dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まったくの機械音痴です。
Cドライブの容量がいっぱいになったので、ドライブの中の不要そうなファイルやアプリケーションを削除していました。今朝Cドライブの容量を確かめようと、メニューからコンピューターを開こうとしたのですがダブルクリックしても、「開く」から開こうとしても全く反応しません。試しにデバイスやコントールパネルを開こうとしたのですが、何も反応がなかったり、画面は出るものの真っ白だったりします。
これらに必要なものまで削除してしまったのかと、デスクトップ上のごみ箱を開こうとしたのですが、これも開けなくなってしまいました。

どなたか解決方法をご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

アプリケーションの削除はたいていは「プログラムのアンインストールと変更」から


行うものですが、エクスプローラから直接削除したのですか?

コントロールパネルも開けないということですので、「システムの復元」ができるか
どうか、試してみることをお勧めします。

「システムの復元」は「スタート」-「すべてのプログラム」-「アクセサリ」-
「システムツール」にありますので、不要なアプリケーション等を削除する前に戻して
見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

時間をおいて再起動したら、できました。
以後、気を付けます。。。
お騒がせして申し訳ありませんでした。。。
ご回答も参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/04/17 14:02

通常の方法では処理できなくなっているようです。


PCをセーフモードで起動して、
(1)まずは、大切なデータをバックアップする。
(2)ごみ箱から救済できる場合は救済する。
---
セーフモードでも作業できない場合はオフラインモードで作業する必要があります。
Win7インストールDVDでPC起動して「コンピュータを修復する」を試してください。
---
上記のどれも不可の場合はWin7インストールし直し、ということになります。
「メニューが開けなくなってしまいました」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
時間をおいて再起動したら、できました。
これからは無謀なことはしないよう気を付けます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

ご回答も参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/04/17 14:05

あんさん、チャレンジャーでんな!


機械音痴が
>ドライブの中の不要そうなファイルやアプリケーションを削除していました。
どないな判断で「不要そうな」を識別したんでっか?
>どなたか解決方法をご存知でしたら、教えてください。
OSの再インストールですわ!
二度と元には戻りまへん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
時間をおいて再起動したら、できました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。。。

お礼日時:2014/04/17 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!