
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
》1「花子」とはどのようなものですか?
一太郎はワープロソフト、花子はドロー系のグラフィックソフトです。
2次元の静止図画を編集するソフトには、ペイント系とドロー系の2種類があります。写真やスキャナーで取り込んだ図画、すなわちビットマップデータを編集するのにはペイント系を用います。
設計図面やイラストを編集するにはドロー系を用います。ドロー系では、各要素がベクトルデータで記録されています。ですから、拡大、縮小、回転、色替えなどの操作をしても画質は落ちません。
花子では、編集はできませんが、ビットマップデータも取り込むことができます。
》2一太郎と花子を併用するとどんなことができますか?
イラスト入りの文書が作成できます。
》ちなみに一太郎はwordと互換性があるようですが、一太郎で作った文章はwordで加工などできますか?その反対もできますか?
一太郎がWordに合わせる形でデータ互換を保ったほうがいいでしょう。すなわち、一太郎でWord形式のデータファイルに保存します。また、Word形式のデータファイルを一太郎で開きます。Wordにある一太郎形式のファイルを開閉する機能は、あまり期待しないほうがよろしい。
現在、より普及しているのはWordですが、日本語処理にまつわる機能については、一太郎のほうが若干優れているように思います。
参考URL:http://www.ichitaro.com/
No.2
- 回答日時:
一太郎&花子2004を持ってます。
簡単に説明すると一太郎は文章、花子は図形を作成する時に使用します。
一太郎で作った文章をワードに変換できますが、経験からいうと、結構レイアウトが崩れました。
花子で書いた図形をワードにも貼り付け可能です。
図形をよく書くのであれば、花子はおすすめです。
花子で書いた図形をワード XPであれば、貼り付けた後ワードで書いた図形と同じように加工可能でした。他のバージョンは分かりませんが・・。
No.1
- 回答日時:
花子はグラフィックスツールです。
一太郎とのデータ互換などが当然高いです。
Wordとの互換性ですが
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
にありますがWord形式で保存が可能です。
ただ注意事項などがありますので上記ページを見てください。
参考URL:http://www.justsystem.co.jp/hanako/2004/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 処理年月が連続(指定年月~何ケ月間)している人のみ抽出をExcelのみで可能でしょうか 6 2022/10/31 14:57
- 哲学 《太郎ハ花子ガ好きだ》構文から《象は鼻が長い / 僕はウナギだ / コンニャクは太らない》へ 1 2022/05/30 08:48
- その他(データベース) 20万行あるデータを動かしたい 2 2023/06/13 15:21
- 友達・仲間 嫌われてる。その子は19歳。花子と呼びます。僕は太郎と呼びます。僕は20代後半男です。嫌われる様な事 5 2022/07/17 03:07
- 物理学 高校物理 この問題なのですが、1だと思ったんですけど合ってますかね。 仕事の大きさは質量が2倍のもの 1 2022/06/12 21:55
- Excel(エクセル) エクセル 関数 指定の繰り返しの回数 以降(以前)を削除するには、 2 2022/04/24 10:29
- 教育ソフト・学習ソフト ワープロソフトは、word、一太郎、小太郎の中だとどれが使いやすいでしょうか? やっぱり一太郎でしょ 2 2023/06/25 11:48
- 教育ソフト・学習ソフト 一太郎はどうなった? 10 2023/06/13 10:30
- Excel(エクセル) エクセルの参照について教えてください 1 2022/12/08 16:06
- その他(教育・科学・学問) 数学や物理の太郎さんと花子さんは浪人生ですか? 毎年あれだけ数学の知識があって進研模試や共通テストで 1 2023/06/02 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一太郎ビューアのデータをWo...
-
製品版一太郎は何台のパソコン...
-
一太郎のデータ[.jtd]のファイ...
-
ワードとエクセルはいつからあ...
-
ワードと一太郎
-
一太郎で括弧付き数字を表示さ...
-
JUST Suite 2008とOffice2007の...
-
Googleドライブで一太郎...
-
PDFがすべてワードに変わってます
-
PDFで送られてきた書類を記...
-
エクセルとワードで作ったデー...
-
ワードを保存したときにズレる...
-
ワードの文章をエクセルにコピ...
-
DocuWorks Desk について、束ね...
-
エクセル。行を挿入すると、関...
-
グーグルドライブでワードが崩れる
-
Wordの箇条書き→Excelの表にコ...
-
ワードの表の金額にコンマ入力...
-
ワードで作成したファイルのFB...
-
ChemDrawについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一太郎ビューアのデータをWo...
-
一太郎で作成したファイルが勝...
-
一太郎のデータ[.jtd]のファイ...
-
製品版一太郎は何台のパソコン...
-
ワードとエクセルはいつからあ...
-
一太郎で括弧付き数字を表示さ...
-
一太郎10での画像が不鮮明
-
方眼用紙のようなマス目を書い...
-
ワード(2003)でブロック単位の...
-
社名入り封筒作成
-
華氏の単位 °F を入れる方法は?
-
一太郎13での文字の縦ライン統...
-
一太郎と花子の違い
-
ワード文書の文字を一太郎文書...
-
一太郎のナビ原稿用紙で、印刷...
-
一太郎とワード両方使ったこと...
-
Googleドライブで一太郎...
-
一太郎に貼り付けてある画像を...
-
左右に文章を分けてかけるメモ帳
-
一太郎での上書き保存について
おすすめ情報