
cigwinを先日入れてeclipseでC言語開発をしようと思ったんですが、
Hello Worldを実行しようとすると、
・Program "g++" not found in PATH
・Program "gcc" not found in PATH
というエラーがでます。
gcc,g++がPATHにないよ、といっているようですが、
これはどのように解決したらいいのでしょうか?
cigwinでgcc,g++の場所を確認すると/usr/bin/gcc, /usr/bin/g++とありました。
インストールはされているようです。
環境変数の方もシステム環境変数、ユーザ環境変数両方に、
C:\cygwin\bin;C:\cygwin\usr\bin;C:\cygwin\usr\local\bin
と指定しています。
何かPATHの設定を間違っているのでしょうか?
それともeclipseの設定でしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>環境変数の方もシステム環境変数、ユーザ環境変数両方に、
何を狙ってこのような事をしているのでしょうか?
手当たりしだい訳も分からず設定しているのではありませんか?
敢えて困難な道を選ぶような事はせず、おとなしくコンパイラ入りの All in One を導入したらどうでしょうか。
http://mergedoc.sourceforge.jp/index.html#/pleia …
http://mergedoc.sourceforge.jp/pleiades-redirect …
Pleiades All in One C/C++
C/C++ 開発者向けパッケージです。
Eclipse 公式パッケージ C/C++ Developers のプラグインと追加プラグインで構成されています。
mingw ディレクトリは CDT により自動認識されます。Eclipse 上から使用する限り、環境変数 PATH を設定する必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Replace関数について教えて...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
バッチファイルで以下のような...
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパ...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
c言語
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
C言語の関数のextern宣言
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
PIC12F1822でLED調光器を作りたい
-
最初に聞かれたこと
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
C言語について(初心者)
-
プログラミングc++を全く分か...
-
あってる
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
perlなんですが、403エラーにつ...
-
eclipseでC言語がコンパイルで...
-
WindowsでのOpenssl使用方法
-
pythonスクリプト実行不可
-
CGIをSSL対応に?
-
Apache・tomcat同...
-
CGIでの環境変数PERL5LIBの設定
-
web制作用のPCでおすすめあり...
-
scpコマンドでリモートサーバの...
-
Viで書き込もうとすると、保...
-
コマンド終了ステータス
-
【ターミナル】MacBookにディー...
-
Illustratorのデータをまとめて...
-
DOSコマンドでのワイルドカ...
-
Windows10のRegSys32に登録され...
-
/etc/passwd と /etc/shadowを...
-
実行中のシェルスクリプト自体...
-
/ が何時の間にか「Read-only f...
-
telnet,rlogin,rshの違いってな...
-
IBM漢字コードのSJIS変...
おすすめ情報