dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

露天風呂が大好きです。関東圏内でオススメの露天風呂がある宿があったら教えてください。

A 回答 (2件)

イチオシは、万座の日進館です。



手足も見えないほどの白い濁り湯。
ハイキングする人たちに手を振る人もいる位、野趣あふれる風情。
夜は満点の星の下で。

とんでもなく低料金のプランがあったり、高いプランもありますが、どのプランを選んでも食事は同じバイキング、入れるお風呂も同じです。
いろいろ宿泊しましたが、低料金のプランは迷路のような階段を通って古い部屋。
高いプランは、本館や新館の居心地良い部屋という違いです。

状況に応じてどうぞ。
http://www.manza.co.jp/


小諸の常盤館。
お風呂までは、フロントから自家用の登山電車を使います。
紅葉の時期とかもよいです。
夜は街の灯りを楽しみながら、昼間は山の景色を楽しみながらがよいです。
素朴な釜炊きのご飯がおいしいです。
http://www.tokiwakan.com/


長野県の小海町に、小海リエックスというリゾートホテルがあります。
以前は料金高めでしたが、何年か前にお菓子のシャトレーゼの経営になってからリーゾナブルになりました。
ここの露天ぶろは、山の景色を楽しみながら入れて、さわやかです。
浅間山が見える事もあります。
何度でも入りたいお風呂です。

内湯が濁り湯です。
そして、シャトレーゼの経営になってからアイスは無料で食べ放題!!
http://www.reex.co.jp/KOUMI/HOTEL/facility.html


伊豆の熱川や堂ケ島には海の景色の良い露天ぶろはたくさんあります。
そのあたりになると、予算次第でしょうが、お湯自体は最初の日進館がイチオシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこの露天風呂も気になります!
ご回答ありがとうございます!いってみます!

お礼日時:2014/06/09 16:02

お宿自体ではないのですが、


東伊豆の北川温泉の黒根岩風呂がお勧めですね。
温泉街の宿泊者は自由に利用できます。

基本混浴ですが、女性専用浴場や占有タイムもあります。
http://www.hokkawa-onsen.com/kurone/#
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伊豆いいてすね~。
ありがとうございます!いってみます!

お礼日時:2014/06/09 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!