有名なモロゾフコーチだそうですが、バレエの振付師も招いてないのでしょうか? 他のペアは臨時でも招いて共作もすると聞きました。 
{フィギュアスケート ソチ五輪出場アイスダンス選手6選}
http://jsports.co.jp/press/article/N201402171154 … この程度しか分りません。
リード姉弟はブロードウェイの振付師だそうですし、リトアニアの女性はNYCのダンサーだそうですね。 アゼルバイジャンの曲はPinaでした。 クラシカルなBallroom,Socialダンス、フォックストロットやチャールストン等の要素は判りますが、モダンのほうが判りません。 私は初心者ですが、マースカニンガム、アルヴィンエイリー、ピナバウシュ、フォーサイスのStageはDVDで観た事御座います。
 他のモダンDanceカンパニーも含めて、アイスダンスのリフト技に影響与えたもの、御存知ないでしょうか?ご推測でも構いません。  尚、私共シロートですので、ペア名;イリカツとかテサモエ、メリチャリとかの略語は何の事かサッパリですので、詳しく表記お願いします^^。

A 回答 (41件中31~40件)

こんにちわ、marcさま、hazarさま、tsurukamejirouさま(*^_^*)



>放言は御容赦下さいよ「汝は許すべし」という事で^^。
ハハ、ここではmarcさんに鍛えられてますからね~(笑)
でも私、正直者ですから、あまり持ち上げられると、つい自分で突っ込み、、
突っ込み処作ったり、しちゃうんですよね~(-_-;)

あ、でもmarcさん!!女性にストレートに体重聞きます!?(ーー゛) 
大体、私女性として扱われてないし、。
ここで文句言う前に、一応、alterdさんとこで応えておきました!理想体重。。
>ティンカ adele ベル ですか~!?^^; 可愛過ぎ~!!

ところで、、
>何故か退屈もせずに観てしまうんですね~。
>{眼の音楽}、のようなモノではないでしょうか?
なるほど、良い事仰います。私もそう思います。

ダンスを観ていて、改めてその音楽の美しさに気付かされることはよくあります。
踊り手は、音楽を踊るのだと思います。もちろん、例外もあるでしょうけど。

「ベンダ・ビリリ」の、車椅子から降りて踊りだすオジサンとかも、まさにそうですね。

>鉄は熱いうちに …ほんとに。(-_-;) 
私の場合、熱いうちにやった、やらされたのは、むしろピアノの方なので、
先ず音楽ありきで、バレエで一番偉いのは音楽だと思っています。(笑)

ラモーはフレンチバロックですね。
実は、私たちのバレエクラスで、ラモーのガボット(Va.)を先生が振付して、
生ピアノで踊ります。もう~申し訳ないくらい、贅沢でスミマセン(^^ゞ

>Andreasさんのハープ キレイですね~女性の声、ほんと>東方を感じさせますね。
なぜか、映画「バグダッドカフェ」の「コーリング・ユー」も思い出したり、。
あ、映画「イングリッシュ・ペイシェント」の英ペイシェント、確かハンガリー人侯爵で、
故郷の音楽がアラビア風だったのも思い出しました。
民俗音楽って、例え地球の裏側でも、どこか通じるものがあったりしますね。。

J・エネスクは全く知りませんでしたが、オペラいいですね~
ルーマニアの方だそうで、やはり東方を感じさせ、美しくどこか神秘的ですね。

そう言えば、tsurukamejirouさま、懐かしい俳優のご質問、締切早すぎます~(T_T)
Pオトゥール、Mマストロヤンニ、Jレモン、Jシムカス、とか思い出してました。。
「なめろう」つくねにしてサッと油で揚げると、もうそれだけで美味しいですね。
小鍋に入れて塩一振りで。でも、やっぱり、本家本元、tsurukameさまの手作りが
食べたい!!(*^_^*)

hazarさま、またDVD宅配レンタル、オンラインなど色々情報をありがとうございます。
一度、TSUTAYAオンラインで挫折しましたが、汗、もう一度じっくりやってみます。
確か、tsurukameさまもゲオの宅配レンタル楽勝だったそうで。。(笑)

あ~もうスミマセン!またゴチャゴチャですが、この辺で。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お早う、ティンカアデルさま^^。
誰だ?そりゃあ^^? まんざらでも無いご様子で、。
 お礼遅れて御免なさい、XPからの引越しや何やらで、。
素敵なセカンドネームです! が、きっとからかわれてますよ^^真に受けてる? いつもながら<突っ込み処>も落し処も満載で。楽しいなあ!!
 でもお似合いですよ^^。
>{眼の音楽}、良い事言うでしょ~?!
>ストレートに体重聞きます!?>良い事訊くでしょう~!
い、いやその、、リフトせよと言われたから。50キロまでは上げられるので、。
でも普通、正直に答えますぅ~?! あっ、想像値でしたか。
良いじゃないですか、皆さん益々綺麗なイメージ持たれるでしょうし。
 此処はダンサーのオーデション会場なのでした。
プリマさんは女性としては扱いません、立派なアスリートですから。
それにアデルさんはフワフワしたニンフで、天使,,には性別が本来御座いません。 男女の性など軽がる越えて、天空へと舞い上がってしまうのが本性。
<ラモーのガボット>、Violinじゃないほう・?一度拝見したいですが、
舞台発表会もあるのでしょうか? 想像に留めて置きますけど、。
>踊り手は、音楽を踊る・>常にそうなのでしょうね。それには無音の、聴こえない音楽というのも含まれるのでしょう。宇宙のリズム、天体の音楽’というのも有りました。
ベンダビリリは録画したのがどうにも見当たらない、残念。
「バグダッドカフェ」は当然観てたと思ったら、トレイラー観ると覚えないです。有名過ぎて見逃してたようだ。バグダッドなのでナイルの宝石と混同してたのかも。アメリカが舞台なのですね。
「イングリッシュ・ペイシェント」は、主演のビノッシュさんの御顔が私には甘過ぎて、、デビュー作ではぶりっ子演技もあったので、敬遠してました。でも良い御歳召して大人の女性に成られたようで、これなら観てみよう。昔から若い娘が良いとはちっとも思えなかった。マリリンもバーグマンも若い頃は暑苦しくて、、売れたのは三十路からですね。何と言うか、何か余計なのが削げ落ちて初めて、女‘優’
に成れるのだと思います。
 この歌はハンガリーの、マールタ・シェベスチェーンさんと言うそうで、。 此処は民族音楽の宝庫ですね、それでバルトーク・ベラとコダーイが現地録音して参考にして、六つのルーマニア民族舞曲が作曲された。これには民族のブルーズと願いが定着されてるようで、私とても好みです、短いし。 これがフランスのミヨーに影響してさらに渡米した彼がDaveブルーベックに教えて‘Take Five'が生まれたと、ETV坂本龍一;音楽の学校4二回目で言ってました。ジャズへの流れ。
処で、hazarさん御紹介の、タル・ベーラ 監督、Belaが1stネーム。
ハンガリーは言語学的に陸の孤島で、日本と同じ、数少ない膠着言語の民族と言われてます。文法の語順が日本と似てる。だから同様に名前も、
姓・名の順に記す。お好きなキースも、ハンガリーロマ系らしいので
ジャレット・キースが本来のようですね。 そう言われれば流浪の民とフォークロア感覚に溢れてますね。久々にステアーケース聴いてみようかな?!
>締切早すぎます>!笑)もっと言ってやって下さい^^。私は朝に回答中に3人位で締まってしまいましたよ。 せめて1日、回答7人位まではと、。御負担にならない程度で、どうぞ。
博多は魚の種類多いそうですね、新鮮で安くて、魚摂取量も日本一? それなら、なめろう、違う魚でもできそうですね、工夫なさっては如何?
 では、ごきげんよう。

