
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
10日間の滞在中、ほぼ毎日通わせるプログラムをお探しだったら見当違いになりすみません。
もし現地の子たちと交流できそうななにかに参加させたい、というのであれば、たとえば、Home Depot(DIY屋さん)やMichales(クラフトショップ)でやっているKids Workshopなんかに参加させる、というのもありだと思います。
これでしたらそばで親がサポートしますから言葉による不安は解消されるかと。しかも無料ですし。。
(Home DepotもMichalesも大手チェーンなのでたいてい町にはあります)
そうではなくお預かり系となると「英語がまったくわからない」場合は監督者との意思疎通がはかれないなどの理由で断られるかもしれません。安全の保証ができない、という意味で。
ご友人がすんでいらっしゃるCity主催のKids Summer Programや、近隣のYMCAやBoys & Girls Clubなどが滞在先から通いやすいのではないかと思いますので、直接確認してみてはいかがでしょうか。
他にも、LAのどのへんに滞在かわかりませんがCalifornia Science Centerには引退したばかりのシャトル「エンデバー」が展示されてますし、こういうところも子供向けのなにか、ってあります。Griffith Parkの天文台も、景色(とくに夜景)はキレイだしハリウッドサインも近くでみれるし、中には科学館のようなコーナーがいっぱいあって楽しいし、しかも無料だし。プラネタリウムは有料ですが。
友人からきいた話ですが、夏休み期間にお子様を現地小学校のサマースクールに日本から参加されにこられるかたが毎年いらっしゃるそうです(プチ留学)が、日本で英会話をならっているお子様でも現地では先生の指示がわからない、現地では習慣となっていることを当然知らないので(それを体験するためにこられてるからそこはいいとしても)、いつも日本語のわかる子達がお世話役として手伝うんだそうです。
※日本人の多い地域のケース
デイキャンプなら大丈夫だと思いますが、宿泊型ですと、予防接種の記録や健康診断書、医療保険に加入していることが必要になりますのでご注意ください。(でもって、こっちではBCGをうけないので日本からきたBCGをうけた子は、必須のツ反テストにひっかかるとという問題があります・・)
日本の夏休みの期間ですと、こちらとは少しずれてしまってプログラムが少ないかもしれませんが・・
きっとお子様にとってはどんな体験も価値あるものになると思いますよ。
わからない英語環境のなかでがんばるのも達成感がありますが、ハードルさげた環境下で「なんとかなった気がする!」って思ってもらうのもアリかなーって思います。
楽しい滞在となりますように☆
No.2
- 回答日時:
アメリカでは、両親共働きの家や、シングルマザーのおうちも多いですから、サマー・キャンプのはしごをする子供たちも多いです。
アメリカのグーグルで、ESL(English as Second Language) Summer Day Camp Los Angeles で検索をすると、たくさんでてきます。
有名なところでベルリッツ
http://www.berlitz.us/2014-Berlitz-Kids-Summer-L …
カソリックのロヨラ大学がスポンサーになっている
http://www.cisl.edu/english-for-juniors-teens/lo …
こちらは大手のようです。
http://www.learn4good.com/schools/los-angeles-ca …
お友達に全面的に協力してもらって、設備の整った、間違いのないキャンプを選ばれますように。
最後に、ESLといっても、英語が一言も話せない子供は、珍しいので、日本におられるときに、単語だけでも教えてあげておくと、プログラムを始めるときの、お子さんの”恐怖感”を和らげることが出来ます。
英会話のCDを聞かせるだけでもずいぶん違いますので、ご配慮ください。
No.1
- 回答日時:
そのデイキャンプの参加者のなか、
むこうにも同じ歳ぐらいの
子供はいるのでしょうか。
国言葉のわからない大人同士よりも
子供の場合は、気の合うか合わないかが優先で
大人よりもうちとけるのは早いです。
そして、「ロスで子供を一時的に預かってくれるところ」
では、範囲が広すぎると思いますよ。
ある程度の地名も絞らないと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が大きい方、SEX どうして...
-
他人の子供を叱る 自分の子供を...
-
主婦の地域サークルをトラブル...
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
中高生のお泊まり会について。...
-
子供の友達を呼ばない家
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
家にあがりこむ子供の上手な断り方
-
児童クラブの先生がかなりムカ...
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
最後の試合に娘だけ出してもら...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
子供の友達のことで迷ってます。
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
盗癖のある子供の友達に困って...
-
「男の子」「女の子」と呼ぶの...
-
姉の子供と同い年の子供になり...
-
子供の友達が遊びに来て、うち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報