アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まずはこの動画をご覧ください。



以前、こちらのサイトで、この手の動画は いろんなアナウンスを切り貼りしただけのでたらめな動画だから信じちゃダメだ、と教えていただきました。

ただ、切り貼りしているわりには、乗り換えの案内の部分と『次は~~です』の部分が同じだったので

どうしても気になって この動画で流している乗り換え案内と http://www.youtube.com/watch?v=mG9eVvXFZLY ←この動画とを比較し、さらに、大阪市営地下鉄の路線図と JRの時刻表、ネットでの乗り換え案内、といろいろ調べてみたのですが、どうしても分からない部分があるので押し癒えて下さい。

こういう質問ばかりでほんとうにごめんなさい。

質問1:動画の0:58あたりの 『次は天王寺 谷町線 JR線 近鉄線 上町線は乗り換えです。』の部分。

谷町線以外の JR線・近鉄線・上町線と天王寺とはつながっていないから この乗り換え案内はウソですよね?

質問2:同じく1:10あたりの『次は動物園前 堺筋線・阪堺線は乗り換えです』の部分。

阪堺線との乗り換えはできませんよね?

質問3:これでおしまいですが、1:18の 『つぎは なんば 千日前線 近鉄線 南海線 阪神線は乗り換えです。』の部分。

近鉄線 南海線 阪神線と なんばの駅はつながっていませんよね?

乗り換えできませんよね?

この3つは どうしても分からなくて 時刻表とかいろいろ調べたのですが、乗り換えできないみたいです・・・。

これもやはりしがう線のアナウンスを切り貼りしているからなのでしょうか?

私は埼玉に住んでいるので 大阪市営地下鉄のことはよく分かりません。

大阪市にお住まいの方、何卒よろしくお願いします。

 

A 回答 (6件)

天王寺駅御堂筋線から JR 近鉄 上町線乗り換え歩いて5分くらい.



動物園前 四つ橋線は繋がっています。

JR阪堺線は地上に出てJR新今宮駅 阪堺線はJRの下で南霞町駅になります。

難波

御堂筋線は(なんば)になります。

御堂筋線から千日前線と繋がっていて.

千日前線のなんば駅の改札出たところが大阪難波近鉄の駅になり阪神と共用。

南海難波は高島屋の上になります。御堂筋線から徒歩10分位

四つ橋線のなんば駅とJR難波は難波ではありません.湊町になります。

御堂筋線から徒歩15分位

大阪市営地下鉄は.ホ-ムに乗り換え案内があります。

電車の絵がが描いてあって.

中央線大阪港から難波なら何両目に乗って乗換駅本町で御堂筋線乗り換えて

自分の行く場所によって何両目に乗るか書いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちばん丁寧でまともなお答えをして下さったのでベストアンサ-にさせていただきました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/15 23:06

No.1の回答者は普通に事実を述べておられます。


これに対して、喧嘩腰の補足をするのはなぜでしょうか?
ましてや、質問している方の立場です。
高圧的な回答があったとしても、怒りは抑えるべきところです。
ましてや、あの回答には何の不備もないのです。

「乗り換え」という概念が違うのかもしれません。
たとえば、JR新宿駅で山手線と中央線の乗り換えのように、改札を出ない
乗り換えならば、ナンバなどで四つ橋線・千日前線・御堂筋線の乗り換えしか
ありません。
しかし、普通は新宿期では西武や東武や都営地下鉄などの乗り換えも案内されます。
駅が隣接していて、数分歩けば乗り換えられるからです。
そういむ意味で、地下鉄なんばと南海なんば、近鉄・阪神なんばは隣接している
ので乗り換えのアナウンスがあります。

同じように、天王寺も地下鉄の改札内で乗り換えができるのは御堂筋線と谷町線のみです。
しかし、改札を出ると近鉄阿倍野、阪堺上町線天王寺駅前が隣接していますので、
乗り換えが可能です。
    • good
    • 1

大阪に行かないならどう思われても結構です。

どうぞご自由に。
少なくとも「関西人」はアレで迷わず乗り換えてますから。

「阿部野橋」と「天王寺」、「梅田」と「大阪」が同じ場所にあって
相互に乗り換え可能(丸ノ内線の東京とJR東京のように)だと
言うことは、関西人なら普通に了解してますから。
    • good
    • 0

>じゃ何ですか? 埼玉の人間に大阪市交通局の路線図だけをみてこれだけの複雑な内容を理解しろと?