お礼日時:2014/03/27 06:53

こんにちは 牛若 marc 様、ティンカ adele ベル 様、


turuka ミネルヴァの森の石松 様

母の声をよく聴き直したら、ちゃんと、ダルタニアンの、と言っていました …
私が、三銃士 ? とか、仮面の ? とか、訊き直してて …
映画では、ミラ・ジョヴォヴィッチ の旦那 様 の監督のも
なかなかよかったですが、フィリップ・シーモア・ホフマンの
ポルトスとかも 観たかったかな …

… つみれ~ 此処まで転がして … 食べたい … と思ったんですが …
無理か … 母が、天婦羅を揚げている時に、行ってみると、よく俎板の
下の洗い場とかに、海老が丸ごと一尾、転がって残っていたり …
… また、施餓鬼しているよ … と言うと、ええっ、あら … と …

鸚鵡 殿 は、このふさふさの中は、どうなってんだ、と知りたいのでは …
爪が出てくるように自分の (鸚鵡の) 足のようなものが入ってんじゃ
ないの … とか … で、翼は … ? とか …

alterd 様 の時間の処へ貼った、ジョルジェ・エネスクの
オイディプスのオペラで、やっぱり実際に演じられているのが
見たい … と思い、探していたら見当たらず、逸れに逸れ…
スフィンクスのシーンの抜粋はありがたかったのですが、
画像は抜きにして … 終わりのほうで、スフィンクスが、
あっはっは … と、笑いながら、最期、高音を延ばして終息する
のは、岩山から身を投げるんだろうなあと想像していたのですが、
スフィンクスは翅があるのに広げないか、錐揉みのようにして
墜ちるのか … 駆け降りるようにしてもんどり打つのか …

全編のほうが、最期の高音が伸びていたような … 2 幕目 ?
http://www.youtube.com/watch?v=bjd46ZsvlwI
http://www.youtube.com/watch?v=aFVf3_Gf0tU
http://www.youtube.com/watch?v=O2CMcmvhlxM
http://www.youtube.com/watch?v=-7i1IlZc2L8
好きな電子ハープ奏者の曲も … 思い出しつつ … Manto って誰だ …
http://www.youtube.com/watch?v=u-qaA6Ynccw
それから、モリエールが、ない … ということで、調べたら
ゲオ オンライン には、なく … ぽすれん のほうに …
しかし、同じ犬とペンギンのようなイメージ画があるのにな …
http://posren.com/detail-221307.html
それでまた逸れて、こういうのは、今すぐダウンロード、すると
何か困ったことが起こったりするのでしょうか … marc 様 …
http://moviezplanet.com/2012/03/frankie-starlight/
http://moviezplanet.com/2012/03/map-of-the-human …
さらに、モリエール関連の気になる新作が、同じ監督と俳優で
進められていた、ということで、なかなか良い御方のを読んでいたら …
http://spinou.exblog.jp/20758629/
エジプトに材をとったラモーのオペラの何百年振りの … というのを拝見し …
http://spinou.exblog.jp/21672172/
観たいと思って探したら、面白そうなのやら、変なのやら、一杯出て来て
皆長いのでまだ観れていないのですが …
これは、出だしの幕の鹿みたいな処で、ぐっときた …
http://www.youtube.com/watch?v=BiaoZgGrsik
自分の作った彫像に惚れ込んで … ピグマリオンの話 …
http://www.youtube.com/watch?v=n1SzKPjHL1I
… えっ … えっ … えっ …
http://www.youtube.com/watch?v=f5YAVtqQIiA
カストルとポルックス … 2 種 … ?
http://www.youtube.com/watch?v=8wgj7OmGJdc
http://www.youtube.com/watch?v=lS6I7iBxxzo
イポリット …
http://www.youtube.com/watch?v=s_KDx_0oxo0
う~む … これって …
あ、これは前に adele 様 に御紹介いただいた … ?
http://www.youtube.com/watch?v=cSa-67oyx8c

この回答への補足

 皆様、こんにちは、hazarざま、有難う御座います。
Andreasさんのハープは何処か他でも御紹介されたの憶えてます、
この女性Voiceはメレディス・モンクのようでもあり、北欧のヨイクやブルガリアも思い起こさせますが、一番はモンゴルのオルティンドーでしょうかね。
 絵はビアズリー? どうも東方を感じさせます。
Manto氏は判りませんでしたが、中近東~印度の名前で在るようです。
オイディプス王>はヴォルテールのOEDIPEエディップだったか、
イポリート>はラシーヌのフェードル(パイドラ)で、授業で読まされて辞書引きで難儀して、それ以来敬遠気味でしたが、、御紹介のGエネスクのは既に20c、モダンでルーマニア音楽風もあって良かったです、全曲は未だですが、。Oedipeはウディープと発音させられましたね。
イポリットとアリシー>は、ポセイドンNeptuneと逆さ吊りの眷属が出てましたので、フェードルが原作でしょう。 私はどちらかと言うとギリシャ悲劇;エウリーピデス版、ヒッポリュトスの方が楽です^^。
ラモーを紹介されてるブログのかたは中々に辛辣で、仏劇研究もされた方のようですね。 モリエール関連の「自転車のアルセスト」も興味深いですが、厳密な韻文;アレクサンドラン詩などと言われると、又しても読むのに苦労しもういいや、と、。でも聴く分にはとても美麗ですね。
 さてオペラバレエ、Hazar様は仏語字幕もイケるんですか、凄い。私は精々3割ほどです、筋よく解りません、でも面白~い。 
最初の◎「-遍歴の騎士」<出だし幕から鹿>のStamped集団逃亡というのかな。上の旗はシャルマーニュ公かパリコミューン軍旗でしょうか?調べても出てきませんでした。
 いかにもフランスPopの原色の服装が楽しい。 上下2分割の青空のスクリーンで映写と実演と、アップも有るのでその舞台のFilmでしょうか。 色々テクノロジーの試みやってるんですね。
 そういえば数年前、中野で各流派横断の若手の能「船弁慶」をホールで観ましたがやはり、後ろにスクリーン張って、昼夜の海の色を投影してその分、舞台の照明は前方に燭台をズラリと並べて薄明かりで工夫してて、とても好ましかった。演技の出来は兎も角、新たな工夫は歓迎します。 土壇場にはスクリーンの映像だったはずの敦盛?の幽霊が、、。一寸ゾクッとしました。
◎「ピグマリオン」ガラテアの彫像に恋して、。本当はこっちが最初は裸のはずで、それで服を彫塑して着させる御話で、。でもこれ20分過ぎからニンフみたいのが宙を舞うのは空中ブランコかと思ったらどうも映像のようでもあり、しかし舞台上の踊り手が絡んだりして、一体どうやってるのだろう? 兎に角テクノの進歩で見所御座います。
さて、えっ・・ええ? と問題の◎「Les Indes. Les d’Hebe,ou talents lyriques~優雅なインドの国々。女神エベ、又は、オペラ(詩劇)の才人」、こ、これは・・、
Turukeme様にお勧めという事ですね(笑)Alterd様やAdeleさんは観ないようにと?
 最初一寸インドを野蛮視のコロニアリズムかと思ったけど、ラモー原作はパリ・セーヌ河畔で、エベ女神とニンフらが踊る劇だそうで、裸でもオカシクは無い、ギリシャ・ローマでもダンスやグラディエータは殆ど裸だった、という事か知らん。 それを現代に移したか、21分過ぎから軍とサッカーLes Blueと教皇が出てきました。  
第一幕以降の、オスマントルコ~インカペルー~ペルシャの話は面白そうですが良くは判らない、2幕終りだったか舞台上で火を燃やしてましたね。
裸で思い出したのが、大学に留学生寮があって、その前はテニスコート。
彼らは友好的ですが何処か上から目線のような気もして、舐められちゃイケナイってんで、
早朝全裸で友達3人でテニスをしたんです、すると不思議に体が良く動く、ミスショットも無い。 ウッドストックConcertのAlbumジャケットがステージ上で踊る裸の幼児達。 無垢・究極の無防備の姿が力能を持つという、。無防備都市はCita Ouverte=世界に対しOpenであるのと同様、大気に存在が開け広げられて、皮膚呼吸も活性化して、、それで世界に対する信頼を回復する効果があるよな気がします。
その後、気のいいオストラリア人も乗って来て、。残念ながら女性は来ませんでしたが。でも西欧人は仲間が居れば平気のようです。反プーチンの女性パンクBandもそうでした。
◎カストルとポルックス、はTwins;星座のGeminiですね、ゼウスの血を引くポルックスは不死身だけど、。舞台では天に昇る灯柱のような照明が、。 二人組のダンスも随所で、、やはり双子で昇天して星座となるようです。
 さてこちら、4週を過ぎたという事なので、月曜一杯で〆ようと思います。 ダンスバレエ三昧は初めてでした、とても大切なものだと、改めて思いました。
皆様、ありがとう、どうぞお楽しみ下さい。

