
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Visual Studioのバージョンを明記していただけると助かります。
以下のページの「XMLファイルに出力する」という項目を参考に、
ビルド時にドキュメントコメントをXMLファイルに出力するよう設定し、ビルドしてください。
http://dobon.net/vb/dotnet/programing/xmldocumen …
別プロジェクトで参照設定したDLLファイルと同じフォルダにXMLファイルを置き、
そのプロジェクトを開くとIntelliSenseやオブジェクトブラウザで説明文が出るようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽・動画 AppleMusicについてです! サブスクに加入しています! 曲を「ライブラリに追加」を押してライ 1 2022/08/19 13:50
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- 写真・ビデオ iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 2 2023/06/24 23:11
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 1 2023/06/24 20:25
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- HTML・CSS HTMLのdlとul どちらが正しいと思いますか 3 2023/02/23 11:20
- その他(プログラミング・Web制作) ラズパイ上の、pythonのエラーについて 1 2023/04/12 23:27
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeの拡張機能 2 2022/05/07 10:06
- Excel(エクセル) csvに別のExcelの文章を差し込む 2 2023/04/01 16:06
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
ソースから参照しているOCXの一...
-
すぐに書き込みくださいまして...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
Visual Studioでプロジェクトが...
-
C#での単体テストの置き場
-
VBの作成データの配布について
-
srand48? drand48?
-
Windowsフォームの表示
-
プリコンパイル?
-
プロジェクトフォルダ名の変更...
-
ACCESSのEXEを作るのは可能...
-
VC++(VS)でコンソールアプリ(...
-
ディストリビューションウィザ...
-
ダイアログベースアプリのDLL化...
-
static宣言の共有
-
VC++で、ソースファイルを追...
-
VC++でexeファイルが作成できま...
-
VB6 exeファイルのプロパティの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
他の.CPPファイルに定義した関...
-
ソースから参照しているOCXの一...
-
VC++でexeファイルが作成できま...
-
ACCESSのEXEを作るのは可能...
-
VB.NETでActiveX(OCXファイル)作成
-
Visual Studioでプロジェクトが...
-
stdio.hをオープンできない…
-
C#のクラスをVB.netで使用したい!
-
VisualBasicを保存するときにで...
-
VB6 exeファイルのプロパティの...
-
VS2010 ProductVersion 変更
-
同じソースコードなのにバイナ...
-
プリコンパイル?
-
Wingdi.h Windows.h を開くには?
-
VC++ 2010でlog4cxxビルドできない
-
VB6.0の別名保存について
-
プロジェクトフォルダ名の変更...
おすすめ情報