dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win7, I/E9です。
先日までネット上のjpeg画像をコピペできたんですが、最近出来なくなりました。

I/E11に自動更新して都合が悪かったので、9に戻してからだと思います。
設定のリセット以外で直し方を教えて下さい、お願い致します。

A 回答 (2件)

検索したら似たような事例がありましたので紹介しておきます。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie8- …

http://www.google.co.jp/ で 「IE9 jpeg|jpg 保存できない」とか検索してみてください。
    • good
    • 0

>設定のリセット以外で



リセットが直る場合が多いですが・・・
コピペするサイトで、「スタート」「コントロールパネル」「検索」「インターネットオプション」「セキュリティ」セキュリティゾーン (「信頼済みサイト」) をクリック「サイト」
「この Web サイトをゾーンに追加する」に URL を入力「追加」コピペ後「信頼済みサイト」から「削除」

但しそのサイトで(著作権の関係で)コピペできないように仕組んだ場合はできません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ほとんどのサイトで画像がコピー出来ない状態です。もしリセットした場合、左端にあるお気に入り等も初期化されてしまうのでしょうか?

お礼日時:2014/03/23 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!