プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5月に中国に単身赴任します。期間は5年の予定です。
携帯・スマホをどのようにするのがよいか、悩んでいます。

今のところ、以下のようにするのはどうかと考えています。

(1) 現在使用しているauのiphone4sは、解約します。
(2) イーモバイルのsimフリーのスマホ(GS03)を購入して、それを持って中国に赴任し、現地で
チャイナユニコムなどでsimカードを購入して使用しようかと思っています。
(3) 解約したiphoneはそのまま持っていき、(2)のイーモバイルのスマホのデザリング機能で、
wifi端末として使えるのかな?と考えています。

まず、以上の3点の中で、間違いやもっと良い方法はありますか?

それから、悩んでいるのは一時帰国中(多分、年2~3回くらい。期間は4日から1週間)の携帯です。
ソフトバンクのプリペイド携帯を用意しておけば、今のiphone解約後、赴任までの数日間もそれで
通話とメールは使えるし、帰国滞在中にチャージすれば維持が出来るのかな、と思います。
また、iphoneをwifiの使える場所で使うようにすれば、何とかなりそうな気がします。

しかし、この方法だと中国で3台の携帯端末を管理していることになり(プリペイドは中国国内で
日常持ち歩くわけではないですが)、煩わしいような気もします。
もっと他に方法があれば知りたいです。
海外に長期間滞在されている方は、一時帰国の際の携帯はどうしているのでしょうか?

海外における携帯事情に付いてよく分かっていない部分も多いため、質問が分かりにくいかも
しれませんが、アドバイスいただける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

中国携帯会社の場合、そのSIMの入った携帯を海外旅行で使う(つまりローミング=中国語で国際漫遊) 場合、事前に申し込みが必要なのです。


チャイナユニコムの3G=WCDMAは日本のDocomo,Softbankと同じ電波なので日本ではこのどちらかに接続して使えるわけです。

よくよく考えると、帰国してる最中でも中国の自社とかお得意先が中国の番号宛に電話してきても結局それを取りたいわけですから国際漫遊登録なしでは連絡が途絶えてしまいますよね。

申し込みはオプションサービスなので500元の押金(デポジット)で申し込む。解約すると返金されます。
SIM契約時(3G回線はプリペイ式とはいえ月額最低料金ありの契約が必要なのです)に契約してしまえばいいです。
そして、海外で使った時の料金は、はいこちら
http://iservice.10010.com/oftenInfo.html?menuId= …
日本にいるとき日本国内宛の発信は1分1.86元 中国あての発信は1分2.86元 データ通信1Kb0.01元(1MBで10元ですね) 驚くことに通話だけなら日本の携帯通話料よりも安い。


P.S.
中国ではLINEも使えます、また中国版のQQやWeChatなどチャットソフトをみんなが使うので知りあいの間では音声通話はあまり使わないです。仕事でそれをどこまで使うか、それは会社の社風によると思います。
これ、頭が痛い話ですがデータ通信ですからね。日本帰国時にローミングでLINE(データ通信)を使って会話などしたら普通に電話かけるより10倍も高くついてしまうという結果に・。・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度教えていただき、本当にありがとうございます。また、バタバタしていてお礼が遅くなり、失礼いたしました<(_ _)>

一つ一つ、納得しながら読ませていただきました。間違いがないように、頂いた回答を印刷して手帳に張り付けて
中国へ行きたいと思います。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2014/04/28 09:41

(1)まず、iPhone4sを解約ではなく、docomoのiPhone5c(一括0円)にMNPします。


それから、docomoのiPhone5cは、spモードもパケホーダイもはずして、通話専用(月額804円+通話料他)にします。

(2) イーモバイルのsimフリーのスマホ(GS03)を購入して、それを持って中国に赴任し、現地で
チャイナユニコムなどでsimカードを購入して使用する。

(3)帰国中は、docomoのiPhone5c(通話専用)を使う。
また、My docomoを登録しておけば、ネットで、spモードやパケホーダイも契約可能です。

(4)050Plusなど、IP電話を契約しておけば、月額500円程度で、050ではじまる電話番号が使える。

その他、2台持ちが大変ならば、高価ですが、iPhone5sのsimフリーを買うという手もあります。
(1)まず、iPhone4sを解約ではなく、docomoのiPhone5c(一括0円)にMNPします。
それから、docomoのiPhone5cは、spモードもパケホーダイもはずして、通話専用(月額804円+通話料他)にします。

(2)Appleで、iPhone5sのsimフリーを購入する。
それを持って中国に赴任し、現地でチャイナユニコムなどでsimカードを購入して使用する。

(3)帰国中は、iPhone5sのsimフリーへ、docomoのsim(通話専用)を差して使う。
また、My docomoを登録しておけば、ネットで、spモードやパケホーダイも契約可能です。

iPhone4sや、iPhone5cは売り飛ばす。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m

いやぁ、何とも目からうろこというか、MNPで機種を変えるなど思いつきませんでした。
本体や現在の契約を無駄にせずに、新しい使い方に切り替えられますね。驚きです。
ただ、売ったりということは未経験で、今慌ただしいので初めてのことにチャレンジする事は出来そうもありません。
docomoの維持費とチャイナユニコムをローミングで使う場合とプリペイドを所有する場合をよく比較検討して
決めたいと思います。

