
どなたかお力をお貸しいただきたいのですが、
http://mantiddesign.com/archives/10843
このようなドラムロールを作りたいのですが、どのサイトを調べても
本を読んでも詳細な作り方は書いてありませんでした。
また、こちらのプラグインは有料とのことです。
無料で作れないものでしょうか・・・。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ANo2です。広い目で見れば、ご質問の内容と処理内容はかなり似ているといえるので、No1様がおっしゃるように「参考になるようで、ならないようで・・・」かと思います。
なので、スクリプトを流用したり部分修正でできるかというと、まず難しいでしょう。
(そもそもの目的が違うので…)
とはいっても処理に関する方法については似ている部分が多いので、スクリプトで何をやっているかがある程度わかれば、似たような方法で実現できることがおわかりになると思います。
ただし、目的や内容が異なりますので、上にも書きましたように、流用するというよりは全部作り直した方がよろしいでしょう。
参考の回答は、当時、二人ともお勉強がてらに回答していたものなので、必ずしも読みやすいスクリプトではありませんし、要領が良いとも言えないものです。
それなので、じっくりとは参考にしない方がよろしいかと思います。(No1様ごめんなさい)
一方で、どうせご質問のような機能を作成するのなら、入力用のUIとして再利用が可能なように一般化して、パッケージ化してしまったほうが後々便利なのではないかと思います。
参考サイトに挙げていらっしゃるものもそうですが、jQueryなどを利用することで、作成の手間を大分簡単にすることは可能かと思います。
No.2
- 回答日時:
あはは・・・
私もANo1様と同じ質問を思い出しました。
でも、今回のご質問は入力用UIと思われるのと、mobile対応で考えているようなので、大分違うような気が…
やってみましたが・・やはり大きく違いました^^;
違ったけどすごかった・・・w
要はフォーム入力を出来るようにくるくるドラムが回る・・
iphoneの目覚まし設定みたいなやつです。。。
なかなか難しいでしょうか・・;;
No.1
- 回答日時:
過去になんとなく書いた気がして
「javascriptでスロットゲームを作ろうとしています。」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5588925.html
参考になるようで、ならないようで・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ こちらの等身大フィギュアに関してどのように作られたか詳しく書かれたサイトなどはありますか? http 1 2022/10/19 13:58
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
- WordPress(ワードプレス) 「あるサイトのリンクを踏まないと、次のサイトを見れない仕組み」を作りたい 2 2022/07/20 02:43
- JavaScript プラグイン無しでContactform7にdatepickerを実装 3 2022/10/25 02:18
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 【調理師免許の所有者に質問です】国家資格の調理師免許の試験は日本料理についてだ 1 2022/09/24 01:36
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 2023現在では、ブログとTwitterを連動して投稿は出来なくなってしまったのでしょうか? 1 2023/06/22 20:38
- 日本語 質疑応答の際に出会った日本語の疑問。 「ペペロンチーノのような味が出しにくい素朴ゆえに難しい料理を家 9 2022/07/05 15:00
- その他(IT・Webサービス) 日本語でキーワードを入力すれば、無料でAIがロゴを作ってくれるサイト教えて下さい。 1 2023/05/13 12:57
- その他(妊娠・出産・子育て) 料理上手になりたいけれど、、 5歳と1歳の子供がいる専業主婦です。 料理は嫌いではありませんが、 ク 5 2023/01/09 23:34
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
googleなどのsearch?q= の仕組...
-
mod_perlで動作しましたが、画...
-
検索窓を表示させたいのですが…
-
PowerShell スクリプトでの先頭...
-
jQueryを使ってドラムロールを...
-
CGIの改造をしてくれるサイトを...
-
Web系スクリプト(CSS JavaScri...
-
掲示板専用スクリプトなどを使...
-
自分のHPへの取り込み
-
アイコン自動生成のプログラム...
-
一番簡単なCGI,掲示板の設置教...
-
(フリーの)ツリー掲示版CGI、...
-
各特定ユーザに場所を割り当て...
-
SSIでないテキストカウンター
-
TEXTBOXにオートコンプリート実装
-
.htaccessを読み込まなくなりま...
-
CGIにてソフトバンクがPCとして...
-
自宅サーバーに掲示板やチャッ...
-
サイト上で特定の人だけが文章...
-
gifcat.plを使わないためには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerShellでのエラー出力の読...
-
jQueryを使ってドラムロールを...
-
VBスクリプト---アプリの終了に...
-
レジストリの設定をすぐに反映...
-
ホームページにブラウザから書...
-
ブラウザの JavaScript 設定を...
-
エロゲにおける『スクリプト入...
-
サーバーからクライアントのMAC...
-
マウスオン&アウトで小画面を...
-
メールアドレス必須のCGI
-
携帯用の占いサイトを作成したい
-
日付表示
-
CGIの改造をしてくれるサイトを...
-
スクリプトで「タスクが終了」o...
-
イラストレーター、縦中横のシ...
-
FORMを使ってperlでファイルへ...
-
CGIの修正をHPビルダーで...
-
WindowsのPowerShellで SIGNAL...
-
掲示板を複数設置するには?
-
質問に答えて、その人のタイプ...
おすすめ情報