重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日家の前で鳩を保護しました
飛べないようで背中には他の鳥につつかれたのか毛が無いところがあります
病院に連れて行こうとしたのですが親にお金がかかるからダメと言われ諦めました
それから色々調べてみたのですが羽が下がっているのは骨折しているからと書いてあって、この鳩も左の羽が微妙に下がっている気がするので骨折だと考えています
骨折は二ヶ月くらいで治るとあったので治るまで飼おうと思っているのですが鳩を飼う上で何か注意点などありますか?
そしてまず二ヶ月で治るというのは本当でしょうか?
テーピングなどという処置はやはりやったほうがいいですか?
もし必要ならどのようにやればいいでしょうか?
質問ばかりですみません
詳しい方いらっしゃいましたら回答のほどよろしくお願いします

A 回答 (1件)

良い獣医のいる動物病院で受診させよう



祖父母たち
親戚の伯母たち
に治療費を出してもらえば良いよ

頑張って
多数の協力者を集めよう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先程突然苦しみだして羽をバタつかせた後動かなくなりました
役立たずでしたこんなことなら助けずに外にいさせてあげればよかったちゃんとした知識も無しに拾ってきて自分勝手自己満でしたごめんなさい
この鳩にも本当にごめんなさい
回答ありがとうございました

お礼日時:2014/02/23 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!