dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい
今度アメリカから
子供が帰国します

1ヶ月の滞在なんですが
現在アメリカではSIMフリーを
使ってます

現在ソフトバンクの契約は
残ってます
帰国しても使える様に置いてました

スマホ事情に疎く
解りません

短期間のスマホは
どうしたら良いのでしょうか?

宜しくお願い致します

A 回答 (9件)

NO.8です。

お礼拝見済み
近年は、DSDV機が多くなってきて、iPhoneもDSDV機です。

で、
お子さんのスマホがSoftbankで利用できるかどうかは、型番で調査しないとわかりませんが、
SIMフリースマホなんだから、使える可能性が高いです。

確実なのは、
Softbankで販売されたスマホなので、
フリマなどで中古機を買えば良いかと思います。
その後、しばらく使わないなら、そのフリマで買った価格で売っちゃえば良いでしょう。
送料と手数料分だけの出費ですので、レンタルスマホよりも安いでしょう。

---------
(渡航など)余計な内容は抜きに、
お子さんのスマホの型番を提示し、Softbankで使えるか、
新規質問した方が、誰かが検証して回答してくれるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

なるほど
詳しくありがとうございます

以前使っていたソフトバンクの
スマホはアメリカで壊れて
使いもんに成らないらしいです

今はよくわかりませんが
何やらESIMを使ってると
言ってました

ソフトバンクのSIMカードはそのままで。

でスマホレンタルを借りて持ってる
SIMカードか使えたら万歳です
という素人考えでした

お礼日時:2023/04/25 18:24

そもそも、Softbank契約者って、アメリカ放題があるので、アメリカ渡航中にも、そのまま利用していれば良いのに・・・



---------
番号お預かりサービスにしているんですよね。
それを解除すれば、使えるようになります。
ただし、
お子さんが今現在利用しているスマホに対応しない場合があります。
・SIMロックが解除してある前提
まあ、SIMフリーって事だから使える可能性が高いです。
・iPhoneなら使えますが、Androidなら使えないかも。
とりあえず、保管中のSIMカードを装着してみないとわかりませんが、
使えないようなら、Softbankショップに行って、SIM交換をしてもらえば使える可能性が高いです。
物理SIMカードではなく、eSIMに交換しても良いでしょう。
その辺は、ご利用のスマホによるので、店員ならわかっているので、相談するだけです。

それでも使えない場合には、
お子さんがご利用のスマホが使える他社に乗り換えすれば良いでしょう。


今後も、行き来するような想定なら、
DSDV用のスマホに買い替えるべきですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

詳しくありがとうございます

DSDV用ってあんるですか
探してみます

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/25 09:18

>古いスマホ(Android)にソフトバンクの


SIMカードが使えないか
探している所です

ソフトバンクって一番糞厄介な会社でしたね・・・
SIMカードが20種類とか大量にあるってユーザと代理店への嫌がらせがある会社ですからねw

SIMカードにより契約が異なるので、その契約のSIMかにより大きく異なる。

SB林檎SIM iPhoneのみ可
SB NFC SIM SIMフリー等のソフトバンク以外が利用可
SB Android SIM ソフトバンクのAndroidのみ利用可
YM林檎SIM ワイモバイルiPhoneのみ利用可
YM上記以外のSIM スマホ全般で利用可(ソフトバンクのみSIMロック解除が必須)
LINEモバイル用ドコモSIM SIMフリー及びNTTドコモの端末で利用可
LINEモバイル用SB SIM SIMフリーの端末及びソフトバンクの端末で利用可
LINEMO用のSIM SIMフリーの端末で利用可(ソフトバンクでもSIMロックの解除が必須)

>Docomoの古いスマホにソフトバンクで使ってた
SIMカードは挿せないんですか?