理解できないから、
現地で親切丁寧にアナウンスしているんですけど(笑)

ちなみに阪神線と近鉄線は相互乗入れなんで
乗り換えも不要。

私も東京の地下鉄の乗り換えとか
さっぱりわかりませんが、現地に行けばなんとかわかりますよ。
東京のほうが案内は親切でわかりやすいなぁ。

他の回答通り全部間違いではないです。
    • good
    • 0

これらのアナウンスは間違いではありません。


質問者様は、「乗り換え」の意味を、地下鉄の改札口を出ないで、駅の構内の通路で別の線に乗ることだと狭く考えておられます。

このアナウンスで案内しているのは、この駅で降りて他社鉄道線も含めて、乗り換えることができる路線について言っているのです。

例えば、『次は天王寺 谷町線 JR線 近鉄線 上町線は乗り換えです。』の意味について説明しますと、

まず最初は、同じ市営地下鉄の谷町線を利用して、大日方面又は八尾南方面に行こうとされている方は、ここで乗り換えになりますよと案内しているのです。(この線の場合は、改札口を出なくても駅構内の通路を移動することで乗り換えられます)

JR線については、一旦地下鉄・天王寺駅の改札口を出ることによって、JR・天王寺駅まで行き、大阪環状線・阪和線・大和路線(関西線)の各電車のどれかに乗り換えることができますよということです。

近鉄線の場合は、同じく一旦地下鉄・天王寺駅の改札を出て、近鉄・南大阪線・大阪阿部野橋駅まで行き、大阪阿部野橋発の各電車に乗車できることを案内しています。

上町線の場合も、地下鉄の改札口を出て、阪堺電気軌道・上町線の天王寺駅前停留所に行けば路面電車に乗れますよということです。

動物園前でのアナウンスにしても同様です。
地下鉄・堺筋線は改札口を出る必要はありませんが、
阪堺電気軌道・阪堺線に乗ろうとするなら、改札口を出て、南霞町停留所から乗れますよという案内です。

なんばについても同じ。
地下鉄・千日前線は構内移動で乗り換え可。
近鉄・難波線の大阪難波駅、南海電車・南海本線及び高野線の難波駅、阪神・なんば線の大阪難波駅は、改札口を出て、乗り換えるということです。

質問者様は、埼玉から大阪に来て、実際に乗車しようとされているのでしょうか?
私はただ単に動画で疑問に感じたことをもとに、ペーパー上だけで聞いておられるのかと思っていました。
ところが、他の回答に対する「お礼」の記述をみると、必ずしもそうとは取れなかったものですから。
    • good
    • 0

事実として言ってるか言ってないかは別にして。



1.天王寺と阿倍野橋とあべのは、全てお隣同士。東京で言えば
 JR新宿・小田急新宿・京王新宿が全て別の名前になってる感じ
 だし、その相互間よりよっぽど近いので、天王寺での乗り換え
 案内があってもおかしくない。

2.動物園前の駅を出たら、目の前が阪堺電車の恵美須町駅。
 これも、梅田から阪急梅田よりずっと近い。なので乗り換え
 案内があってもちっともおかしくない。

3.近鉄・阪神線の難波駅と地下鉄の難波駅は、地下で直結
 している。冗談抜きに新宿駅の山手線~埼京線の乗り換え
 よりずっと近い。南海の難波駅も地下と地上との差はあるが
 東京駅の横須賀線~中央線より近い。なので乗り換え案内が
 あってもおかしくない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーあーきましたよ!
イチャモンですかしら?

じゃ何ですか? 埼玉の人間に大阪市交通局の路線図だけをみてこれだけの複雑な内容を理解しろと?

お礼日時:2014/04/12 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!