重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ISOはブラック企業でも取得できるのですか?

A 回答 (2件)

ブラック企業か否かと、ISO取得は無関係です。


多くのブラック企業が取得しています。

ただ、審査時に、一般従業員をその場でランダムに指名し、ヒアリングするものも有ります。
そこで反乱を起こされるとアウトですが、たいていのブラック企業は、それを予防するノウハウは持っていることでしょう。
    • good
    • 0

以前テレビのニュースで、殺人犯が非常にきちょうめんで優秀な人間だったと聞いたキャスターが


「几帳面な人間がどうして殺人なんておかすのでしょう」
と言っていたことがありました。もう亡くなってしまった人ですけど。

この疑問や理屈よくわかりません。

シャーロックホームズを読んでですね、
モリアーティ教授というのは数学の天才で非常な几帳面な人間だったと思うけどなぜ犯罪者になったのか
と悩む人がいるとは思えません。

あなたの質問ですけど、ISOとブラック企業とを同じ天秤にかけて考えています。
ISOは規格です。
ブラック企業というのは悪口であり評判であり、場合によっては単なるデマです。

矛盾するわけでもなく、連動して評価すべきことでもありません。
ましてISOの審査をするものは、会社組織図や役割担当は調べますけど、個々人が暴力的だとか女癖がわるいまで見ることはあり得ません。
申込みがきっちりとフォーマットを守り必要な情報が網羅されていたら受理し、審査にはいりその資料だけで判断するのです。

運転免許の試験をする担当が、受験者の前科を訊いたなんていう話はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!