dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬のエコー検査を受けた方いましたら教えて下さい。
先日、お腹(胃腸)のエコー検査をしてもらったのですが、その時の検査風景を見ていてかなり四苦八苦とうか手際がわるいというかもたついてるなぁの印象をもちました。

そこでいくつか疑問があるのですが

1.剃毛はしなくていいのか。
剃毛せずに毛の上からプローブを当ててましたがそういうものなのでしょうか?

2.ゼリーを使用しなくていいのか?
アルコール消毒液のような液体をスプレーで吹きかけてましたが、ポタポタたれるしすぐ気化するのか何度もスプレーしてはプローブを当ててました。

3.立たせた状態で問題ないのか?
普通は寝かせて検査するのかとおもったのですがそのまま立たせた状態で行っていました。
うまく撮影できないのかプローブを強く押し当てるため犬が動き回るので余計撮影出来ないといった感じでした。

で、そんな状態で撮影した写真は不鮮明でそれをもとに診察・診断していたのでちょと心配になり質問した次第です。
ま、素人なのでエコー検査の写真はたとえ正しく撮影されててもよくわからないと思うのですが他の病院ではどうなのか参考までに知りたいので経験談ありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

no2です。



この検査方法で撮った画像はちゃんときれいにうつっていましたよ。

「これが膀胱ね。ほら、オシッコがたまってるでしょ。」と言われましたが
きちんと私でもわかりました。

この回答への補足

ありがとうございます。
このやり方でも問題ないのですね。
参考になりました。

補足日時:2014/02/25 08:23
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日別の病院で検査してもらったところ、普通に剃毛せずにアルコールスプレーでやっていました。
それでいて腸やら肝臓やら膀胱やら胃やら腎臓やらちゃんと写っていました。
検査機器の使い手のレベルがかなり影響するみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/28 22:57

こんばんは。



我家の犬は何度かエコー検査を受けています。

.剃毛はせず、アルコールの様な液体を吹き付け、立ったままの検査でした。


多分、こういう検査方法もありなんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の病院でもこういう検査方法してるのですね。
ちなみにこの方法で撮影された画像は特に不鮮明とかそういうことはありませんでしたか?

お礼日時:2014/02/23 21:59

うちも、何回かエコー検査をしたことがありますが、いつも奥の検査室に連れていかれて、目の前で


どういう風にやっているのか見たことはないのですが、剃毛はしたことは、ありません。
うちはトイプードルで、トリミングでお腹を剃られているからかもしれませんが。。。

診察室で写真を見ながらの診断で、確かに不鮮明で、素人にはわかりにくいものでしたが、別な病院に変えたところ、その病院はちゃんと録画したエコー検査の動画を見せてくれて、動いている臓器の画像を見ながら説明してくれたのでとてもわかりやすくて信頼できました。
動物病院の先生に疑問を感じたら、他の病院の行ってみるのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
剃毛しなくても特に問題ないのですね。
参考になりました。

お礼日時:2014/02/23 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!