
コムテックHDR-101日本製を買う予定です。取り付け位置は、バックミラーの裏側に取付がいいのか?それとも、バックミラーの横に付けて常時、画像を見れるようにした方がいいですか?
ドライブレコードダーは、事故の時は、「参考資料」と聞きました、もし事故を起こしたら、相手に、すぐその場で、録画を見せるようにしたいです、バックミラーの裏側だと、相手にすぐ見せることは、できますか?
バックミラーの横に取り付け、常時、画像を見れるようにした方が、いいのでしょうか?
私は、ドライブレコードー画像は目障りですから、バックミラーの裏にしようと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>私は、ドライブレコードー画像は目障りですから、バックミラーの裏にしようと思います。
それでいいと思います。
私もフロントウィンドゥにあれこれ異物があるのは好きではありません。
仕方なく何かを貼るにしても、目障りにならないレベルが最低条件です。
No.3
- 回答日時:
>相手に、すぐその場で、録画を見せるようにしたいです
自分に不利な画像が映ってたら破壊されますよ(笑)
相手に見せる必要はありません。
警察に見てもらう。保険会社に見てもらうということです。
No.2
- 回答日時:
レコーダーには画角というものがあり、一定範囲しか写りません。
最低でも、設置時には画像を確認する必要があります。
その物のリンクさえ載せてくれないので分かりませんが、取り付け場所によってはメンテが面倒になったりするでしょう。
しょせん機械ですから、放置状態で何年も正常に稼働し続ける事は無いですよ。
知らない間にハングアップしていて、いざ、確認しようと思ったら何も録画されていないとか、十分考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
ZRX1100を買おうかと思っていま...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
風呂場の鏡
-
バリオス1型を修理している者で...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
グロムのウインカーが速くなり...
-
大型二輪は持ってますがメカや...
-
原付(VOX)の水温警告灯について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寸法でHWDってなんのことですか?
-
このアイコンの人よく見かける...
-
すとぷりのるぅとくんは性格い...
-
PS3にデジカメの画像が取り...
-
手作りアンパンマンキーホルダ...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
添付した写真に、xとyの式があ...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
アンドロイドタブレットを使っ...
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
【画像処理】4連結の連結数に...
-
C100M100 に近いDICカラーは...
おすすめ情報