![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
c sharp、vs2010で開発しています。
http://www.shurey.com/js/labo/character2.html
上記を参考に半角カナや特殊文字をチェックするメソッドを作りました。
ただ、(株)あたりはちゃんとチェックできるんですが、≒とか、表にあるのに
うまくチェック出来ないものがあり悩んでいます。
問題箇所をご指摘いただけないでしょうか。
public static bool isSafeChar(string val)
{
Encoding sjisEnc = Encoding.GetEncoding("Shift_JIS");
byte[] bytes;
string chkCode = "";
int num16 = 0;
for (int i = 0; i < val.Length; i++)
{
bytes = sjisEnc.GetBytes(val[i].ToString());
chkCode = "";
foreach (byte item in bytes)
{
chkCode = chkCode + Convert.ToString(item, 16);
}
//10進数の整数に直す
num16 = Convert.ToInt32(chkCode, 16);
//半角カナ(00A0~00FF)を含むか
if (160 <= num16 && num16 <= 255)
{
return false;
}
//特殊文字(8540~889E)を含むか
if (34112 <= num16 && num16 <= 34974)
{
return false;
}
//縦文字(EB40~EFFC)を含むか
if (60224 <= num16 && num16 <= 61436)
{
return false;
}
//外字(F040~F9FC)を含むか
if (60224 <= num16 && num16 <= 61436)
{
return false;
}
}
return true;
}
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No4です。
16進数はC#他多くの言語で「0x」を頭につけて表記します。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%85%AD …
256を掛けて足すというのは、
int charCode = 0;
foreach (byte item in bytes)
{
charCode *= 256;
charCode += byte;
}
ということです。(多分動くつもりですが未チェック)
No.4
- 回答日時:
それは正しい動作です。
「≒」は、Shift_JISでは機種依存文字とそうでない文字の2種類がありますが、現在のPCは機種依存文字の方を使うことはできません。
機種依存文字の方を使おうとしても、Unicodeでは同じ文字なので、普通の文字の方に直されてしまいます。
問題点としては、すでに指摘があるように、これはShift_JISに含まれない文字をチェックできません。
Encoding.EncoderFallbackでたぶん設定できます。
他に気になる点がいくつかあります。
・半角カナはA0~FFでなくA0~DFです。
・2バイトを数値に変換する部分ですが、これでは下位バイトが0F以下のとき正しい数値になりません。ただしShift_JISコードを扱う限りは問題ありません。
・そもそも文字に直して数字に戻すのは無駄が多いので256を掛けて足せばいいでしょう。
・文字コードを10進数で書いてわかりづらくないですか?
・「外字」の部分の数値が「縦文字」と同じになっています。
・またそもそもこの2つは隣接しているので1つの範囲にしたほうが楽でしょう。
この回答への補足
ありがとうございます。
shift_jisに含まれないものは置換フォールバックをし、NGにしました。
>文字コードを10進数で書いてわかりづらくないですか?
これなのですが、16進数のままチェックできるものでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
すみません、
>そもそも文字に直して数字に戻すのは無駄が多いので256を掛けて足せばいいでしょう
これについても掘り下げて教えていただけないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
あなたが何をどうしたいのかイマイチ分かりませんし、何がどう問題なのか具体的には分かりません。
ただ「≒とか、表にあるのにうまくチェック出来ない」といっているあたりから、おそらくは「機種依存文字」の理解が間違っているもしくはあなたの文字認識が不正確というオチなだけの気がします。まず「≒」に見える文字でも「8790」と「81E0」にあります。見た目が同じなら何でもいいわけではありません。どちらをチェックしたのでしょうか?
「8790」ならば「特殊文字(8540~889E)を含むか」のチェックで引っかかると思いますが、「81E0」ならばスルーするでしょうし。
どちらなのか自分でも分からないというのであれば、まずは自分が何をチェックしようとしているのかきちんと把握するところから始めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- C言語・C++・C# C言語でif文が予想と違う動きをする件について7 4 2023/03/20 00:26
- JavaScript JAVASCRIPT 2 2022/04/15 15:10
- C言語・C++・C# C++プログラミングコードにポリモーフィズムを取り入れ方を教えてください。 2 2023/06/09 11:17
- C言語・C++・C# 質問です 下記のコードを分かりやすく解説お願いします 初心者です #include ‹stdio.h 3 2022/05/26 22:03
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
- C言語・C++・C# C pointer? or... 2 2022/03/29 00:47
- UNIX・Linux 次の要件を満たすにはどのように修正したらよろしいでしょうか 1 2022/11/24 20:57
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- PHP カラーミーショップのSmartyでの文字列抜き出し 2 2022/05/06 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
機種依存文字の変換について
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語について(初心者)
-
最初に聞かれたこと
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
C# DatagridviewにExcelシート...
-
PIC12F1822でLED調光器を作りたい
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
略語の読み方について
-
C言語 1から20までの逆数の和を...
-
プログラミングc++を全く分か...
-
あってる
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
C# で 数式文字列処理を処理す...
-
C言語のことです。写真(見にく...
-
Cのプログラムからアクセスでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルシート名の制限を変更...
-
UTF-8で5~6バイトになる文字コ...
-
10Mバイトて文字数に すると何...
-
COBOLのCOMP形式について
-
char str[256]の256の意味は?
-
機種依存文字をチェックしたい。
-
バイト列とバイナリ列の違いが...
-
ピクセル,dpiから容量(バイト...
-
SQLで1バイト、2バイト混在...
-
「1TB」のHDDに日本語は何字入...
-
64bit対応
-
VBAでShift-JISのURLエンコード
-
Javaで日本語1文字のバイト数
-
ビットスワップとバイトスワッ...
-
3バイト文字(UTF-8)をprintfで...
-
【VB2005】テキストボックス内...
-
バイナリとBCDコード
-
この関数はどのプログラミング...
-
VB.NET LeftBの代用
-
URLは最高何文字まで可能なので...
おすすめ情報