補足日時:2014/03/23 07:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんにちは。どうも三銃士が暴れてるようで頼もしや。
P・S・ホフマンのポルトス役、なるほど味がありそで良いですね。
原作では巨漢の美男らしいので、 身長177cmでは役づかなかったのかも。 天才ではない方(という枕が付くらしい(笑))のポール・アンダーソン監督の三銃士も結構良かった。一寸軽視してたミラショボさんの体の線は綺麗でしたね、ハッとしました。 このポルトスはレイ・スティーブンソン、少し前のはドパリュー、まあ巨漢でしょうね。ホフマンさんなら愉快だったのに、。
亡きかた達との対話;<声をよく聴き直したら・・>
御母堂様のお話しになる声・出来事;それこそ蘇り来たるものですね、素晴らしい事です。
{差異と反復}!ドゥルーズの主要概念ですが、正に、記憶を反復する事で新たな差異=価値が生成し、過去の出来事が生き直される、という・・。想起する者だけでなく、される方の生:Une Vieも、。
 人生はその作業の繰り返し、しかしその過程の何処かでジャンプできるべく‘Elan Vital'
(ベルクソン)も用意されてる、という哲学だったと思います。
 余ったなめろう→つみれ、に成る、という事ですか。いづれにしても、
猫には目の毒ですよ~、画像見たらタルタルステーキみたいで、
只今腹がグーグーなって{グーグーだって猫である(大島弓子}状態だ
俎板の下の海老も是非、私めに施餓鬼して下さい^^。うちのシンクにも偶に落ちてます。それでそのまま鍋にエイヤーっと、。火さえ通してくれれば構わないんですけどね^^。
 鸚鵡は成る程、ネコを同類・仲間の変な奴と思ってる、、爪や翼は何処いった? う~む・・成る程。ひじょーに好奇心が強いらしいですね、猫の髭にも御執心のようでした。
スフィンクスのアニメは相応しい<朝昼晩;時間>の御質問の処でも拝見しましたが、あの錬金術師のような古老が何をなさってるかがよく判らなく、詳しく全編観たくなりました、しかしあれがラストなんでしょうかね、するとスフィンクスの末路は?となりますね。
Moviez PlanetというサイトはOnLine Freeとありますね、イタリーかな、
さてどうでしょう。 無料サイトは海外サッカー観戦で一度試して問題無かったですが、先ず日本語でそれらを纏めて紹介・評価するブログサイトを参照してからにシタヨ。 PCにセキュリティーソフトが入ってればダウンロードしても大抵は大丈夫だと思いますが、私は語学力に不安があるので今は止めてますスミマセン。
 さて、オペラバレエ、J・P・Rameau、沢山ご紹介ありがとう御座います。
全部サワリだけ観ましたが、それについては又、後で補足します。 
それにしてもまた、スゴイ麗しいのを! 実に愉快で喜んで居ります^^。 
 それでは本日はこの辺で。ごきげんよう。

お礼日時:2014/03/20 06:48

こんばんわ、皆さま(#^.^#)



こちらサイトでは、私は’プリマ’に祀り上げられてますね~(笑)
私は、オバサンになって嵌った、’なんちゃって…’なんですが、
これ以上、老体にムチ打てと…!?(-_-;)

「三銃士」よーく覚えてます。
もう、「三銃士」は「ルパン:奇岩城」と並んで、子供の頃、夢中で読みましたから…
ほんとに本から抜け出したようで、ダルタニャンか、美形のアラミスか、とか思いながら、
あの中世の騎士ファッション、フェンシングスタイル、ちょっと痺れます。。
hazarさまのお母上様と、‘ガールズトーク’(笑)で盛り上がりそう…

マルティヌーも初めてですが、チェコって興味があり、ゆっくり聴いてみたいです。
シュツットガルトバレエ団は、沢山の振付家が出てますね。
最近知ったのですが、日本人のダンサー、規予香(キヨコ)さんという方は、
ウヴェ・ショルツのミューズだったそうで、ほんとに’静謐’という感じ。。

「ベンジャミン・バトン」観ました!
私も、あり得ない設定のファンタジーってあまり好きじゃなくて観てなかったのですが、
良かったですよ~
とりあえず、K・ブランシェットさん、バレリーナ役で、バレエ・リュスの時代なんです。
なるほど、>原作フィッツジェラルド ですね。
私、バレエ・リュスのドキュメンタリー映画、数年前に、たまたま観てたので、
ちょっと興味深かったです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC% …

「モンテーニュ通りのカフェ」「PARIS」観ました!
hazarさんお薦め、とりあえず軽いものから(笑) 面白かったです。。
「地上5センチ…」のあの気弱な作家さん、どちらもやはり、ちょっと気弱ないい人でしたね。(笑)
「モリエール、恋こそ喜劇」は、やっぱりレンタルしてなく、、
「パンと植木鉢」「チキンとプラム」…他、観たいんですけどね~

鳥のダンス、オームと猫、もう楽しいですね~

あ、nitensさま、ご覧になられるかしら??
ご紹介いただいた「なめろう」作りました! ちゃんと脂で揚げて小鍋に…
美味しかったです~ 味噌とネギが臭みを消して、旨味がギュッと出るんですね。
これは子供から年寄りまでイケます。(笑)

皆さま内容が濃く盛り沢山で、思うところ書ききれませんが、^^;この辺で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お早うさん、昨日は仕事で使うPCのアップデートに手間取り、
珍しく忙しくしてました、遅れてスミマセン。
こちらでの御三方とのお話は、ホッと息つける貴重な処です、
だから放言は御容赦下さいよ「汝は許すべし」という事で^^。
ご老体のガールズトークですか?う~ん・・、許す^^! 確か、
マースカニンガムもかなり高齢で踊られてた気がします。
武原はん、90越え?の舞台はTVで観ました見事です。比べれば
確かにガールでしょう^^。姉さんは40キロですかあ?それも確かに、
プリマです!でも普通は公表しませんね、思いっきり自慢してます!^^ハハハ、でもそんなに軽くて大丈夫なのか?と、少し心配、松野明美か伊予ちゃん並だわ。
 ドイツの各都市のバレエ団は充実してるようで随分ありますね。市民の支えも力強く、バレエ熱も高いのでしょうかね、羨ましいでしょう?
日本女性も結構所属してたようです、そういえば去年バレエダンサーの出身地の一覧を見たら、長崎、福岡の人が随分多いですね、SHOKOさんを筆頭に。
 どういう土地柄なのでしょう?そちらの女子は皆夢見がちで、
Adeleさんのように、いつもフワフワ飛びがちなのでしょうかね^^。
 ベンジャミンバトンは丁度、先週末BSかCATVで録画しました。
Nitens様ご紹介の「十三人の刺客」も録画してあったので、そっちを先に観てます、怒られちゃうから(笑)。いや主役の片岡千恵蔵さんの語り口が、私には祖父のように安心して甘えられるような、精神安定剤としての芸・演技のようなのです。まあホッとします。
「モリエール・・」も確か同局で先月やってましたよ。何度かやるようです。
 我が家は録り貯めたDVDが百本はあって観るの追っつかない、忙しくて弱りました。ケーブルの映画専門局もよしあしですね。 では、本日はこの辺りで。