NTTドコモの端末なら、SIMロックの解除が必用となります。
NTTドコモの端末でSIMロックを解除しても、実質的に使えるのが、SB NFC SIMとYMのSIMと、LINEMOのSIMになります。
また、ドコモ端末だとバンド1のみの利用となるので、ソフトバンクのメインのバンドであるバンド8は未対応だったりしますので、利用できる場所が限られます。
VoLTEを利用するには、APSの設定でIMSの設定が必用となる場合があります。
iPhone用のSIMはiPhone以外では利用できません。

LINEモバイルのドコモ回線(新規受付終了)については、ドコモの端末だとSIMロックを解除しなくても大丈夫です。また、エリアとかについては、ドコモのメインのバンドであるバンド1及びバンド19には対応していますので問題なく利用できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

詳しくありがとうございます

古いスマホの再利用は
難易度高めですね
悩みます

ありがとうございました

お礼日時:2023/04/25 09:16

>Docomoの古いスマホにソフトバンクで使ってたSIMカードは挿せないんですか?



国内で2021年10月より前に購入した端末はもれなく SIM ロック(キャリアロック)が施されている。SIM ロック解除済み端末(または解除をする手間を惜しまない)なら、ソフトバンク SIM もほぼ使えます。

ただし他社 Android スマホは、SBM プラチナバンド(LTE Band8、900MHz)が使えない可能性が高いので、お勧めはしません。

最近の端末ならあまり気にしなくていいけど、2年以上前のものなら事業者をまたいだ差し換え運用は、その違いや内容を理解している人以外は、おやめになった方が無難だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうですか
家で余ってるスマホが
有ったので何とか使えないかと
思ってました
2年前ですね
ありがとうございます

お礼日時:2023/04/25 09:14

短期間なら、スマホをレンタルする


あるいは、プリペイドを契約するなり、そのまま契約して、もっているスマホにSIMカードを装着して利用するってことになる。

すでに、契約しているなら、SIMフリーのスマホがあるなら、そのSIMカードをSIMフリーのスマホにさせばよいってことになる。

リースって、リース期間満了まで借りる必用がある。
途中解約とかできませんからね・・・
だから、短期間は、リースはすべきではない。
ってか、スマホだろうが、スマホだろうが同様ですので・・・
リースなら、数年単位が当たり前ですから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

詳しくありがとうございます

古いスマホ(Android)にソフトバンクの
SIMカードが使えないか
探している所です

お礼日時:2023/04/24 07:52

>現在ソフトバンクの契約は残ってます


>帰国しても使える様に置いてました

いつの時代のものなんでしょうね?
ソフトバンク SIM カードは端末種別ごとにたくさんあるので、旧端末と同タイプのものならいいのですが、少しでも違うと差し替えて使えないことが多い。

機種ごとのUSIMカードの種類について教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24438


端末レンタルは法人向けが多いです。
個人向けの端末レンタル契約をあまり聞いたことがありません。

あちらでご使用中の端末が eSIM 対応機なら、 ソフトバンク契約を一時的に SIM 種別変更を行ない、契約をそのまま eSIM に収めたらいいと思います。使い慣れた端末だから、違和感もないと思うし。


eSIMの機種変更について
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

ソフトバンクで契約して
番号預かりサービスに
してあるんです
Docomoの古いスマホにソフトバンクで使ってた
SIMカードは挿せないんですか?
よく解らずすみません。

お礼日時:2023/04/24 05:15

No2です



リースしなくても、海外で使ってるスマホにソフトバンクのSIMを挿せば利用できるという前提で回答していました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

なるほど
スマホはド素人なので
困ってます
当人に聞くとフリーSIMなので
SIMカードを指すところが無いらしい
(それもよくわからない)
ありがとうございました

お礼日時:2023/04/23 15:38

SIM(USIM)に関しては物理形状があります



いつ頃のUSIMなのか分かりませんが、USIM→micro USIM→nano USIMと変異しており、今のスマホはnano USIMが主流です。このサイズが合わないと使えません
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24438


もう一つは、電波法の問題です。基本的に、海外のWi-Fiやbluetoothデバイスを使う場合には、日本の技適マークが入ってるものが必要です。そうでないと、電波法違反になりますが、海外からの渡航者に関しては90日間の特例があります。基本的には、長期滞在の海外渡航者が電波法違反で捕まったなどは、聞いたことはありませんが念の為
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/others/w …
    • good
    • 1

使用している機種によっては、そのままソフトバンクのSIMで使用出来るかも解りません。


ソフトバンクのSIMは手元に無ければ、再発行で使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ソフトバンクのSIMカードは
有りますが
本体が壊れて使えなくて


本体含めレンタルが有ればと
探しています

お礼日時:2023/04/23 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!