

電源なし=セルフパワーの、USBハブ?を付ければ、USBサウンド本体を取り付けられますか?
http://kakaku.com/item/K0000279612/
これが安くて良いと思ったのですが・・・。
でも、ケーブルが付いてないのかな?
そして、サウンドUSBは、
http://kakaku.com/item/K0000642882/
これ付けたいです。今は、オンボードですが、最近のマザボだと、クリアーみたいで、
事実、3000円以上のサウンドカードを過去付けてましたが、
オンボードサウンドでも、音質同じだったので、サウンドカードそれは売りました。
今、USB端子は、4つしかありません。
PS2?端子が何故か使用できず、
キーボード+マウスは、USBで取り付けています。
残りの2つは、TVTestです。もう1つは、なしか、USBメモリーか、ブルーレイ外付けです。
実質、使えるUSB端子は、1つしかありません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、USBバスパワーHUBで、USBスピーカーを使っていますね。
キーボードとマウス、USBスピーカーは、同じHUBに接続してどうしても、心配なら、パスパワーHUBに接続するのは、マウスやキーボードやUSBフラッシュメモリ程度にすればよいでしょう
バスパワーなら、動作しないものが一部ありますけども、USBサウンドカードには、”電源:USBバスパワード”って記載してあるのだから、動くと思われます
あなたの言うUSBサウンドカードをセルフパワーHUBを使うなら、高確率で問題なく動作しますよ
PS/2がネイティブサポートされているものって、かなり昔のチップセットですよ
Pnetium4とかの時代 Core2世代が境目で、チップセットから切り捨てられたものもある
今は、PS/2があっても、内部でUSB変換している。よって、USB変換しているのだから、動かないものがあっても当たり前となります
セルフパワーは、AC電源を使って電源を供給するもの
バスパワーがケーブルを使っての電源供給
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- LANケーブル・USBケーブル 小型の外付けHDDがパソコン上に表示されないことが多い 6 2022/06/19 22:45
- バッテリー・充電器・電池 私物USB充電器は、入力AC100V端子、出力USB/A型端子が4つ付いてます。 この、出力USB/ 5 2023/06/11 09:11
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 2 2022/09/13 23:46
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 2 2022/09/13 23:49
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 1 2022/09/13 23:50
- LANケーブル・USBケーブル USBの給電 7 2022/09/16 08:27
- 携帯型ゲーム機 3DSの充電ケーブルについて質問です 3DSの充電ケーブルが欲くて、USBの充電ケーブルを買い、iP 1 2022/05/13 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボード
-
iBookのキーボードがもとに戻ら...
-
1とAのマークが最近点滅し何が...
-
NEC デスクトップ VC733J/3 Wi...
-
電源をつけて本体は機動するの...
-
Macでオススメのオーディオプレ...
-
macbookproを英字キーボードに交換
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
macはどれを買ったらよいか??
-
パソコンのタッチセンサー?が...
-
imacと同時購入するべきのもの
-
FMVのキーボード接続エラー
-
電源なしの、USBハブ?を付けれ...
-
本体1台にモニター、キーボー...
-
キーボードに茶を溢して拭いた...
-
USBポートって何?
-
MacBook 2000 13.3 MB466J/Aに...
-
dell ワイヤレスキーボードにつ...
-
初自作で金をかけるべきところ
-
スリープ後のフリーズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
キーボードで電源を操作したい(...
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
USBが認識されずキーボードも使...
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
ノートPCに水道水をこぼしました
-
ランプが消えない・・・
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
WinNT に USB ってつながるんで...
-
Macmini キーボードなしでログ...
-
USB キーボードでスタンバイ(S...
-
マジックマウスの電源ボタンに...
-
画面にノーケーブルの表示がで...
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
電源を入れると警告音が鳴り続...
-
MacでMicrosoft IME
-
Bluetoothキーボードをスリープ...
-
自作ゲーミングpcを作りたいん...
おすすめ情報