dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在SVNのリポジトリが30Gbyteくらいもあるので、そのリポジトリないにある複数のプロジェクトとしているフォルダ毎をリポジトリとして独立させようと思っています。

まず
”/test/project/proj1”というフォルダをsvndumpfilterで切り出してみるために
この次ののコマンドを実施しました。

C:\mywork\>svnadmin dump test_works | svndumpfilter include --drop-empty-rev s --renumber-revs test/project/proj1 > proj1_source.dat



これで”test/project/proj1”プロジェクトフォルダのみのファイルをdumpすることができました。


そして”proj1_source”という空のリポジトリフォルダを作成し、

svnadmin load /proj1_source < proj1_source.dat

とやってみると、

つぎのようなエラーが出てきます。

<<< オリジナルのリビジョン 1 に基づき、新しいトランザクションを開始しました
svnadmin: E160013: ファイルが見つかりません: トランザクション 0-0, パス 'test/project/proj1'



このようなエラーが出た場合にどのように対処したら良いのか教えて頂けないでしょうか。


http://dqn.sakusakutto.jp/2012/08/svndumpfilter_ …


こちらのサイトを見てみるとincludeで切り出してリポジトリ化したいフォルダだけ取り出したとしても、履歴に関係する依存関係のフォルダも一緒に切り出してからsvnadmin loadしないとエラーとなってしまうということが書いてあるようですが、svndumpfilter時にそれらの依存関係のあるファイル群も一緒に自動的に切り出してくれるようなやり方などありませんでしょうか?


どうぞ、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

同じく…試したことはない……ですね。


複数のプロジェクトを1つのリポジトリに入れることはあまりありませんし。
# SVNサーバ自体が自分の管理下なので必要になればリポジトリ新設して対応可能だし。

手元にあるリポジトリで、branchsだけ切り出す。
なんてのをやってみたら……
svndumpfilter時に
>Revision 35 skipped.
>svndumpfilter: Invalid copy source path '/trunk'
>プロセスが、存在しないパイプに書き込もうとしました。
とか言われてしまいました。
# 実際にダンプできていたのかは不明。

>svndumpfilter時にそれらの依存関係のあるファイル群も一緒に自動的に切り出してくれるようなやり方などありませんでしょうか?

includeではなく、不要なプロジェクトをexcludeで外す…という方法ではどうですかね?
複数あるならパイプで繋いで一つずつ外していけばよいかと。
# branchsやtagsの中がどうなるか…ってのはありますかねぇ。
# まずはそっちのをexcludeで外していって、最後にtrunk…かなぁ???

>現在SVNのリポジトリが30Gbyteくらいもあるので

ビルドのたびに生成される中間ファイル(オブジェクトファイルなど)はリポジトリに含めない方がいいですよ。
と忠告はしたような気がしますが……。
# ちょっと過去の質問とか検索したけど見つからん。……別の人だったかな。

SVNの関係上テキストファイルなら差分で持つけど、バイナリファイルはコミットごとにまるまる保存されていく……ハズ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。やはりbranchとか繰り返して作業した場合には依存関係が複雑になるので、それらをチェックしながら綿密に切り出しとかやらないといけないんだなということがわかりました。

ちょっと頼まれた人からもソースコードのテキスト以外にバイナリが多すぎるとリポジトリがとても重くなるので、やめて新規のリポジトリを立ててほしいみたいな同じようなことを言われています。

私としては簡単に、短時間でリポジトリの一部切り出し移動とかができるのであれば、今までの変更履歴もshowlogで参照しやすいだろうなと思ってたのですが、ようやくあきらめられそうです。


includeよりもexcludeでちょっとずつリポジトリのダイエットを進めていったという方のサイトを見て、私はまだやっていませんが何となく理解できました。


助かります。

お礼日時:2014/04/02 13:39

エラーメッセージを含めて検索しただけで試したことはない.



参考URL:http://kgirlssworld.blogspot.jp/2012/08/svn-repo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。svndumpfilterの解説ページ紹介頂きありがとうございます。助かります。

お礼日時:2014/04/02 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています