
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の追記です。
BIOSではない、ということは解りました。
デバイスマネージャの「キーボード」のプロパティの「電源管理」タブにて
添付画像のような設定がある場合は「オフ」にして試してみてください。
添付画像はスタンバイ状態の解除可能なキーボードの例ですが、
質問者さんのキーボードではシャットダウンからの解除が設定できるキーボードかもしれませんので、
添付しました。

kteds様ありがとうございます。
キーボードのプロパティで、チェックを外したら起動しなくなりました
win7&ubuntu12.04では、起きなかった現象なので困っていました。
dsp版なのでホローがないので、助かりました。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
マザーボードのBIOS設定、電源管理設定にて
「任意のキーボードを押すと電源ONにする」という設定が Enabled になっていませんか?
確認してみてください。
添付画像はP5Qではありませんが、このような設定があるはずです。
普通はDisabledになっているはずですが、何らかの理由でEnabledになっていませんか。

No.1
- 回答日時:
電源ボタンを押してシャットダウンしたとき、何かキーを押すと起動するということですか?
Windows 8/8.1 の電源ボタンを押したときの動作の設定がスリープになっているからだと思います。
検索に「電源ボタン」と打ち込んで、「電源ボタンを押したときの動作」がどうなっているか確認してください。
スリープになっているなら、今の現象は正常です。
今の状況が気に入らない場合は、電源ボタンを押したときの動作を変更してください。
この回答への補足
早々のご回答ありがとうございます
初めての質問で、ここに入れたらいいのかわかりませんので間違っていたら、すみさせん。
電源ボタンの動作は、シャットダウンになっています。
pcは、スィッチoffの状態で任意のキーを押すとパソコンが起動します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン レガシモードからUEFIモードにするソフトは 7 2022/09/16 14:39
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ボックス:Smart 500W -STANDARD- 500W グラボはどこまで載せられますか? 3 2022/12/31 15:58
- デスクトップパソコン 自作PCが起動しません。 3 2022/10/05 18:22
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- Excel(エクセル) スラッシュ記号(/)を入力できないッ! 2 2022/05/22 11:45
- CPU・メモリ・マザーボード asus PRIME H270-PROに搭載できる最速のCPUは何になりますか? 2 2022/11/28 20:23
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- その他(パソコン・周辺機器) Bluetooth 機器を二つ以上つなぐとつないだ機器が使えなくなる 2 2022/08/20 17:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボード
-
iBookのキーボードがもとに戻ら...
-
1とAのマークが最近点滅し何が...
-
NEC デスクトップ VC733J/3 Wi...
-
電源をつけて本体は機動するの...
-
Macでオススメのオーディオプレ...
-
macbookproを英字キーボードに交換
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
macはどれを買ったらよいか??
-
パソコンのタッチセンサー?が...
-
imacと同時購入するべきのもの
-
FMVのキーボード接続エラー
-
電源なしの、USBハブ?を付けれ...
-
本体1台にモニター、キーボー...
-
キーボードに茶を溢して拭いた...
-
USBポートって何?
-
MacBook 2000 13.3 MB466J/Aに...
-
dell ワイヤレスキーボードにつ...
-
初自作で金をかけるべきところ
-
スリープ後のフリーズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
キーボードで電源を操作したい(...
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
USBが認識されずキーボードも使...
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
ノートPCに水道水をこぼしました
-
ランプが消えない・・・
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
WinNT に USB ってつながるんで...
-
Macmini キーボードなしでログ...
-
USB キーボードでスタンバイ(S...
-
マジックマウスの電源ボタンに...
-
画面にノーケーブルの表示がで...
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
電源を入れると警告音が鳴り続...
-
MacでMicrosoft IME
-
Bluetoothキーボードをスリープ...
-
自作ゲーミングpcを作りたいん...
おすすめ情報