

海外が舞台(パブリック・スクールや屋敷など)で、少年達が繰り広げるドロドロとした愛憎劇風の小説を探しています。
ポイントとしては
・主な登場人物が少年
・少年愛…とまではいかなくても、そういった要素がある(所謂匂い系というものですね。なくても大丈夫です)
・後味が悪い。もしくは暗い話
個人的に霊応ゲームのようなお話がドンピシャでした。
まだ読んだことはありませんが、ぼくはお城の王様だという本もあらすじを読んで気になっています。
お力添えよろしくお願いします。
※モーリス、アナザーカントリーは(映画で)見ましたが、今探してるものとは違うかな?といった感じでした。小説だと映画と内容が違うのかもしれませんが…
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>霊応ゲーム
という作品は読んだことがないので、もしかすると全然ご希望のタイプではない作品かもしれないのですが。
アメリカの私立男子校を舞台にしたロバート・コーミアの『チョコーレート・ウォー』『果てしなき反抗 続チョコレート・ウォー』はいかがでしょうか。
これは1970年代にヤング・アダルトノベルとしてアメリカで出版されて、大変な評判になったものです。
正編は、かなり衝撃的なエンディング。
続編は、正編と登場人物は一部重なりますが、テーマの力点は少し変わっていきます。
「少年愛」といえるのかどうなのかは疑問ですが、それぞれに葛藤を背負ったさまざまな登場人物が、丁寧にかき分けられていて、読み応えがあると思います。
回答ありがとうございます。
『チョコーレート・ウォー』と続編の『果てしなき反抗 続チョコレート・ウォー』は初めて耳にしました。
あらすじなどを見ましたが、とても面白そうなので読んでみようかと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今まで読んだ中で、読後に1番深...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
小説のルール(章分け)
-
自分、小説家目指してるんです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
村上春樹さんの「ノルウェイの...
-
小説における番号(小節?)の...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
チェンソーマンの小説について...
-
少しエロい小説
-
官能小説を書くにあたっての法...
-
井上ひさし「ナイン」 でプリン...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
小説が全く読めない
-
皆さんは小説で1時間で何ページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
チェンソーマンの小説について...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
名称を教えてください
-
金的で負けた人
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
連作短篇ってなんですか?
おすすめ情報