
はじめまして、
自分は、音楽を聞いたりバンドをやったり
楽器を演奏するのが大好きです。
楽器は、ギターができてベースもそこそこ弾ける感じです。
打ち込みもある程度できます。
なかでも、エロゲのOPやEDが大好きです!
BGMも好きです。
将来、そういった音楽を作曲したり、レコーディングに参加
したりする仕事に携わりたいと考えています。(自分が歌うのではなく)
ですが、どうすればそういった関係の仕事に就くことができるか
わかりません。
そういったゲームを作っている会社は任天堂とかみたいな大きな会社では
ないので情報も少ないです。
そこで、いくつか質問なんですが
・エロゲの曲を作曲している人は、そのゲームの会社所属の作曲家ですか?
・曲をレコーディングに参加しているミュージシャンは普通のスタジオミュージシャンですよね?
・エロゲを作っているゲーム会社にデモを送って評価が良ければ、作曲の依頼をされたりしますか?
回答待ってますm(__)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私はフリーで商業用音楽作ってる者です。
(以前は商業用音楽制作会社で制作してました。)詳しくは言えませんが、コネでとあるエロゲのOPのアレンジの仕事ももらってやってました。
・エロゲの曲を作曲している人は、そのゲームの会社所属の作曲家ですか?
ほぼ外注です。エロゲ会社はゲームのキモとなるプログラマー、シナリオライターやイラストレーター、最近だと3Dやアニメーションなどのビジュアルを担当するクリエーターを募集することはあっても、音関係の募集はあまり聞いたことがありません。
・曲をレコーディングに参加しているミュージシャンは普通のスタジオミュージシャンですよね?
そうですね。作・編曲者が楽器できたらコストを下げれるので、作・編曲者が自宅スタジオでレコーディングすることもあります。打ち込みにするか生で演奏してもらうかは予算やクライアントからの要望によって曲作る側が決めることが多いです。
・エロゲを作っているゲーム会社にデモを送って評価が良ければ、作曲の依頼をされたりしますか?
初めはデモ作って送るのもいいと思います。
コネがあるならなおGood。もしそれでちょっと興味を持ってもらえそうであれば、
実際会社訪問するといいかもしれません。
やはり信頼できる人にお願いしたいと思いますし、どのくらい融通を聞いてくれるかとか
どういう人なのかって実際会わないとわかりませんし。
クリエイティブ系って飲み会の席で仕事もらえることとかもあります。
(実際私もそうやってもらったことがあります。)
あ、将来ってことは今学生さんかな?
>楽器は、ギターができてベースもそこそこ弾ける感じです。
>打ち込みもある程度できます。
って書いてある所みると、まだ趣味程度にしかやってない感じかな?
それならエロゲ会社にデモを送るのではなく、エロゲに音楽供給している音楽制作会社がきっとあると思うので、まずはそこへデモを送ってみたほうが良いと思います。
音楽業界締め切りが厳しいので、与えられた時間で高いクオリティのものが作れないと話しにならないのです。エロゲに限らずいろんなジャンルの曲を短時間で作れるように身につける必要があります。
ゲームは色々な種類や場面があります。それによって音楽のジャンルも違ってきます。
「ロックは得意だけど、西洋風音楽なんて作れない!」じゃやっていけません。
好きな音楽だけでなく、自分が普段聞かない音楽を毎日聞くことをおすすめします。
No.1
- 回答日時:
このジャンルを一律に把握するのは無理だと思いますが
わかる範囲で答えます。
作曲は外注が多いです。
制作会社の社員が作曲家というケースもありますが
それはその人がゲームブランド立ち上げに深く関わり、管理職的なポジションについています。
つまり言い換えると、音楽専業ではなく他の仕事もこなしつつ音楽も担当しています。
外注の話をもう少しします。
動画サイトに多くのデモムービーがupされているはずです。
そこに音楽スタッフもクレジットされているかと存じます。
網羅的に見ていけば「Elements Garden」「I've」「ANGEL NOTE」などの名前が
目につくだろうと思われます。
他にも色々ありますがそれはご自分の目で確かめてください。
上に挙げた名前はいずれも音楽家集団です。
端的に言えば、美少女ゲームの音楽を作っているのは彼らです。
外注に曲を発注する側の心理を説明します。
発注は可能ならばよく知っている人にお願いしたいです。
よく知らない人に依頼するというのはリスクを抱えることになります。
納品がよくわからない事情でべた遅れとなりゲーム制作に支障を来すなんてことは
出来れば避けたいのです。
この主題曲ならゲーム売上も期待できると信じることが出来れば話は別ですが
そんな曲を作れる人なんて滅多といないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 音楽家でも、ゲーム会社アニメ会社の音楽班に就職できれば生活は安泰ですか? とりあえずは 映画会社 2 2023/08/15 16:22
- 作詞・作曲 過去三年間新しい曲を聴いてない音楽家志望の高校生からの質問です 5 2022/10/03 02:22
- オーケストラ・合唱 オーケストラの譜面 1 2023/01/02 10:54
- 演歌・歌謡曲 今の演歌や歌謡曲って、オケは演奏してますか? 1 2022/08/08 10:40
- カップル・彼氏・彼女 私23歳彼23歳 結婚を約束できないと言われました。 私は彼と付き合って2年が経ちます。 彼は新卒で 12 2023/04/17 00:21
- 就職 音楽かになるか、就職するか。 6 2023/07/04 09:37
- その他(社会・学校・職場) 今後の選択肢について悩んでいます。 3 2023/07/04 18:02
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- オーケストラ・合唱 旧ソ連時代に演奏がタブーだったクラシック音楽について調べています。 2 2022/06/24 18:02
- CM いま ファンタのCMで使われてるメロディーの「音」間違いが気になる人はどのくらいおられますか? 2 2022/03/22 20:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
kiroroの楽曲は、全てkiroro の...
-
作曲をやっている方に質問です。
-
二人で作曲しています。
-
作曲家として生計を立てるには...
-
曲が作れないです。
-
南野陽子さんのへんなの、と言...
-
ギターでインストの曲ばっかり...
-
芸術は他人に教わってはいけな...
-
コラボ曲です。いただいた歌詞...
-
作曲家になるには。
-
ELTのfragileの曲をカバーして...
-
曲のフルからショートバージョ...
-
作曲を本格的にされる人教えて...
-
この曲、ご存知の方、詳しく教...
-
メロディ降りてくる・・・けど...
-
音楽制作は長続きしない趣味
-
ピアノかギターあれば初心者で...
-
素人が作詞・作曲で収入を得るなら
-
1人の力で歌手になる方法を教え...
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
-
曲のフルからショートバージョ...
-
EDMやクラブDJがサビ前などでよ...
-
二人で作曲しています。
-
スピッツの草野マサムネがチェ...
-
宇多田ヒカルさんて。 楽器を使...
-
できるだけ簡単に作曲できるア...
-
一般的に歌と言うのは カラオケ...
-
音楽に詳しい方に、 作曲した曲...
-
作曲家になるには音楽大学に行...
-
SING,SING,SINGと言う曲につい...
-
作曲をやっている方に質問です。
-
コードにメロディを乗せて作曲...
-
曲をパクって裁判になってしま...
-
作曲をしたことがある人に相談...
-
この曲、ご存知の方、詳しく教...
-
初心者が作曲する場合、まずは...
-
素人が作詞・作曲で収入を得るなら
-
好きな曲のコード進行を全く同...
-
macでLogic Pro Xを使い作曲し...
おすすめ情報