人生のプチ美学を教えてください!!

こんにちは。私は新卒で4月に入社したものです。
会社は月末締めの翌月25日払いなので、昨日タイムカードの履歴を貰いました。
しかし、毎日30分ほどの残業をしたのに全て定刻に直されていました(9:00-18:00)
同期の子も直されていましたが、気にする様子もなく「会社なんてそんなもん。気にしてたらやってけない」などと言われてしまいました。
これが普通で私が常識を知らなかっただけでしょうか。
残業代未払いは腑に落ちません。
皆さんの意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



まず、今年の新卒ということで勤務先の就業規則を全て理解してないと思いますが、一般的に定時後に残業を行う場合は10分間から15分間程度の休憩時間を挟んだ時間からが残業時間になります。

また、職場の責任者(上司)から残業依頼を受けない限りは勝手な判断で残業することは出来ないですが、サービス残業のつもりで自らの意思で残ったなら黙認されることがあります。
(※勿論、サービス残業に手当ては付かないです)

更に、残業時間を15分単位(0.25時間)で計算するか、30分単位(0.5時間)なのかは勤務先によって異なりますが、30分単位で計算する勤務先の場合は休憩時間を含んだ30分間なら休憩時間を引くと正味の残業時間は30分間に満たないので切り捨てられることがあります。

従って、職場の責任者からの残業依頼があって行った残業なのか、定時後の休憩時間は何分間なのか、残業時間の単位は15分間なのかも質問内容だけでは分からないので何とも判断出来ませんが、上司から残業依頼を受けて行った残業ならタイムカードの改ざんで悪質でしょうけど、上司からの残業依頼を受けずに自らの意思で勝手に行った残業ならサービス残業の扱いで退社時刻を定時に訂正されただけと思います。
    • good
    • 0

まずは、残業とは 会社の命令によって 正規の時間を超えて仕事するものです。

だだ 惰性で仕事しているだけでは 残業ではありません。18時に仕事を終わるように段取りしましょう。
次に 勤務時間内に 正規の休憩時間を除き 一分たりとも 仕事以外のこと トイレ行き 雑談 お茶のみなどをしていませんでしたか? 厳密に言えば30分くらいは それらと相殺です。サービス残業にもなりません。
30分でも残業代をつけろと主張したら 管理が厳しくなり 他の人が迷惑します。
余り堅すぎるのは それが正論であったとしても 社会人になると 損をしますよ
    • good
    • 0

就業規則次第ですが一般的には


残業命令を受けていたのならば残業代を請求できます、受けていなければ勝手に居ただけですから残業代は出ません。
    • good
    • 1

残業とは、申請もしくは命令があって行うもので居たから残業とは限りません。


で、定時から30分、何に従っていましたか。

ま、ご友人の意見のとおり世の中「サービス残業」って言葉がありますから、多少の揺らぎは仕方ないです。特に新人であればまだ貢献するほど業務内容を理解していないでしょう。
    • good
    • 0

30分程度であれば同期の人と同じこといいますね。


定時で仕事終わっても、ちょっと片づけやら話しでもすれば30分くらい経ってしまうでしょう。
残業代が欲しければその毎日の30分を溜めて、2~3時間の残業量にしてから片付ければいいのでは?

どうしても納得がいかないのであればタイムカード自体を証拠に訴えることも出来ますが、
その会社では将来は望めなくなると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!