重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝出かける時はいつもより
目やにの量が多くなっていたんですけど、
そのままにしていて私は出掛けてました。
買い物から帰って来ると庭で糞を
することは無かったのに糞をしていて、
その横で糞と尿を垂れ流し、泡も吐いてました
その状態のまま糞をする時だけ頭を上げる
だけで呼びかけても動きません。
先程までいびきをかいていたんですが
今はかいておらず、動く事もなく横になってます。

動物病院が夕方しかあいていなくてまだ病院には
行っていません。
これはどんな病気かわかる方いますか?
もし、その病気ならどのように対応したらいいですか?
教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

前に実家で飼っていた犬も似たような症状がありました。


ある日突然、上から下から垂れ流しで倒れてました。
病院では心臓に問題があるのでは?と言われましたが
発作的なものだという感じで、理由もわからないまま、
その後も普通に生活してました。
そして普通に数年生きてくれて、
大型犬で16歳という大往生で、老衰で旅立ちました。
最後は眠るように、穏やかな老衰でした。

もう病院には行かれたと思いますが、
大事に至らないといいですね。
    • good
    • 0

お宅のワンちゃん、いくつ?

この回答への補足

8月で9才になります。

補足日時:2014/05/12 16:54
    • good
    • 0

空いてる動物病院を探してみてもらうことです。



ここで質問しても判るのは獣医の資格を持ってる人だけです。

何か中毒性のものを食べたとかかもしれません。癲癇を起こしたとか。

緊急で他の動物病院でいいから見てもらうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
動物病院を探して行ってみます。

お礼日時:2014/05/12 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!