重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クラスライブラリで作ったDLLを別プロジェクトで参照に入れてIntelliSenseで見ても説明文が出てきません
SystemのようにIntelliSenseで説明文が出るライブラリを作りたいのですがどうすればいいのでしょう?

///<summary></summary>は一通り書いてるんですが…

A 回答 (1件)

Visual Studioのバージョンを明記していただけると助かります。



以下のページの「XMLファイルに出力する」という項目を参考に、
ビルド時にドキュメントコメントをXMLファイルに出力するよう設定し、ビルドしてください。
http://dobon.net/vb/dotnet/programing/xmldocumen …

別プロジェクトで参照設定したDLLファイルと同じフォルダにXMLファイルを置き、
そのプロジェクトを開くとIntelliSenseやオブジェクトブラウザで説明文が出るようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Visua Studioは2013を使っています。
ありがとうございます!
望んでた通りの事が出来ました。

お礼日時:2014/03/17 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!