
ペイントツールのsai(有料版)を使って絵を書いているのですが、ここ暫く作業をしているといきなりエラー報告の小ウィンドウが現れ、「保護されていないエラーが発生したのでsaiを終了します。」というウィンドウが出てsaiが強制終了されてしまいます。
特にこの動作をするとエラーが発生する、ということはなく、ほんとうにいきなりエラーが出て強制終了、という感じです。
色々と調べてみたのですが、原因がわかりません。saiに問題があるのかと思い、再インストールをしたり、ペンタブ(BambooのBAMBOO PEN CTL-470)関係のソフトを再インストールしたりしましたが、改善しません。
同時進行で実行しているプログラムはGoogle Chromeくらいです。
参考までにsaiのフォルダ内にあるerrlogのログを貼り付けておきます。
-- 2014-03-05 14:04:07 ---------------------------------------
ThreadID = 000023C4
OperationCategory = 80000000
OperationType = 00000000
OperationState = 00000000
ExceptionCode = C0000005 (EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION)
ExceptionAddress = 80000000
ExceptionFlags = 00000000
NumberParameters = 00000002
ExceptionInformation:
00000000
80000000
EAX = 0018EF40
EBX = 00000000
ECX = 00000000
EDX = 00004003
ESI = 003A0870
EDI = 00000082
EBP = 0018D648
ESP = 0018D5B4
EIP = 80000000
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
確実な回答ではないのですが、
お使いのパソコンのOSがWindows7or8の場合、
saiが両OSに正式対応していないので
不具合が出ている可能性があるのかもしれません。
質問者様のパソコンの情報がないので、
定かではありませんが。
http://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html
ずっと使えていてもWindowsのアップデートなどで
突然使えなくなったという質問を見たことがあります。
sai2という開発版がでているようなので、
開発版を使用する場合、自己責任にはなりますが
試してみるのもいいのではないでしょうか。
ダメな場合は下記の「Clip Studio Paint Pro」などに
乗り換えるのもいいかもしれません。
http://www.clipstudio.net/
月額¥500x8で永久ライセンスになりますので。
この回答への補足
回答有難うございます。
書き忘れていましたが、OSはWindows7です。
SAIが使えなくなる少し前にアップデートしたので、それが原因なのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「空吸引」を英語でなんと訳す...
-
アプリケーション定義またはオ...
-
みつも郎liteのファイルがエラ...
-
パソコンに着いての質問です。 ...
-
Illustrator8.0のエラー
-
GIMPのロゴ効果 冷たい金属の...
-
インターナルエラー:GEDIT 3 ...
-
教えてください。 パソコンの用...
-
右クリックで画像コピー やば...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
お使いのパソコンの性能が低下...
-
Hサイトの消し方
-
2chのスレを見てた際にとあるリ...
-
JPGのロックの解除方法がわかり...
-
拡張子canとは?
-
jwwCADのデーターを送信する方...
-
会社のパソコンの整備について...
-
デスクトップにヘンなアイコン...
-
動画のダウンロードが突然出来...
-
邪魔なテロップを消すには、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
以前作ったエクセルファイルを...
-
パソコンに着いての質問です。 ...
-
富士通SystemwalkerOperationMa...
-
画層プロパティ管理
-
SmartVisionが使えなくなってし...
-
みつも郎liteのファイルがエラ...
-
勘定奉行でのSQLエラー
-
知恵袋で投稿も回答もできませ...
-
ソフトウエアー エラー???
-
交通系icカードとクレカの磁気...
-
Yahoo知恵袋で2日間ほど急なエ...
-
大容量の動画ファイルを分割したい
-
「空吸引」を英語でなんと訳す...
-
エラーが頻発して困ってます ...
-
DVDDecrypterで以下のエラーが...
-
blogger で次の様なエラーが発...
-
フリーソフトでエラーが出て困...
-
現在、「Adobe Premiere Elemen...
-
GSMONの設置について
おすすめ情報