
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
熱湯につけたり、漂白剤で除菌したり、蒸したり、など
いろんな方法で殺菌すれば大丈夫です。
100%の滅菌は普通の方法では不可能ですが、日常使う分には全く問題ありません。
ただNo.2の方が回答しているように、カビ胞子はそこら中に飛んでますし
条件が揃えばすぐに繁殖しますので、
定期的に洗ったり殺菌しないと雑巾はカビの格好の温床になります。
むしろそちらの方を気にするべきですね。
No.4
- 回答日時:
いや、しっかり日光消毒すればOK。
カビの色は取れんのです。
だから、雑巾にするんです。

No.2
- 回答日時:
南極とか寒冷地でもなければカビ胞子なんてそこら中に舞ってるそうです。
ほとんどが条件が足りず成長しないだけで栄養と湿気があればすぐに繁殖します。
雑巾にかつてカビが生えてたとか気にしてもあんまり意味ないように思います。
とはいえ、成長し毒を作るものもあるので、カビ胞子の有無とは別に「カビ生え雑巾」は
やっぱり気になりますね。
毒もいろいろあって、熱湯で菌が死んでも毒は壊れないとかあったんじゃなかったっけ?
それは食中毒の話だったっけ?整理できてなくてすみません。
カビ毒
http://www.shokusan.or.jp/haccp/hazardous/2_1_ka …
まぁ使わない方が安心ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナホール 長期放置
-
カビの生えたDVD-Rを復活させる...
-
食器棚背面の繊維板をカビさせ...
-
カップラーメンや、カップ春雨...
-
【畳のカビ】ほっといて大丈夫?
-
水泳用のセイムに付いたカビ
-
2階座敷の柱の白カビの取り方
-
流し台の下(シンク下?)のカビ対策
-
お風呂場のゴムパッキンを交換...
-
カビが付いた本はもう捨てるし...
-
重曹に防カビ効果はありますか
-
スチームアイロン1カ月使用し...
-
カビの生えたタオルは漂白して...
-
浴室の鏡のカビ?
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
飲みかけのアルミ缶にカビが生...
-
浄水器に黒い粒がでてきます。
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
クッキーの空き缶にカビが生え...
-
ブラウンオーラルBの電動歯ブラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナホール 長期放置
-
収納
-
手作り乾燥ローズマリーについ...
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
洗顔もこんなに汚れてます カビ...
-
カビの生えたDVD-Rを復活させる...
-
(何度もすみません) このカビ...
-
このカビなんですけど 「スライ...
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
至急です。 部屋にチャタテムシ...
-
上履きの中敷きに生えたカビっ...
-
スチームアイロン1カ月使用し...
-
カップラーメンや、カップ春雨...
-
お風呂場のゴムパッキンを交換...
-
飲みかけのアルミ缶にカビが生...
-
これって食べてもいいやつです...
-
しばらく休ませていた除湿機の...
-
雑巾のカビ
-
これってカビですか?単なる汚...
-
水回りのカビで病気になること...
おすすめ情報