
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
典拠:華厳経
10^5洛叉 らくしゃ
10^7倶胝 くてい
10^14阿多 あゆた
10^28那由他 なゆた
10^56頻波羅 びんばら
10^112矜羯羅 こんがら
10^224阿伽羅 あから
10^ 448最勝 さいしょう
・
・
・
ですので、10^220 は 阿伽羅 あから より4桁小さいです
20^220 は 無量大数 10^68
より、220 ー 68 = 152桁 大きいです
単純にそれで良いって事ですね!
合っているのは分かっていたのですが、ちゃんとした文章に載せるので念のために聞きました。これで安心して文章に載せる事が出来ます。
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
>無量大数が10の68乗とした場合、10の220乗は単純に『152桁上』で良いのでしょうか?
とにかく、国語の問題・・・これって、よく読むと(無量大数が10の68乗とした場合、)なんて枕詞は関係ない!!
単純に
『10の²²⁰は10⁶⁸の桁数の差は152桁か?』
と聞いているに過ぎない。
10²と10³を比較すると、1桁多い。なぜなら、十進法は、桁数が累乗数なのでね。
10の²²⁰が何桁(221桁)であるかも、まったく関係ない。単純に220-68 = 152 だけ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もちろん10⁶⁸が無料対数であるか否かも関係ない。
文章題は、もっぱら国語の能力が問われる典型的な問題
回答ありがとうございます。
数学のカテゴリで国語力という言葉を出してくるとは可愛らしい方ですね(笑)
普通の読解力がある方なら『ミスかな?』で終わると思うのですが……まぁ、自分に備わる国語力を見せびらかしたい気持ちは私にも分かりますよ!
せっかくなので、私も国語力を発揮して貴方の〝作文能力〟についても指摘してみようと思います!
余韻を残す場合は『・』の三つつなげて『・・・』と使うのは間違いです。国語的には三点リーダを二個つなげて『……』とするのが常識ですよ? 上で私が使っている様にね。
流石、国語力のある方は作文能力も桁違いですね!(桁数と掛けてみましたw)
微笑ましい気持ちにしてくださり、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.001の小数点1位を切り上げる...
-
素数と基数。国語脳と数学脳。
-
10の220乗は無量大数より何桁多...
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
1000分の3は何%ですか
-
二進数の除算引き戻し法につい...
-
比交換容量について 乾燥したH...
-
小数第一位までのときは、第二...
-
スポーツスターの各ギアの速度...
-
10の0.3乗って??
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
ln の関数電卓の計算がわかりま...
-
logeの計算
-
アルミニウムと電気量
-
2.75時間を何時間何分に直せと...
-
5フィート5インチって
-
100リットルにたいして本品10ml...
-
時給960円の25パーセントアップ...
-
1000分の10の計算の仕方を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.001の小数点1位を切り上げる...
-
10の220乗は無量大数より何桁多...
-
小数の上から一桁について
-
molの問題で 0.4mol じゃなくて...
-
有効数字2桁の時ってもし 0.005...
-
端数処理(少数第n位切上げ、...
-
小学生算数 「上から2けた」...
-
桁を省略して表記する方法
-
円周率は割り切れる。
-
無量大数
-
πと9進法
-
n進法の問題
-
ユークリッドの互除法、2進法の...
-
3進法→10進法 小数変換
-
1 と 2 の間の ほとんどすべて...
-
452の7進法を十進法に直すとき...
-
進数
-
「+−×÷(四則演算)」。 演算...
-
9の補数と10の補数
-
1000分の3は何%ですか
おすすめ情報