
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
エティハド航空は利用したことはありませんが、
日本から帰るとき(海外在住のため)、おにぎりやお寿司、母の作ってくれたお惣菜等
持ってかえっています。機内食は断って、機内で頂いたりしています。
入国の際は、手荷物検査もありませんので、そのまま通過できます。
(こちらからは見えないところで、チェックしているのかどうかわかりませんが)
お店側としては、衛生や管理上せいぜい半日くらいしか保たないと
言っていますので、長時間の場合はそれは自己責任で。
No.7
- 回答日時:
南回りで旅行された経験はないのですか?
普通の人は、お弁当は持って行かないでしょうね。ではどうするか?機内食を余分に積み込んでいますから残った(余分な)機内食を客室乗務員に言って、貰うでしょう。飲み物もリクエストすればペットボトルや紙パック(大きいサイズです)なども貰えます。もちろん封の空いた物です。
もし、日本から持って行くのでしたら、客室乗務員にお願いしてコンビニのようにお弁当を冷やしておいてもらうことになります。機内が暖房されていることは、ご存知ですよね。
回答ありがとうございます。
機内食の余りをもらえるとは初めて聞きました。しかし、どうも貧乏くさいですね。
持ち込み弁当を頼めば冷やしてくれるというのも、気の利いたサービスですね。
No.5
- 回答日時:
エティハドで欧州に行ったことがありますけど、その時は成田を夜の9時過ぎに出発し、アブダビに翌朝5時前に到着。
時差が5時間なので、日本時間に置き換えれば10時前。
成田からアブダビまで、機内にいる時間だけでも12時間です。
出発直前に購入した弁当だとしても、相当長時間持ち歩いていることになります。
どういうものを購入するつもりがわかりませんが、そこまでする必要はあるのかなあと思います。
機内食にも和食はありましたよ。
回答ありがとうございます。
機内の温度が20度前後で12時間なら腐らないと思います。
アブダビ空港で待つ間、空腹になるのではないかと思うからです。
まあ、空港のレストランで金を払って食べればいいのですが、何事も節約が第一ですから・・・
No.4
- 回答日時:
もちこめるかどうかという問題のほかに、おなかがすくのだろかという問題があるとおもいます。
飛行機にのると、数時間おきに食事がでてくる状態で、たべきれないので、途中でお弁当をたべるきにならないのではとおもいますが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 国際線の機内持込の荷物について 2 2022/07/31 04:46
- 節約 ついつい浪費 食費 3 2023/05/16 17:55
- ハワイ・グアム ホノルル空港からzipairで帰国、持ち込み食料について 1 2023/04/12 16:06
- Wi-Fi・無線LAN スマホ、無料Wi-Fiが入らない 3 2022/07/13 06:32
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 飲食店・レストラン 明日の昼に祖母の家の近くを通るのでついでに寄ろうと思ってます 昼食はどんなのがいいでしょうか 祖母は 4 2023/03/01 01:13
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
機内食後の 客室係りによる 処...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
飛行機荷物に酸素函入れて良いか
-
EU圏内の機内持ち込み物について
-
キャセイパシフィック航空の手...
-
スーツケースに入れることがで...
-
機内で 間違って 隣りの人のシ...
-
Air balticの預け荷物について
-
成田~ヒースロー便について質...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
客室に持ち込める荷物の厳密さ...
-
ヨーロッパの水道水でコンタク...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
航空券
-
7泊8日ならスーツケース?
-
オーデコロンは香水?
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
フィンランドの観光について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
EU圏内の機内持ち込み物について
-
スーツケースに入れることがで...
-
ヨーロッパに日本食を持ってい...
-
ドイツ旅行に明太子は持ち込み...
-
スコットランドの友達に来る際...
-
チョコレートをお土産として持...
-
客室に持ち込める荷物の厳密さ...
-
機内持ち込み手荷物 お土産の...
-
1週間海外に行く場合キャリーケ...
-
ヨーロッパの水道水でコンタク...
-
ルフトハンザ 持込手荷物について
-
フィンエアーの機内持ち込み荷...
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
機内の手荷物1個について
-
スカンジナビア航空について教...
-
vuelingブエリング航空の機内持...
おすすめ情報