とても勉強になりました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2014/04/17 18:51

いいと思います。


よく研究していますね。
キャリアはチャイナユニコム3Gしか選択肢はありません。他のキャリアは中国オリジナルの3Gなのでハードも専用です。
(実際は3GではないGMS電波でなら使えてしまうんですけど。)
あと、現地で買うほうがスマホ自体は安いんですがGoogleのソフトをインストールすることが禁止されていて、後からインストールするのもパーミッション解除したり大変です。言語もそうだし。なのでシロウトは持ち込むのが楽。

iPhone はムリに使わなくてもいいですね。テザリングなんて意味無いですよ。Androidを使えばいいでしょう。

一時帰国に関してはひとつ言いたいことがあって、
無駄じゃないかな。
だってですよ、これから質問者さんの携帯番号は中国の携帯番号になるんです。
みんなに通達しますよね。
だから3日ばかり日本にいてそこで新規の携帯番号をもってたとしてですよ、誰がその3日間日本にいることを知っててその番号にかけてきますか? 普通中国の方の携帯に電話してしまうでしょう。それとも知り合い全員にスケジュール通知のメールを送りますか?おくらないよねえ。
だから、携帯通話はローミングで使えばいいんです。 
(事前に申し込みチャイナユニコムに500元のローミング押金(解約で返金される)が必要)
通話に関して言えばすごく安いですよ。1分2元以下。
注意しなければいけないのはデータ通信。1MBで10元ですよ。驚愕の高額です。
なのでデータ通信の部分だけどうにかすると考えればいいんです。
(案1)3日間だけ我慢する。メールさえもWIFIスポットで受信する。奥さんのデザリングつかうとか。
(案2)データ通信用カードのその都度使い捨て?。。この話は私は未経験なのでよく知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m

一時帰国のプリペイド携帯の件、よく考えてみれば確かにおっしゃる通りですね。
誰からもかかってこない・・・。
中国で使っている携帯を、日本でも通話だけと割り切って使う、ということですね。
数日間のことなので、これで十分な気がします。
ローミングというものがよく分かっていないのですが、海外で使えるように手続きしておく、ということでしょうか?

赴任中に何度も帰国の機会があると思うので、まずはこの方法で様子を見てみるのもいいかな、と思っています。

色々と考えることが多くて、頭の中がとっ散らかってしまっているので、よく研究しているなんて言ってくださり、
とてもうれしく涙が出そうです(泣)

大変参考になりました。どうもありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2014/04/17 18:40

海外赴任中です。


私はドコモなのでキャリアが違うので参考程度にして下さい。

現在二台持ちです。
・現地用携帯
最も安いプランのもの
・日本用携帯
最も安いプランでパケホーダイなし

日本の維持費は月千円程度です。
年3回帰る際に日本の空港のドコモショップでパケホーダイをONにして、同時にパケホーダイの月末解約予約を入れます。
上記手続き後に電源を入れます。日本の携帯は基本的に現地ではOFFです。
万が一海外パケットをやってしまった場合のリスクが高すぎます。知人は25万食らっていました。
メール類は全てWEBで確認できるようにするか転送しています。
日本に帰った月に貯まっている無料通話分を使う感じですね。

休止制度があった時は日本滞在時以外は休止していました。
今は電話を転売目的で寝かせる人が増えたために休止制度自体がなくなったので最も安いプランにしています。
プリペイドにしない理由としてはLineが電話番号に依存しているのと、たまに旧い知り合いから不在着信があるためです。
日本に戻った際に不在着信を確認して掛けています。
また、wifi専用タブレットを購入してそれに日本の携帯で認証させてLineをしています。

また、中国であれば現地のスマホを購入される方が安いし修理が効くので良いと思います。
Android機であればMoreLocale 2というアプリを使えば日本語化が容易です。

また、Line用のwifi専用タブレットの購入は日本で行ってから持って行く方が現地で携帯ONしなくて良いので楽だと思います。
赴任地が香港・マカオでなく中国本土であれば金盾対策ソフトを入れなければいけないのでタブレットではなくてノートPCの方が良いかもしれませんね。

とこんな感じですが質問者様の参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外赴任中の方からの回答、参考になりますm(__)m

なるほど、日本の携帯を維持されているのですね。帰国の都度、日本の空港でパケホーダイの手続きを
解約予約まですべてされているとのこと、とてもスマートで確実な方法ですね。
海外との行き来に慣れていらっしゃるようで羨ましいです。

携帯の番号やメールアドレスを残しておく必要がないので、解約してしまおうかと思っていますが、
迷いも生じています。細かい管理が苦手なもので、お知り合いの方のようなことになるのも恐ろしいですし(>_<)
もう少し、よく考えてみます。

持っていくノートPCも用意したので、こちらの準備も必要ですね。不慣れな身にはいろいろ難しいです・・

参考にさせていただきます。どうもありがとうございました!

お礼日時:2014/04/17 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!