お礼日時:2014/03/19 05:21

こんにちは 牛若 marc 様


五月蠅くしてすみません … 不思議なことに、バレエの脇の画像で、
母が気に入って、自分も好きだった、三銃士のスケーターを思い出せました …
当時、母が、三銃士ので、いいのを見たのよ … と言っていて、
仮面の (ヤグディン)… ? と言ったら、それもいいんだけど、
それじゃなくて、(物語の本場の) フランスの人ので、
回転とかは、あまり得意じゃなくて、転びそうになったりもするんだけど、
フェンシングで戦うのを、ずっとステップでやって、
そのステップの前に、こうやって、天に向かって剣を掲げて …
とてもよかったのよ … 男らしい、感じで … と …
Philippe Candeloro - 1998 Oly - D'Artagnan

詳しい経歴が … 、牛若 様 のような感じの処も …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3% …

あと、鳥のダンスですが、久方振りに、凄く好きだったのを思い出し …
http://www.youtube.com/watch?v=nS1tEnfkk6M
特に気に入っていたのは、フウロチョウと、舞台を作って踊るのと、
修業中の若いのと組んで踊る鳥 …
http://www.youtube.com/watch?v=1Sj-UdjqlFw
名まえの判ったフウロチョウは、いっぱいあった …
https://www.google.co.jp/search?q=rifle+bird+of+ …
http://www.birdsofparadiseproject.org/

あと、動かないのも … 確か、何日か撮影したのをやっていて、
水辺に陣取ると動かず、肺魚が上がって来る時のあぶくを見つけると、
ぐっと乗り出し …
http://www.youtube.com/watch?v=IYhw2soy8So
動く … また、飛ぶと凄かった …
http://www.youtube.com/watch?v=yA6aVlZbh5Y
ハシピロコウ … 動物園にも、結構いるよう …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%B7% …
あと、この鳥の、地団太踏むようなのも、よかったな …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%93% …
http://www.youtube.com/watch?v=8nA6-tAhr-E
http://www.youtube.com/watch?v=TorB5rskKiI

いろいろ思い出させていただき、母の声も聞こえ … 本当にありがとうございます …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんばんは、hazarさん。
こちらサイトは最短でも4週間は開けてられますので、
何度でも構いませんのよ。専門家のプリマさんもいらっしゃいますし、心強いです。 もうダンスなら何でも良いや、動物でも^^。
 三銃士;ダルタニャン=キャンデロロさんですね、私も好きでした。
これは、二天一流様=武蔵か十兵衛にも御登場願わなくては(笑)。
 他の国ももっとコスプレしたって良いですよねー。
しかし今観るとジャンプも高いですねぇ。優勝は殆ど無くとも、長野3位の彼の演技のほうが記憶に残ってます。
規定以外の演技もするので、得点は上がらないのでしょうが、アイスショーでは当たり前のようにバックフリップも決めますからね。 千葉のリンクでは佐野稔コーチもバク転やってましたよ。
 三銃士の前は、ゴッドファーザー、夕陽のガンマン、ナポレオン、、と未見ですが興味深いです、音楽もデューン砂の惑星、Jブラウン、、と確かに私の好みかも。
少年の頃リンクでスカウトされたのも、。私の時も老齢のコーチでした。あれ不思議ですね、フィギュアで日本男性コーチは何であんなに老人が居るのか? 浅田・鈴木、両選手のコーチもそうでした。
このフィリップさんは日本での人気が高い、Wikiの記述の多いこと!
 私は総てダンスは天国への階梯・Stepと思ってますし、小鳥の鳴いていない天国など在り得ないでしょうから、、
お母様もさぞかし御悦びではないでしょうか。
 鳥のダンス;フウロチョウでしたか、最初のは初めて見ました。庭師鳥は巣の外にインスタレーションでしたね。 でも変なダンスも踊ります。
◎The Sultry Dance of the Bowerbird .
http://www.youtube.com/watch?v=wCzZj21Gs4U
羽を広げて黒に瑠璃色のラインのフロウチョウには、影響されて黒い帽子に青のリボン巻いたりしましたよ、大好きな鳥併せです^^。
日曜午後7時半NHKのダーウィンで皆観ました。Alterdさんも見てるらしい。 アナウンサーが小芝居を要求されて一寸ナレーションが五月蝿いですがまあ、大体見てます。
蛇喰鳥はステップが見事でした。
ハシビロコウ、素晴らしい。最初の動画は静止画?かと、思われないようキャメラを動かしてるようで、^^。最後-アタックの瞬間は方向変えてますね!フェイント? それとも横顔で見るのが鳥としては正道なのでしょうかね?
Adeleさんに以前、報告しました{遅さの強度(スピノザ→ドゥルーズ}!水入りのスモウレスラーの例で説明されてましたが、 まさにそれです。弛緩してるのでなく、充溢し切った身体の停止状態。
「弱い速さ」もあるように、‘遅さ’にも「弱い・強い」があるようです。
しかし鳥達はどうしてこう、哲学的表情に見えるのでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=hxeN8gpBd_o このPARROT様は何を為さりたいのでしょう、猫足やシッポに興味があるようですが、もう可笑しくて。
ヨウムさん、ご説明下さい^^。 ワンコにも手を出してますが猫の方が多い、大人しくしてるから? 兎に角賢い生き物ですね、存在の一義性?動物達は知っている!?
http://www.youtube.com/watch?v=ImtVeMZQpn0 パロットDJ
 こちらこそ、有りがとう御座います。では

お礼日時:2014/03/16 01:13

こんばんは marc 様、 adele 様、 turukamejirou 様


楽しくなって参りました … 我々しか居りませんね、此方は …
これですかね …

2 時間 …
http://www.youtube.com/watch?v=gNZxR5hMfJc
短いの …
でも ケン・ラッセル は … トム・ティクヴァ の パフューム でも
つらかったので … ねぇ … turukamejirou 様 …
marc 様、 がんばって 観てみて ください … で、是非 御感想を …
adele 様 と 私めは marc 様 の 御許しが 出てから に いたしませう …

turukamejirou 様 、このゲオ・オンライン 宅配便 とかいうのは、
どうなんでしょうか …
http://geo-online.co.jp/
何やら 宣伝が凄くて、よく判らない のですけれども …

検索すると、どれも 100 円で借りられる、と出てくるのですが …

「倫敦から来た男」
http://rental.geo-online.co.jp/search2/?d=desc&q …

「ル・アーヴルの靴みがき」( ・ を入れ、ヴ にすると、出て来ます … ルアーブル だと
出て来ません … が、ル・アーブルだと、転送されて出ます … 御面倒ですが …)
http://rental.geo-online.co.jp/detail-252274.html

