
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
往路復路同じ経路なら、営業キロ程が601Kmを超えると運賃が1割引きになります。
往復割引の例
601~640Km 9,350円×0.9=8,410円(10円未満切り捨て)×2=16,820円
※JR北海道・四国・九州の加算含まず。
3/31以前の現行運賃です。
なお、営業キロ程が、541Kmを超えると、601Kmを超えるように買うと得になります。
他には、運賃は、長距離逓減制。
1~300Km、301~600Km、601Km~で、単価が下がります。
往路復路経路を変えると往復割引より安くなる場合もあります。
例えば、0型、6型のようにコースを組む事も可能です。ただし、9型、8型は不可。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
東海道新幹線について
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
東北新幹線について
-
新幹線において直接目的地に行...
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
新神戸から東京までの切符
-
東海道新幹線があるなら山陽新...
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
新幹線
-
ミニ新幹線の運転手
-
北陸新幹線の大阪までの延伸で...
-
新幹線の駅について
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
ドクターイエローは、
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
往復航空券の復路を乗らず捨て...
-
JR学割について
-
JRの往復割引が算出できるサイト
-
韓国旅行に行く予定です 行きは...
-
日本から海外に行くのに飛行機...
-
スカイメイトで 羽田~セントレ...
-
ANAマイルの無料搭乗について
-
久留米から大阪まで一番安い行き方
-
航空券(JAS)の往復割引について
-
羽田→徳島のフライトは運賃が異...
-
東京~岡山間の往復割引と学割...
-
東京から京都まで 新幹線の料金...
-
個人タクシーだったら100万円渡...
-
ANA or JAL 便による 羽田→関空
-
運賃の計算の仕方
-
移動距離が500km以上なら...
-
年末年始のフィリピン航空の航...
-
長崎から神奈川まで飛行機で行...
-
シティヘブンという風俗サイト...
-
2回目の予約
おすすめ情報