
onclickイベントでフォームの二重送信の防止をしたいと考えています。
<input "type="submit">が一つしかないページでは、
<input "type="submit" onclick="this.disabled=true;this.value='送信中';this.form.submit();" value="送信">
でうまくいったのですが、
2つ以上あるページだと、クリックすると空白のページに飛んでしまい、フォームが送信できませんでした。
どのようにすれば、<input "type="submit">が2つ以上あるページでも、この方法で二重送信防止を作動させることができるでしょうか。
ご教授よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
document.getElementByIdでも使って対象input要素を取得し、disabled = trueにすればいいのでは。
まずは、onClick()内に直接JavaScriptを書くのをやめればいいと思います。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/do …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sessionの値でボタンを活性・非...
-
ボタンを動的にdisabledさせた...
-
HTAで、こんなボタンが作りたい。
-
ホームページビルダーでメール...
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
Selectボックスの幅を自動で広...
-
javaScriptの変数をJavaの変数...
-
JavaScriptのfileオブジェクト...
-
<JavaScript>tableタグを入力不...
-
ASP.NETでNAME属性を固定にしたい
-
RegularExpressionValidatorの...
-
クリックされた罫表セルの行番...
-
同じ名前のセレクトがある場合...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
プルダウンで選択された値を別...
-
二次元配列に数字をランダムに...
-
JQueryで2つのテキストフィー...
-
cookie使用時にundefinedと表示...
-
doPostBack 関数について
-
【FORM】 リンク文字で submit...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
onclickをEnterキーでも行いたい
-
jsで質問です。 ボタンが二つ存...
-
disabled プロパティが表示され...
-
VBSでブラウザ上のテキストボッ...
-
同名ボタンのクリック時要素番...
-
confirmのOK・キャンセルを押し...
-
ボタン2回押しを無効にしたい
-
sessionの値でボタンを活性・非...
-
フォーム内で記入したクエリ送...
-
onClick="this.form.submit
-
<form action="#">の意味とは?
-
confirm()で表示したダイアログ...
-
処理の構想が知りたいです
-
submitがおされた同時に JavaSc...
-
HTAで、こんなボタンが作りたい。
-
ボタンを動的にdisabledさせた...
-
イントラマート
-
【掲示板の機能】投稿時にサイ...
-
確認ダイアログの出し方(JavaS...
-
送信フォームで送信ボタンをお...
おすすめ情報