マフマルバフ で 4 つ 出て来ましたが、
http://rental.geo-online.co.jp/search2/?qf=&q=%A …
お薦めの 「パンと植木鉢」、観たかった 「ギャベ」、
観たことのある 「サイクリスト」 などは、ありませんでした …
「カンダハール」 と 「セックスと哲学」 が マフマルバフ で、
「私が女になった日」 と 「家なき子供たち」 は イラン の 女性 監督 の ようです …
turukamejirou 様 でしたら … 「カンダハール」 を 選ばれますでしょうか …

… ついでに …
カルロス・サウラ 「ブニュエル ソロモン王の秘宝」
http://rental.geo-online.co.jp/detail-74245.html
… これ、絶対に … と … 思うのですが … 面白いです …
いかがでしょう … もう、どれも 100 円らしく …
… turukamejirou 様 …、marc 様 … adele 様 …

イランの 王家の血を引く 女性 監督 で、これも …
「チキンとプラム」
http://rental.geo-online.co.jp/detail-263504.html
ちょっと ファンタジー ですが … マチュー・アマルリック が …
adele 様 いかがでしょう …

マチュー・アマルリック の 監督した 映画 が、あった筈 … と 検索
したら、それはなくて、こんなのが … 極上の サスペンス・ホラー
だそうで … ドン・デリーロ の 小説は、初期の 短いのを、二つだけ
読みまして、なかなか よかったですが、確かに、結構、怖かった …
「コズモポリス」
http://rental.geo-online.co.jp/detail-276528.html

「アイス・ストーム」 も、あり …
http://rental.geo-online.co.jp/detail-110481.html
「クロワッサンで朝食を」 も、 …
http://rental.geo-online.co.jp/detail-286054.html
「25 年目の弦楽四重奏」 も、 … これだけ 240 円 かな ? …
http://rental.geo-online.co.jp/detail-283642.html
フィリップ・シーモア・ホフマン 追悼 … 何か やらないでしょうか …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今晩は、hazar様、皆さま。ヴァレンチノ:ニジンスキーのTango,
「Valentino」ケンラッセルですか、。思い出した、これ話題になりましたよ。観た気もする、あるいは入り浸ってた劇場での予告編だったかも、。でも卑怯だあ~^^、
Hazarさん!「がんばって」って、この動画ずっとロシア語のナレーションが入ってますよ!^^!こりゃムリですぅ(笑)。 パラジャーノフのアシクケリーブみたいな単純ストーリーの音楽映画なら字幕無しの露語でも観れるのですが、。adele様に御任せします^^、 ダンスシーンと2人の怪しいシーンの処だけでも、どうぞ。
 ◎Geoの宅配レンタルは良いようです^^、十日間で送料¥300なら。
それに、サウラ監督や、エゴヤン作品、トルコの、
セミフ・カプランオールの三部作も¥100ですね。
「倫敦から来た男」タル・ベーラ監督、ハンガリー人、「ニーチェの馬」も。
「ル・アーヴル・・」はアキ監督。「チキンとプラム~」はロッセリーニやマストロヤンニの子供達、と来ればこれらは私は必見です。
「アイスストーム」アン・りー監督は台湾出で「ブロークバック山。」の人?これは、adeleさんにでしょう。
「クロワッサン・・」イルマル・ラーグ監督はエストニア。ジャンヌモローの予告編に惹かれました。
Pシーモア・ホフマンさん、R・in・P安らかに、。出演リスト見ると、知らずに5・6本は観てますねぇ。しかし薬物の人には見えませんでした、分らんもんです、。
「ブギーナイツ」がそうでしたから、盟友?Pトーマス・アンダーソン監督が追悼為さるのではないか知らん。 日本では渋谷辺りのカルト系劇場がやりそうですが、。2本立て館のシネマヴェーラは邦画専門だったかなぁ?
 ケン、Dリンチ、クローネンバーグ、Dジャーマン、となるとダークなイメージで、。若い頃は観まくったのですが、、どうも年取るともういいや、となって居ります(笑)。
「パフューム(ティクバ監督」も、ある人殺しの物語、ですか、、つらいかも、。幽霊ならまあよいのですが^^、。ああそう、「あなたになら言える秘密のこと」漸く観ました、良かったです。国連関係者まで悪さしたとは一寸つらいですが、カタルシスはありました。
 「ギャベ」は田園の緑が綺麗でしたね~、イランというと沙漠イメージしますが、そんな事なく、オアシス以外にも瑞々しい地域が在って、大昔の地下水利施設のカナート(カレーズ)が活きてるのでした。森林が背景で一面に干されたペルシャ絨毯の色彩がじかに眼を癒してくれるのです、それも良い映像の効果ですね。
娘のサミラの「午後の五時」もロルカの詩を下敷にした見事な映像でした。
まあDVD化されないか、レンタルされてない傑作は一杯ありますね。
Hazar様のお近くにはVHSレンタル店は御座いませんか? 東京で私は、
 高円寺北口駅そばの、AUVIS、というカルトな店を利用してました。 此処はルノワール、ブニュエル全集があり、たいてい品揃えしてましたよ。元は音楽Videoのブート屋さんでした。
御回答ありがとう御座いました。では

お礼日時:2014/03/12 22:24

こんにちは。



私はアイスダンスなるものに何の知識もありませんので、
回答するに少し躊躇いもありますが、
まあ、お話したいこともありますからお邪魔します。

先日、御紹介いただいた「パンと植木鉢」、
私にはどうかな?とも思いましたが折角のmarcさんのお薦め!
この度はと思いましたが如何せん、ゲオにはありません。
まあ、これは想定内でしたから、ならばTUTAYAへと、
TUTAYAにもない・・・これでは私も万策尽きる・・・。

hazarさんの「倫敦から来た男」、「ルアーブルの靴みがき」、
これも同様です。
この度は珍しくその気になりましたので、観る方法でもありましたら?

ついでに今日は少し時代劇の話をしましょうか?
時代劇と言っても大映、東宝、松竹となると、
この文字数では間に合いませんでしょうし東映に絞って雑談を・・・
私はB・Aに関係ありませんしよろしいでしょう。(笑)

東映と言う会社は御存知のように当初は東急の五島慶太です。
昭和26年か27年?
東横と大泉映画・・・
私が学生の頃、運送やのアルバイトをしていた頃は、
大泉に撮影所がありましたが今はどうなのでしょうね?

初代の社長は大川博さん、随分評判の悪い人でしたね。
ワンマンで吝嗇!(笑)
でも私がこの人を評価するのは「白蛇伝」を作ったことでしょうね。
終戦も間もないあの当時、アニメとはディズ二ーなのです。
大川さんは「日本の子供に日本のアニメを観せてあげたい・・・」
本来優しい人なのです、狸のような風貌でしたけどね(笑)

今、世界中で宮崎さんを代表する日本アニメが評価されているようです。
原点は「白蛇伝」でしょう、私はそう思います。

昭和29年頃でしょうか?
GHQの時代劇映画製作が解禁になり知恵蔵さん、歌ェ衛門さん・・・
この二人が両御大、
大河内伝次郎さん、月形龍之介さんも元気でしたしね。
そこへ歌舞伎界から東千代助が入り「雪の丞変化」、これが大当たりで、
以降、同じ歌舞伎界から中村錦之助、大川橋蔵・・・・
それが「笛吹童子」、「紅孔雀」、これがもう大ヒットで、
私がそれを映画館で観たか?と言われると記憶にありません。

ただ、「黄金孔雀城」は記憶にありますね。
里見浩太郎はあの頃がデヴューでしょう、黒冠者と言う忍術使い・・・

もう、話すととてもとても話きれるものでもありません。
東映三人娘、丘さとみ、桜町弘子、大川恵子・・・
花柳小菊に千原しのぶ、小暮実千代さんなど粋な女優さんでしたね。

