dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔の友人から結婚式に誘われました。
その友達は女で私は男で、現在31歳の同級生です。

その友達とは中学校のときは仲がよかったのですが、
その後は連絡をとっていませんでした。
5年前ほどたまたま地元の本屋で会い、
3回程度飲みに行ったことはあります。
しかし、友達が何も言わずに引越してしまい、
それから連絡をとっておらず、もう会うことはないだろうなぁと思っていました。

すると、いきなり結婚するので住所を教えてほしいという旨のメールが来ました。
さすがに5年間連絡とっていないですし、異性なので結婚式は断りましたが、
2次会にきてほしいと言ってきました。
2次会ならいいやと思って参加の連絡をしたのですが、
日曜の7時開始で、会費が男で1万円するということです。
お店は普通のバーでそこまで高級とは思えません。
今まで2次会で1万円なんて出したことなかったので驚いています。

連絡をとっていなかったのに、いきなり結婚式にでてほしいとか、
2次会も日曜の夜で会費1万円なのでゲストのことを考えているのかと思っており、
断ろうか迷っていますが、どう思いますか?

それとも私の心が狭いだけなのでしょうか?

A 回答 (2件)

断っていいと思いますよー


人数合わせとか、集金の意味で呼ぶ人も居そうですし。

会費は女性の会費と、旦那さんの年齢によっては妥当かもしれませんね?
(例;女性側お友達皆20代、旦那側お友達40代というカップルで、年齢的にも収入の多い男性側が会費高くって、女性が安いってのを見たことがあります)

私なら本当に仲がいい子なら、1万でも気にならないから行きますが、
そうでないなら、行きませんねー会費云々なしに。
モヤモヤしたまま参加されても楽しめないと思いますし、今回はキャンセルで、お花とか電報送ったらダメですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
結局のところ、本当に仲のいい友達であれば値段は気にしないと思うのですが、
音信不通だった友達から急な誘いでしたから……。
助言の通り、今回は断って、電報を送りたいと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/30 23:39

新たな出会いを期待して行ってみるというのもありだと思いますが?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私結婚しています。

お礼日時:2014/03/30 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!