dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

B6をB5に2面やB4に4面などの面付けを原寸でしたいのですが、ワードやアドビリーダなどの面付機能では若干縮小されてしまいます。
また、100ページを超えるページ物の同じページを1枚に面付したいのです。
B4に4面つける場合に1234、5678ではなく1111、2222としたいのです
それなりの面付ソフトを買わないと実現できないのでしょうか?

A 回答 (2件)

No.1です。



> 厳密にはワードではなくキングソフト2013です。
> キューブPDFも使用しておりますが、ワード側で面付け印刷した時点で縮小されてPDFが出来上がってしまいます。
> なお、直接PDF化する機能では文字化けなどが顕著なため無理でした。
> 出力センターへの原稿のため1面同一内容にしないといけない決まりになっているのです。

前回の回答を無視して下さい。

改めて、回答させて下さい。

Word 2010のようにKingsoft Writerに割り付け印刷機能があれば、印刷するページを「1,1,2,2・・・」のように半角英数字で指定した結果、ご希望のように印刷出来ました。

Word 2010の割り付け印刷機能とは、「ファイル」タブ→「印刷」で表示される画面の「設定」欄の最下段にある「1ページ/枚」部分を「2ページ/枚」なとと指定する部分です。

なお、添付画像はCubePDFを使って、PDF化したファイルをキャプチャしたものです。
残念ながら、Kingsoftを使っていませんので確認が出来ていません。
「ワードやPDFなどを原寸で面付け印刷した」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2014/05/03 23:44

> B6をB5に2面やB4に4面などの面付けを原寸でしたいのですが、ワードやアドビリーダなどの面付機能では若干縮小されてしまいます。



2007以降のWordですとPDFファイルで保存することが出来ます。
この機能を使って、B5のWord文書を1枚の用紙に2ページ または 4ページのPDFファイルで保存し、Adobe Readerなどで、「実際のサイズ」などに設定して印刷すれば縮小されることはありません。

2007以前のWordの場合は、フリーソフトの仮想プリンターの「CubePDF」などでPDF化が出来ます。

「無料PDF作成・変換フリーソフト CubePDF - CubeSoft」
http://www.cube-soft.jp/cubepdf/


> また、100ページを超えるページ物の同じページを1枚に面付したいのです。
> B4に4面つける場合に1234、5678ではなく1111、2222としたいのです
> それなりの面付ソフトを買わないと実現できないのでしょうか?

前記の方法で割り付けたPDFを作成する場合は、同じページをコピペなどで必要なページを用意する必要があります。

しかし、ご質問はB4またはB5用紙をカッターなどでカットすることを前提にしているように思いますので、必ずしも同じ内容のページでなくてもよいのでは?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
厳密にはワードではなくキングソフト2013です。
キューブPDFも使用しておりますが、ワード側で面付け印刷した時点で縮小されてPDFが出来上がってしまいます。
なお、直接PDF化する機能では文字化けなどが顕著なため無理でした。
出力センターへの原稿のため1面同一内容にしないといけない決まりになっているのです。

補足日時:2014/05/02 23:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!