さすがの東映黄金期にも翳りが見え、
工藤栄一監督の「13人の刺客」、あるいは「大殺陣」、変わるのですが、
これもまた話すと長くなります。

またmarcさんとはお話することもあるでしょうし・・・
大映に笠原良三さんと言う脚本家がおられて、東宝でも活躍しておられ、
笠原和夫さんのお師匠さん・・・
和夫さんは御存知のように「仁義なき戦い」を始め、
東映の黄金期を支えた脚本家!
姓は同じですが血縁はありません。

東映のドンと言われた俊藤浩滋さん・・・
任侠映画全盛の頃、鶴田さんと若山さんの頭を押さえることの出来た人。
山口のボンノとは幼馴染で、義理と人情をテーマにした映画・・・
これを死ぬまで求めた人でした。

沢正やマキノさんの話もと思いましたが、
またの機会に譲りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日は。TuruKame様、昨晩はXPの更新が手間取って厄介でした。 あと一月となりましたね。
フィギュアのエキシビは各国の特徴も出して良いようで、
カザフ選手は民族音楽。さてでは我が邦はどうか、。そこで、
のぼうの城」ですが、これは東宝配給TBSアスミック制作で監督も二人の共同、力入ってます。水攻めのシーンが出来すぎてて丁度、大震災の一月後の公開予定が、あまりに津波を思い起こさせるので一年以上も延期されたとか、。
 その主演の野村萬斎さんが只今NHK教育{スコラ坂本龍一 音楽の学校4:日本の伝統音楽}のシリーズに出演なさって、小学生に狂言の摺足を教えてました(再放送が翌土曜にあるのか?)。
鶴亀様は先日の雪に懲らしめられたそうで(笑)。そんな際には、
なんば歩きです! 私は滑り易い銭湯でも腰落としてそうしてます。
ナンバと言っても、難波心斎橋をナンパ目的で女物色してうろつく歩きでは御座いません^^。御存知でしょうが古来の、腕を振らない、腕と足出しを逆にしない歩み方。
http://www.youtube.com/watch?v=DC66NZj8pJ4 古武術の甲野善紀
さて「パンと植木鉢」は残念!TsutayaはVHSだけですね、DVDも出てるのに。
ならば同じくカンヌ、ヴェネチアも取ってる大監督;キアロスタミの、
「そして人生はつづく」、これも2万人の犠牲者を出したイラン大地震の被災地を後日訪問する、現実とフィクションが入り混じった傑作で、その淡々とした復興の歩みが何とも華やいだ感じがして、日本にとっても実に力強い映画なのですが、、これもVHSだけだ。 どうした事か!これじゃあ文化的後進国ですよ、十年前は観られたのに。だから大手は嫌です。
2監督とも日本でも人気あったんですが、、モフセン氏はクローズアップ現代にも出てるし、。ハリポタだけでいいのか?!
http://webneo.org/archives/12568 東京の映画祭の審査委員長の作品がこんなに観られなくていいのか? もう大手以外にも、駅前の個人経営のレンタル屋を見つけるべきです、シネフィルが開業したような。大抵の町には一軒位あったんですけどねえ。
Hazarさんや私が出す短館上映の映画、結構DVDにもなってるのですが、。これらに注目するのは、各国の事情を知るには不思議な事に、
ドキュメントより映画を観たほうが良いのです! 事実よりも真実という事ですね。これは間違いありません。 それなのに、、
 外国への関心が無い事は争いの原因となる最たるものですね。
江戸時代でも北斎や若冲などは他国情報に飛びついたと聞きます。
今や他国どころか自国の輝かしい伝統さえ無関心、時代劇にも。
米国人はJフォードJウェインを見ない、ウェインも健さんも好戦的だった事は一度も無いと思います。仕方御座いません、他にイランだと
「運動靴と赤い金魚(マジッド・マジディ監督」これはツタヤにも有るようだ。
可愛らしく泣ける名作ですが、Tutukameさんや私には甘すぎるかも。
「カンダハール」は米国のアフガン介入時で話題にもなりましたが、幾分政治的、また時期を失したかも知れない、でも特有の詩的ショットにハッとさせらるシーンは御座います。
 ~ ~ ~
東映の歴史は私、あまり存知ません。茂氏の噂程度。
そこで昨日【小説東映 映画三国志】というのを借りた処、
岡田氏が上京して最初に東急重役室で、五島慶太の懐刀;黒川渉三(東横映画社長)らと酒盛りを始めたくだりが出てて、持参のその酒は{賀茂鶴}、私も良く飲みました。
この方々、広島なのですね。 他で御紹介されてた{獺祭}も確か長州、安価で良い酒で此処の社長も先日TV出演されてて、一早く欧米に進出してて、。私は徳川ですから長州には反感もありますが、やはりあそこの人達は進取の気質があるんですね。 寿司には日本酒、欧米でも売れると睨んでましたが流石です。高級酒でもワインの五分の一の値段ですから。
アニメ「白蛇伝」、知りませんでした。動画が出てるので後で観ます。 Wikiによると、この元となった「白夫人の妖恋」池部良、山口淑子、八千草薫)、これは最近観ました。
工藤栄一「13人の刺客」見たはずですが、キャスト確かめたら覚えがありません。DVDに録画してあるので早速観ます、楽しみだ。
 集団抗争時代劇、徒目付け組頭役のアラカンさんは「実に傑作。七人の侍よりも迫力おました。」でも「時代劇アカン、と東映がこの辺りで見切りを付けましたな、。」と語ってらっしゃるそうで、。 私が観たのは、
「十一人の侍」の方ですね、夏八木、里見主演の。私は面白く観ました。
千代之助の「雪の丞変化」、錦之助、橋蔵の「笛吹童子」、「紅孔雀」、未見です、クヤシーぃ! 私どもは次の代のからですね、観たのは。 ケーブルTV時代劇専門チャンネルに期待します。
 では、この辺りで。ごきげんよう。

お礼日時:2014/03/12 15:44

こんばんわ marcさま。

hazarさま。(*^_^*)

こちらではお2人して、私をうんと高く、リフト持ち上げていただきまして、笑
もう~スミマセン、ありがとうございます。(^^ゞ
いつの間にやら、私はフィギュアもイケるプリマになってますね…(爆笑!)
でも、marcさんには振り落とされそうですけど…(汗)

しかし、リフトってされる側も大変みたいで、、自分でしっかりバランス取って、
自分の体を支えておかないと、ちょっとでも緩めて体重を預けようものなら、
男性の手が入って、肋骨折れたりするすることもあるようです。。(汗)

hazarさんご添付のお写真、覚えてます…
>しゃがんだ状態で、片方の、スケートの刃の上で、どうやって … ? 笑い
そう、このあと右足で立ちあがるんですよね~ 驚異的ですね!!(@_@;)

アイスダンスのリフトや回転ってほんと想像を絶しますが、床に比べて、
もしかしたら、スピードに乗ってる分、一瞬浮力が働くのかしら、とか、
想像したりして…

私はむしろプルシェンコ選手、二十歳そこそこで、『ニジンスキー…』のあと、
バレエダンサーに転向していてくれれば…笑 
あんなに満身創痍にならず、もう少し現役でいられたのに…と思い、
でも、私は今さら彼の凄さを知り、’天上知らずのチャレンジ精神’を
心から尊敬しました。。

もう、ご覧になってらっしゃると思いますが、しつこく添付させてください^^;
バレエ『牧神の午後』 あまりにも忠実なんです!

