
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何らかの理由で脳にダメージを負ったことによる障害の一面
学習や記憶にかかわる部分だけがダメージを受ければ知的障害児
運動野や知覚野 小脳とかにダメージが及べば 身体障害児
脳は可逆的で失われた機能を残った周辺細胞や残存ネットワークが補完しようとします
ダメージが少ない場合は補完されて 普通の生活を送れるが
ダメージが多い場合は補完が間に合わず 本来なら取り除かれるような非効率なネットワークを使うことになる
完治とは脳を再建することになるはずだが 脳の幹細胞は発見されています 再生医療が進歩すれば再建も可能になるかも知れませんが 現在は不可能です
No.2
- 回答日時:
>ネットで検索しても、知的障害は改善することはできても、完治する事はないと出てきます。
>私としては、改善と完治は全くの別物だと思いますが、同じと捉えて良いのでしょうか。
別のことです。
だからこそ、「改善することはできる」けれども、「完治することはない」と分けて言っているのです。
対処の仕方を考えて、より社会適応しやすくするための工夫はできます。
でもそれは「元からあるもの自体を変える」のでなく、それはそういうものとして、それに対して対応していくということです。
たとえば生まれつき、脳の機能でうまく働かない・使うことができない部分があるとか、頭の中で処理できる情報量が他の人より少ないとかいう場合、現代の医学では脳の神経回路を変えたり、機能を追加したりすることができません。
知的障害とは
http://www.nozomi.go.jp/medical/sub07.html
心理的要因の場合はリハビリで知能が回復することがあると書かれています。
しかし機能的な要因の場合は、基本が変わるわけではないでしょう。
なお、知能に問題はないが脳の機能の一部に障害がある、というタイプの障害もあります。
この場合は知的障害ではなく、「発達障害」と呼ばれると思いますが(種類は色々あります)、子供の頃に発見して適切に対処したら、やり方次第で勉強ができるようになることもあるのかもしれない(もともと得意分野はすごく出来る人もいますが)。
ただこの場合も、その「うまく使えない一部機能」そのものをどうにかすることはできません。
それはその人の脳の仕組みがそうなっているのであって、仕組みそのものを変更することができないからです。
障害は病気とは違うので、治すとか治さないとかいうのとは違うかな・・・とも思います。
目に見えないから理解しにくいのだと思いますが、たとえば、肉体的な障害に置き換えて考えてみてはどうでしょうか。
※障害という言葉の使い方を不快に感じる方がいらっしゃったら申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害と選挙権について 現在、18歳以上であれば、知的障害を持っていても選挙で投票する権利が貰えま 5 2023/07/04 07:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害についてです。 私は16歳です、今年17歳になります 統合失調症と抑うつを抱えていて 今 4 2023/07/10 22:01
- 病院・検査 最近境界知能について調べているのですが、 境界知能は完治できるか書いていないです。 軽度知的障害は治 1 2022/08/02 17:57
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害があっても頭がいい方 知能が高い方、いますか 自分は発達障害のために 知的障害かもしれない、 9 2023/06/14 21:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知能の高い発達障害 ADHD ASD PDD LD 発達障害に関する質問に対して異常で差別的な回答を 3 2022/08/13 08:06
- 国民年金・基礎年金 障害基礎年金。 2 2022/12/29 16:52
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友人に知的障害があることを打ち明けるべきでしょうか。 Fラン大学に在学している者です。 私は中学時代 5 2023/03/08 12:25
- YouTube YouTubeをする。 4 2022/08/03 14:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャンスレベルについて
-
汚れの心理、その性的なもの
-
疲れてる時に栄養ドリンクや錠...
-
考えるときに上を向く人の心理...
-
幼児のさかさまの絵について
-
人間の「感情」について質問が...
-
左顔右顔についての質問
-
幻想的なものに惹かれる理由と...
-
デジャブ
-
何かを思い出すとき、斜め上を...
-
感受性の豊かな人は、能力が高い?
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
中イキってどんな感じですか?
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
錯視量について
-
黙って先に帰る人はいったいど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報