dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の授業でグリム童話の「一つ目、二つ目、三つ目」について調べているのですが、あまり知られていない話なので困難しています。特に初版に載っていたストーリーを知りたいのですが、初版グリム童話集などの本で探してみても見つけることができません(><;)もしかすると初版にはなかった話かもしれないのですが・・・。どなたか「一つ目、二つ目、三つ目」、もしくはグリム童話(特に初版)について詳しい方がいらっしゃれば、回答をお願いします。どんなことでも結構ですので、知ってることを教えてもらえると助かります。お願いしますm(--)m

A 回答 (2件)

確か落窪物語のような、シンデレラのような話だったと思います。

上の娘は一つ目で、末娘が三ツ目で、真ん中の性格のよい子が普通の人と同じ二つめだというので、母親と姉妹からいじめられていて…。
魔法使い(だったかな?)が彼女をかわいそうに思って秘密のテーブルだかテーブルクロスをくれて、それに頼むとご飯がでてくるんです。
覚えているのは、お腹がへらない真ん中の娘を怪しんで、最初は姉娘、二回目は妹娘が一緒にヤギの放牧につきあう…で、
覚えているのはここで主人公が「一つ目や起きてるの?一つ目や、眠りなさい」と歌って、最初は成功するのを、二度目の時に「三ツ目や起きてるの?二つ目はねむりなさい」と言ってしまって秘密がばれる。
でさらに苛められている所に定番、王子様が来て、上と末娘が応対にでるんだけど、もう一人いるみたいだね?って言われて、普通すぎて変だから人前には出せないっていう、でも王子様はその真ん中の子が好きになってお嫁さんにする…だと思います。

どこで読んだのかは忘れましたが、文庫のシリーズに入ってましたよ。白雪姫、とか雪の女王とか結構メジャーなタイトルがついたグリム童話の本…だったと思う。
新潮文庫あたり…で読んだ記憶があるんですけど…。
一時期身体的差別の問題で訳本から姿を消した…けど復活したか、なにかで収蔵がかなり微妙に少ないのだと思います。

ご参考になれば幸いですが、もし他のヒントがこなくて…だったら捕捉下さい。思い出す努力します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長いのにあらすじを書いていただいて、ありがとうございます(><;)新潮文庫で関連本を探してみたいと思います。初版が見つかるといいのですが・・・(^^;)本当にありがとうございました!!

お礼日時:2004/05/09 17:41

こんなサイトがありました。



 参考文献には「完訳グリム童話集(全五巻)」(J.グリム+W.グリム著,金田鬼一 訳,岩波文庫)が上がっています。

参考URL:http://enkan.fc2web.com/minwa/cinderella/07.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!