ついでに、バレエ『マノン・レスコー』 リフトの参考に…
http://www.youtube.com/watch?v=ppEKpcvQZGQ

>サリー・ポッター 監督・主演 の 「タンゴ・レッスン」
知りませんでした~ カッコいいですね~
年とって、ラテン、タンゴっていいかもしれない。。(^^ゞ
「オルランド」も知らず、、主演のティルダ・スウィントンさん、
そう言えば、以前、「ミラノ、愛に生きる」という映画を観て、
なんとなく、ブランシェットさんに雰囲気似てるような…
>「は」と言う言い方が気に入らなくて^^、わかります(-_-;)
しかし、marcさんやhazarさんご紹介の映画や音楽、追っかけてたら、
とても私の残された時間じゃ足りず、キャパを超えます…(・_・;)

>‘喜び楽しみ’の力のほうが強いというのは本当のようです。 
 これは勝者のEspritメンタリテよりも上位にあるべき概念ですね。
そう思います。スポーツする人も、それを観る人も、結局、勝敗じゃないですね。
なんかもう、また支離滅裂ですが、、この辺で。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんばんわ、adeleさん。プリマは普通,何kgですか?体重。
姉さんは?、、重たい女は地に落ちてもらいます^^。
マノン、拝見しましたが、高くリフトされながら、女性の方も背筋で両足を跳ね上げて、、なるほど只おまかせでは無いんですね。
アイスダンスにバレエが取り入られてるのは、今回でハッキリ判りましたが、Top3のペアで女性はリフトされながらクルクル体も回されてる、。
確かに仰るよう、滑りのスピードの慣性で浮力が働いてるのだと思います。
 まあ両手離しで片足で立ち上がるのは異常だとも思いますが^^。
プルシェンコ選手はWiki見ると、若い頃バレエかスケートかの岐路で迷ったそうですね。 そしてフィギュアで成功したその後の演技の振付師でも、コーチは3人連続でバレエの専門家を抜擢したそうで、他にそんな選手は居ないそうで、やはり別格なようです。
 今後は寄宿の総合スポーツ学校を経営したいと言ってますね。
バレエ『牧神の午後』、待ってました! これは朝昼晩に関わる「午後」、
Alterdさんの{時間}質問で、姉さん中々出さないから、よっぽど私がと思ってたヨ。午後もApres-midiも未だです、御任せします^^。
ティルダ・スウィントンさんは、初期の頃デレクジャーマン作とかで観た覚えありますが最近は、。5年前に都落ちしてからはもう洋画はサッパリです。
Hazarさん御紹介のは未見でも、たいてい題名は知ってるのですが、
姉さんの御紹介される洋画は、私は未知未見のばかりですよ^^。
ティルダさんとブランシェットさん両方出てるフィンチャー、ブラピの、
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」、ケーブルでよくやるので観ようかな。 若返っていくと言う筋に無理があるかな?と思って後回しにしてたけど、原作フィッツジェラルドだそうで、それなら!と思いました。
 ラテン系、どうも長髪にポマードAllバック、というのが蘭の花に咽せ返るようで^^、少し敬遠気味でしたがもう、そんな事言ってられないなあ。
★Rudolpho Valentino and Vaslav Nijinsky- Tango.
https://www.youtube.com/watch?v=qRlWUaIbTco こんな映画がありましたかね~?ヴァレンチノとニジンスキーも絡んでたんですかね~? ケン・ラッセル監督でヌレエフ主演と説明にありますけど、。観た覚えがありません。
 それではこの辺りで。ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/03/11 22:34

こんにちは marc2bolanti 様、adele 様


プルシェンコ 若い頃、彼と死闘を繰り広げた … 人たち …
岩窟王とか … みたいなストーリーの … が好きで、母とよく観ていた
のを、想い出しました … 仮面の … とかの映画が、できた頃だったかな …
でも、もう御名まえ、思い出せないや … なので、当時は所謂アンチでしたが、
先日は、日経の記事を思わず切り抜いたり … 皇帝、と書いてあり … 成程、と …

その頃偶然観て、ずっと DVD を手に入れようとしている裡に、忘れてしまった …
サリー・ポッター 監督・主演 の 「タンゴ・レッスン」
を、御陰様にて、想い出すことができ、しかしながら、調べてみると、
DVD 廃盤、レンタル無し … またしても、観られない映画 …
当時は、何処へ行っても 「ハリー・ポッターですか ? 」 と言われ、
説明するのもめんどくさくて …

http://www.youtube.com/results?search_query=sall …
http://sallypotter.com/films/the-tango-lesson/
http://d.hatena.ne.jp/yukutaku/20131017/1381981461

… 義経 様 と adele 様 の 御雄姿があったので …
… しかし、こういうのを、しゃがんだ状態で、片方の、スケートの刃の上で、どうやって … ?
「フィギュア・アイスダンスの振付師コレオグ」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今晩は。hazarさん。再回答ありがとう御座います。
プルシェンコのライバルは、アレクセイ・ヤグディンですかね、
選手権3連覇の。 ちょっと忘れてしまいましたが、コーチのミーシンがプルシェンコに乗り換えて、それで確執あったそうですが、、
選手同士はそれ程でもなく、来日時、電器屋で二人で浅田真央さんの真似してふざけてたそうですよ。
 さて、ハリーポッターですか?^^ハハハ、観てないや。
「耳に残るは君の歌声」、ジョニーデップとブランシェットさんのファンなので見なきゃと思いつつ、どうもこの邦題の「は」と言う言い方が気に入らなくて^^、敬遠してました。
原題はThe Man Who Cried、だいぶ違いますね。あと、Vウルフのオルランドですか、観たいです。ウルフFanのAlterdさんが何と仰ってるか、。
「タンゴ・レッスン」も気になってたんですが、、どうもラテン系は、
ラスト・タンゴ・インParis,や蘭の女、とか、噎せ返るようで、敬遠気味でした。 でも今回タンゴもいいな、と思い返して居ります。
ピアソラのタンゴ・ゼロアワーなどの芸術系は大好きでしたし、。
 まあしかし以前言いましたが、町のレンタル屋が潰れて、あとは宅配店探すしかありません。 5年前まで東京に居た頃は単館やフィルムセンターやアテネフランセで安く観まくってたんですが、都落ちはツレーです、文化的に。
 お写真は、チャイト&サノフスキーですね。 私はこんな恐くないですってば!^^。
バランスの事は、adeleさんに聞かないと判りませんが、
片刃で安定するのは運動体だからでしょうね、一輪車とか最近の子は巧いですね。 
セルゲイさんは両手離しがお好きなようで^^、 中坊とかで自転車で手放し得意がる生徒が今もよく居ますが、そんな得意自慢のお心持ちなのかも知れません(笑)。 得点が高いのかも知れないけど。
 華やかに見えるフィギュアやシンクロスイム、バレエなど、信じられない運動能力と筋力だと思いますよ、しかも隆々としてはイケナイ。大変な事ですね。
 どうも有難う御座いました。ではまた

お礼日時:2014/03/08 20:32

こんばんわ~


アイスダンスの振り付けではないんですけど…
ソチ五輪以来、フィギュアなど色々観たりしているうち、凄いものを見つけてしまいました。。

知らなかった・・・プルシェンコ選手の『ニジンスキーに捧ぐ』、ご存じでした?
2003-2004年のFプログラムですが、私は当時殆どスルーしてて、記憶にありませんでした。

フィギュアファン、プルシェンコファンの方にとっては、もう伝説なのでしょう。
色々語り尽くされてるようですから、簡単にご説明だけ…

音楽は、エドワード・マートン  
オリジナル曲「マジック・ストラディヴァリウス」に、シューベルトの「魔王」、
Rコルサコフの「シェラザード」をモチーフに、作曲・編曲
初演の時は、マートン氏が氷上でストラディバリウスを演奏しています。

