
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
その飛行機の物とされる物が、発見されれば、墜落ですが、その飛行機と断定されていない状況で、墜落とは言えないからです。
海上に油が浮いていたとしても、そのそばで、昔沈没して船の燃料タンクがたまたま時期が重なってサビで穴があき、油が漏れだしたとしても不思議ではありません。
墜落が確定したら、広域での捜索も打ち切られます。
別の所に墜落していたら、救助が遅れて、生存者が居たとしても、間に合わなくなる可能性があります。
だから、確定するまでは、その飛行機が墜落したとはあまり使いません。
No.5
- 回答日時:
何のことはない、いつものゴミメディアが使う・・飛ばし報知(簡易な報道)を頭に入れて置けばいい、コイツらは日常茶飯事に職務怠慢をしているので自分達の都合でしか報道しない、つい最近・・夜のNHKラジオニュースで、さむらごうちの記者会見ニュースでも関係が深いNHKは知らぬ存ぜぬ如く!(われわれNHKも、さむらごうち氏に深く関与していた事を深くお詫びします)・・・と謝罪すらなかった、まあ自分達が置かれている立場の危機感が全く無いだけの話・・・いずれ籾井会長に粛清されるだろう。
No.4
- 回答日時:
見出しにおいてはほぼ確定的な内容は省略することが許されています。
たとえば朝刊では「消息を絶った」=まだ予定到着時間前で単に機材トラブルかもしれないし、燃料があるので墜落と確定できない、と報じたとしても、夕刊では「墜落」=予定到着時刻を過ぎても到着せず、連絡も無く、この時間なら燃料も切れているのでほぼ墜落と確定できる、と表現できるのです。この「ほぼ確定的」ですらない、いわゆる憶測記事の場合は販売スタンドの見えない側に小さく「か」とか「?」などをつけて、人々の購買意欲をそそりながら記事責任を免責にしようとしているのです。
この方法は、関東では「東スポ」的な見出しなどとも言います。
ラジオやテレビの場合音声で伝えますので、墜落の確定が無ければ、「ついらく」を尻上がりに読み「?」のニュアンスをつけざるをえなくなります。これが文字媒体と音声(映像)媒体の大きな違いです。
また、ラジオ・テレビは即時性が強い媒体でもあります。墜落が確定できないなら「行方不明」でいいですし、見つかったなら緊急速報もできます。
しかし新聞は朝夕しか出ませんので、ほぼ確定(状況判断として生存の可能性が無くなった時点)でも「墜落」と書くことができるのです。
よほどの奇跡がないかぎり、状況として「墜落」していることに間違いはないからです。
No.1
- 回答日時:
その航空機の機体の一部が残骸として海上、あるいは地上で発見されれば「墜落した」という結果が明白です。
しかしNHKの今日午前7時のニュースでは消息を絶ったと見られる海域の周辺国海軍などが捜索を続けている、とだけ伝えています。またこの海域に油のようなものが流れている、と報じられていますが、期待の残骸が確認された、とまでは伝えていません。
ですから正確には「未だ消息不明」であり、報道機関によっては「『墜落した』可能性がある」、「墜落か?」と推測で報じているところもあるでしょう。しかし「墜落した」と断定、つまり残骸が発見されたと報じているニュースはどこにもないはずです。(現在3月9日 10:45am)
そそっかしいネットでは「墜落」と掲載しているかもしれませんが、それはこの時点では誤報に過ぎません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日航機123便墜落事故
-
自衛隊の練習機が墜落して2名...
-
マレーシア航空機の失踪事故、...
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
交通事故
-
日航機 事故
-
のか、とかの違いは?
-
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
エスカレーターを片乗でなくて...
-
インドでのボーイング878墜...
-
高齢者の事故
-
飲酒運転禁止の社内通達文書例...
-
自宅前で自動車の窓ガラスの破...
-
海外旅行でボーイング737-800と...
-
バス会社
-
飲酒運転による検挙歴は就職活...
-
好きな人が平気で飲酒運転ので...
-
本当に恥ずかしすぎて死んでし...
-
来年度から片道100キロ先が営業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊の練習機が墜落して2名...
-
日航機123便墜落事故
-
日航機の墜落事件、ボイスレコ...
-
羽田JAL機炎上事故で機外脱出
-
落下 と 墜落 と 転落 の...
-
オスプレイを墜落させて中国は...
-
人間は絶対に間違えてはいけな...
-
オスプレイ墜落映像の真相は?
-
日航機の御巣鷹山墜落事件に関...
-
マレーシア航空機の失踪事故、...
-
身長187cmです。 本音で答えて...
-
無人機を拿捕する方法はありま...
-
飛行機がまだ見つかりませんが…
-
日航機123便墜落事故では、なぜ...
-
【画像】オスプレイ妨害レーザ...
-
米軍偵察機はなぜ中国領内に着陸?
-
羽田空港事故ですが海保側の操...
-
1999 全日空61便ハイジャック ...
-
フランスのレ・ヴォント村にて...
-
結局、H3って最初の打ち上げも...
おすすめ情報