dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
この度は無香の蚊取り線香についてお伺いします。

気温も上がり蚊が飛び回る季節が近づいてきました。
私の職場は小さなオフィスなのですが(6席のみ)
建物が蚊が多い環境にあるせいか、
夏の間はずっと部屋の中で蚊が飛び回っております。

そこで蚊取り線香を使用したいのですが、
小さな部屋のため、匂いを嫌がる人がおり一般的なものは使用できません。

アロマタイプのものはいくつかあるようなのですが、
あくまでも「無香」タイプのものが理想です。
蚊取り線香でなくても、虫よけ効果のあるものを
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
宜しければご教示願います。

A 回答 (4件)

匂いを嫌がる人が化学物質過敏症なら無香でもやはり支障が出ます。

殺虫成分が毒性ですから。
    • good
    • 0

私は虫よけスプレーを使っています。



蚊取り線香は衣類にも臭いがつくので…(無臭のものでも多少は)

蚊にさされない体質の人もいるので、刺される人だけスプレーすれば良いのでは・・・
    • good
    • 0

オフィスが広くないようなので、『おすだけベープ』はどうですか?


8畳あたり1プッシュを空間に散布で、効果が12時間程。

撒いた後、一瞬ニオイはしますが、すぐに消えますよ。
    • good
    • 0

蚊取り線香では無いですが、アースノーマットはいかがでしょう?


http://www.earth-chem.co.jp/top01/hae_ka/

無香料のものが多いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!