そして振付が、「バレエダンサー 兼 振付師」!! ユーリ・スメカロフでした。
『ニジンスキーに捧ぐ』ですからねえ~(笑)
マリンスキー・バレエの ソリスト 兼 振付師だそうです。

『牧神の午後』『薔薇の精』…もう、そのままバレエです。
本当に、ニジンスキー降臨・・・「薔薇の精」のところでふわっと浮かべる微笑みは、
’天才のニジンスキーの無垢なる狂気か…’胸がしめつけられます。
あ、尚バレエ「薔薇の精」は、alterdさんご質問「花」の52.回答にも添付してます。
パリオペラ座です、ご参考まで。



そして、プルシェンコは挑戦し続けるアスリートで、アーティストで、
一流のエンターテイナーですね。競技はエキシのために勝つ?笑

http://www.youtube.com/watch?v=VHR0qjr79fQ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんばんわ。再びありがとう御座います、プリマさま。
他の締め切り間近のに答えてて、お礼遅くなりました。
いつも甘えてスミマセン^^。 花のご回答の、
薔薇の精、観てたら気持ちよくなって、又眠ってしまって、、
バレエは着地が静かでスローのようで、特有の浮遊感、。違う時空のようで、それが心地良いのかもと思いました。前に言った‘遅さの強度’です。姉さんが飛んでる姿も見たいぞ^^。
プルシェンコがニジンスキーを尊敬してるのは知ってましたが、この演技観るのは初めてです。これは格違いですねえ! スピンの速さや安定等の技術もさることながら、やはり芸術なのでしょう。
 スケートは競技会ではスピード感が命なのでしょうが、エキシビやプロのショウではもっと芸術だったりエンタテインなのかも知れない、だからそっちも人気ありますね(トムジョーンズの曲にはマジ驚いたよ、尊敬します、プロだわ。
 そのうち競技でも、ゆったりしたジャンプとフェザータッチの着地、やったもん勝ちかも。 ライト・アズ・フェザーという曲、お好きでしたね!どうぞ踊って下さい。
 小学生の頃、リンクで滑ってたらフィギュアのコーチに誘われて一寸やった事ありますが、半回転でも着地が無理でした。でもクルクル回るのは簡単で、フィギュア靴は真っ直ぐ滑るほうが難しいくらいですから、もう勝手に回ってしまう位です。 バレエや社交ダンスの人もIceダンスやればいいのに。
 むかし佐野稔さんが柏か野田のリンクをホームにしてて、文学部の私の恩師がペアダンスを習ってて楽しそうでしたよ。社交ダンスより体力的に楽なようでした。
 そう言えば花の処で貼った蘭の曲でも、タンゴはかなりリフトというか持ち上げて振り回すんですね、知らなかった。
生演奏付きプルシェンコはhttps://www.youtube.com/watch?v=1oivDqh-nds こちらですね。  NijinskyのFilmで残ってるのは、
http://www.youtube.com/watch?v=M1w6cg5I10c これが全部のようですね、空中で止まるようなジャンプと言われたそうですが、確かにワイアーで吊られてるのかと思ったよ~。動画最後のイラストもそうですが、過剰なモノを抱えてた人なのでしょう。芸術家はそうでなければイケマセン。
プルシェンコが正しい、流石です。日本の若手二人も国内の空気など読まず、どんどん勝手にやって欲しいですね。 俺達の頃はフィギュアやバレエなんかやったら除け者でしたから^^、どっちも一日で止めたオイラでした、。その意味では今は良い時代ですね。 ではまた

お礼日時:2014/03/06 23:05

こんにちは marc2bolanti 様


御無沙汰いたしております
御元気で、オリンピック放送にかじりついていらっしゃるのですね …
そういえば、昔、大好きだったアイスダンスのイスラエル代表のペアを、
懐かしく思い出し …
ガリト・チャイト と セルゲイ・サノフスキー というかたがたでしたが、
もう引退されてコーチになられているようです …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AA% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB% …
http://web.archive.org/web/20120716180446/http:/ …
(こうして見ると何だか marc 様 と adele 様 のようですね …)
ちょうど10年位前の、最盛期の頃には、健康的な美しさに溢れたチャイトを、
長身で骸骨めいた風貌のサノフスキーがぶんぶん振り回し、首からぶら下げては手を放し、

長い脚に載せては手を放し …
http://sitejm.exblog.jp/2388452
と、陽気で少しもの哀しいクレズマーに乗せ、スピード感溢れる独特の踊りに魅了された憶えが …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7% …
(御存知かとは思われましたが、改めて見ましたら、リンクが随分良さそうなので …)
最近知ったのですが、Robin Cantrell というダンサーのかたが、非常に柔らかな動きで
リフトなどをこなされておられるのも …
http://www.youtube.com/results?search_query=robi …
http://robincantrell.com/
http://www.batterydance.org/
懐かしくいろいろと思い出させていただき、どうもありがとうございました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今日は。hazar様、 お久しぶりです。
冬五輪、熱心に観るのは久方ぶりなんです。私達世代は札幌に熱中しましたね。そのイメージ強く、併せて生まれが三多摩だと結構雪深く、モミの木やヒマラヤ杉の、ロマンチックな白い世界、。
ロシアバレエも子供の頃から好みとあって、、いつの間にか観てしまってました。まあ夏季よりは好きです。
 ダビデの星のペア!古いイコン画から抜け出して来たようで、何やら畏ろしいような・・、魔王に操られるファウスト博士とヘレネーか、。凄いですねえ、ホント振り回してます^^手離してます。
セルゲイはロシアから帰化したイスラエルのアシュケナージなんですね、インパクト強い!。同時期のロシア組ロバチェワ&アヴァーブクも迫力の風貌でライバルなのでしょうね。
ANo1様は軽やかな踊り手でしょうが、私もどちらかと言うと浮かれたヤンチャなチビHermes義経のようなタイプです、あんなに怖くはないですよ^^! 
 女性が男をリフトしたり、大腿に乗せる事もあるようです、
http://www.youtube.com/watch?v=iWSleO2S3Os アニシナ、ペゼーラ組
 クレズマーは90年頃話題になりましたね。クレズマティックスと、
ルーマニアのタラフ・ドゥ・ハイドゥークス(チョチェクという音楽だとは知らなかった)は何故かCD持ってました。 確か、ロマgypsyのロードムービーのテーマだと思いますが忘れてしまった、、リンク先の動画は後で観てみます。
Robin Cantrell というかた、リフトは最初の動画にありました。
公式サイト見ると、黒の三角錐のモノリスのようなモノ持ったりして、写真は現代美術パフォーマンス寄りとお見受けしました、ステージ動画捜してみます。
 以前見た気がするコンテンポラリーのリフトのは緩慢で、かつ長々とやってたような、。こちらの皆様との遣り取りで出て来た関連動画で観たのですが、又夢でだったかも知れません^^。
 前に御紹介頂いた、カイヤさん関連だったかなあ?
https://www.youtube.com/watch?v=rIJUzcb4ArA MAA:A BALLET BY KAIJA SAARIAHO.色々コラボされてるようですね、これはリフトは殆ど無いです。こっちか?
In the Middle, somewhat elevated 3 -Pas de Deux
https://www.youtube.com/watch?v=l2AAo_1Iz8g by William Forsythe、かなりクラシカルな印象ですが、微妙に異なるのでしょう。私は素人でよくは判りません。 いずれにしても、以前からモダンが色々と取り入れられてる事は、良く判りました、現在もでしょう。やったもん勝ちの気もするな。
 御回答どうも有難う御座いました。 音楽関係での、
hazar様のお答えも大変貴重な情報で、いつも拝見してますよ。では

お礼日時:2014/02/25 05:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!