

転職が決まりました。でも気になる事があります。事情があって週に2日残業できない日があります。面接の時に言えばよかったのですが、他社でそれを言って採用を断られていたので今回の面接で言えませんでした。月に30時間程度残業はあると言われたのでそれは了承しましたしその時間はクリアします。ただし、会社というものは実際に仕事をしてみないと分からない事もたくさんあるのでそれ以上面接では色々と聞きませんでした。質問ですが、世間一般に言って週に2日残業ができない日があると解雇される理由になるんでしょうか。残り3日は残業や早出もできるのでなんとかそれでカバーできればそのまま雇ってもらう事は可能でしょうか。雇用者によっても状況は違うと思いますが皆さんのご意見を聞かせて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1. 労使協定で年間の残業時間は、何時間になっていますか?
2. 仕事と言うのは、その日に終わらせないといけない内容ですか?(質問内容から考えるとその様に思えます。非常に重要な点です)
3. 残業できない理由は、第三者からみて、妥当なものでしょうか?(グレーなのは英会話教室、私的な絶対の都合(兄弟交代で介護している)など)
本件でいえば、面接のときに、毎月30時間と、毎日2時間と言うのでは、意味が全く違うとおもうのですが...
No.3
- 回答日時:
>月に30時間程度残業はあると言われたので
>事情があって週に2日残業できない日があります。
面接時に、月に残業が30時間程度あるといわれ、週に2日残業できない日が有るのなら、面接時にきちっと言うべきですね。その上で、相手がOKなら良いでしょうが、OKでないなら相手は困るわけです。
面接時に確認されていることから、今後貴方の残業拒否と残業の必要性によっては解雇されると思います。それは、懲戒解雇とかではなく、貴方がその仕事を遂行できないという理由になります。
No.2
- 回答日時:
質問者様の転職先の職種と事情の記載がないので回答し辛いのですが……。
単純に30時間/月の残業があるという事ならいいのかもしれませんが、
普通、「業務命令」としての残業を「正当な理由」無く断ったのなら職務上の
命令不服従という事で懲戒解雇の対象にされます。この辺が微妙ですね。
残業出来ない分、早出して業務を行うというという心意気は素晴らしいと
思いますが、事前に周囲に自分の事情を理解してもらっておかないと、
「あいつは忙しい時にさっさと帰りやがる」と言ったレッテルを貼られますよ。
転職したての会社で、敢えて社内に敵を作っても何の得にもなりません。やはり
もめる前に早めに上長と相談した方がいいのでは?
No.1
- 回答日時:
解雇はありえないと思いますが使う側からすれば当てにしているので
困る部分があるのかもしれませんね。
ただ週2日の残業が無理な日がどういう理由かにもよるのではないでしょうか。
例えば通院とか 家庭の事情といっても色々あるでしょうし上司に話して納得してもらえるなら残業なしでもOKだろうし 毎日そんなに残業があるのか?と言う感じです。
30時間っていうと結構多いですよね。
普通で考えると毎日残業は無く決まった日(月末月初とか5の付く日とか)が集中しそうな感じでしょうか。
会社として外せない日はあると思うので週2日も曜日が決まってるとかで無いなら普段は率先して残業と言われたら残業や早出をしたら他の人からも不平は出ないと思います。
残業できない日は早出するとか 普通は残業代を会社が出したくないので勤務時間内で済ませてと言うと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在、50歳転職活動していますけど 7 2022/10/16 10:43
- 子供・未成年 転職について 2 2023/06/02 08:28
- 会社・職場 会社で残業を命令され、親の介護のため帰りますと言いました。 面接時に社長に、「親の介護のため残業は出 15 2023/04/12 12:25
- その他(ビジネス・キャリア) 一日9時間拘束で実働8時間、週休2日で休みは曜日はいつでも良い。たまに残業は可。繁忙期などは残業はし 4 2023/05/21 01:32
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 労働相談 『みなし残業について』 たぶん殆どの企業の求人が『残業○○時間○○万円を含む』と書いて募集されてると 5 2022/06/07 15:55
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 子供・未成年 皆さんが勤めている会社と比較してどうでしょうか?教えていただきたいです。 4 2023/03/04 02:53
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
やんちゃな子猫
犬
-
微罪処分について
その他(法律)
-
ポケモンDP 努力値の振りなおしについて
その他(ゲーム)
-
-
4
介護保険料は何歳まで支払う?
その他(保険)
-
5
特定扶養親族と扶養親族の違いについて
相続税・贈与税
-
6
パートの年末調整(転職有り)
固定資産税・不動産取得税
-
7
日の目を見る
日本語
-
8
教えてください。 友達が最後に生理きたのが8月23日らしく 9月は25日の予定でした。数日前妊娠発覚
妊娠
-
9
windows起動中に、突然強制終了→SSD認識しなくなる
デスクトップパソコン
-
10
県立高校の推薦入試落ちてしまいました。両親とはもともと推薦が落ちたらワンランク下げるという約束でした
高校受験
-
11
私は高校生でアルバイトを最近始めています!そんななか、年末調整書類を書くことになったのですが書き方が
年末調整
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職初日で辞めたい。甘えでし...
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
新人は帰っていいと言われ定時...
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
8時半始業って正直早くないです...
-
残業の途中で疲労を理由に帰ること
-
店の営業時間が契約の勤務時間...
-
OLって残業あるんですか? 深夜...
-
体調不良の時の残業ってどうし...
-
通勤時間1時間以上、残業4時間...
-
就活における損保の人気
-
変な質問ですみません。入社式...
-
簿記1級なら大丈夫でしょうか?
-
初任給には、残業代も含む?
-
パートさんに定時で帰って頂き...
-
疲れてしまいました
-
次の時間は、労働時間に含まれ...
-
始業開始時間の20〜30分前に出...
-
毎日、残業が5時間以上の会社は...
-
バイトは定時にあがれないもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変な質問ですみません。入社式...
-
8時半始業って正直早くないです...
-
まだ帰らないんですか?の真相
-
転職初日で辞めたい。甘えでし...
-
残業時間を水増しでつけている...
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
残業を断ると解雇されますか
-
体調不良の時の残業ってどうし...
-
派遣は15分単位で 残業代が加算...
-
私の所属する部署は残業が毎日...
-
タイムカード退勤時間の打刻に...
-
事務が毎日残業。早く帰らせる...
-
1分の遅刻を許さない残業強制社会
-
地方公務員、県職員・農学職の...
-
給与の計算が月末締めの20日払...
-
職場の席替えは定時後が一般常...
-
残業より人手を増やせば良いの...
-
次の時間は、労働時間に含まれ...
-
1円でも合わないと永遠に残業さ...
-
バイトは定時にあがれないもの...
おすすめ情報